


高額なハイエンドヘッドホンに興味が出たのが半年前程です。ポータブル用途にDAPを買い換えた辺りで、本来外に持ち出すべきこのDAPを自宅にて据え置きとしても使いたく開放型のヘッドホンを購入したいと考え出すようになりました。
環境を語ろうにもアンプもなければDAPもそこそこ。上流も下流もありません。もう水路です。
あえなく低インピ高感度の鳴らしやすいヘッドホンに狙いをつけた所であることに気づきました。
高級機はいつものプラグより何やら大きなものだったり、果ては黒い筒のようなものしか付いていない。
これでは新調したプレーヤーに差すことができません。
私のよく知る小さくて可愛かったあのミニプラグちゃんはもう居らず、恐い顔したイカツいお姉様方が小さなDAPを握りしめる私をジト目で蔑む始末です。
このままでは私はハイエンドに手を出せず、いつまでもドンシャリカマボコしているだけで一生を終えてしまいます。
しかし私は諦めませんでした。長きにわたるyahoo知恵袋erとの議論の末、標準プラグをイヤホンプラグに変換するケーブルを見つけたのです。
前置きが長くなりましたが本題に入ろうと思います。
ズバリ私の言いたいことは
ヨドバシとかでDAP片手に「アッアノー ヒョジュンプラグ ッスケド エット コレニ サシテ キキタイッツーカ アハイ ダージョッスカァ ? 」とか恥ずかしすぎて失敗するのが恐いんですよ !
ましてや聞かせてもらう開放型から萌え声アニソンなんか漏れてたら店員さん引いちゃいませんか
書込番号:19736343
0点

自分は何も聞かずに持参の変換プラグ使ってることもありますが、マナーとしてひと声かけた方がいいかもしれませんね。
ただお店の方でも変換プラグを置いてあるケースが多いので貸してもらって(他のヘッドホンにつなぎっぱなしになっている場合もあるし店員さんに聞いて借りる場合あります)いるケースの方が自分は多いです。
試聴はひけめを感じずどんな曲でも堂々と聞いて問題ありませんよ。
書込番号:19737741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たんかやんさん
個人的には、本体に標準プラグの無いポータブルDAPに標準プラグ(=ホーム用)のヘッドホンを直差しで使うより、素直にポータブルヘッドホンの良い奴を買った方が良いと思いますが。。。
それは置いといて、
標準プラグ→3.5mmステレオミニの変換プラグを持っているなら、持っていって手持ちのDAPに差して試聴するのは全く問題ありません。
試聴機を並べている店なら店員さんに許可をとるまでもないでしょう。
お店で変換プラグを借りたい場合は店員さんに聞く事になるでしょうが。
>ましてや聞かせてもらう開放型から萌え声アニソンなんか漏れてたら店員さん引いちゃいませんか
大勢の客の相手をする店員さんはいちいちそんな事気にしないと思いますよ。
周りのお客さんは引いちゃうかもしれませんがw
どちらにしても赤の他人が何を聴いていようが大して気になど留めないでしょう。
ちょっと自意識過剰かな?と。
書込番号:19737873
0点

わざわざスレを建てて他人の意見を求めるくらいでしたら、アニソンはやめて他の集中して聴けるような曲を用意した方が良いと思います。
自分の良く聞く曲で試聴すべきですが、集中して聴くのが優先でしょう。
加えて試聴用に曲を用意すると、効率的でかつ間違いも減るので、この機会に見つけてみては如何ですか?
書込番号:19737948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/14 22:46:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/14 17:22:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 7:42:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 12:13:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 18:26:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 21:36:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/12 21:39:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 10:29:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 9:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 8:25:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





