


来月中旬にLIVEに行くのですがその時に持って行くカメラを購入したいと思ってます。
去年も同じアーティストさんのLIVEに行ったのですが去年はiPhoneで撮りました。
なので今回はカメラを購入し持って行きたいと思ってます。
そこでカメラ選びに未だ悩んでるのですがどのカメラが私に相応しいでしょうか?
1度某家電量販店に行き、色々聞いた結果、SONY DSC-HX90VかCanon Power Shot SX720HSのどちらかがいいと思いますと言われました。
本当にこのどちらかでいいのか、もっと他に良いのがあるのか不安になりカメラに詳しい方に聞きたいと思いこちらで質問しました。
今回のLIVEはさいたまスーパーアリーナなので結構大きい会場です。まだ席は分からないのですが最悪1番悪い席になっても綺麗に撮れるカメラが欲しいのでそこも踏まえて教えて頂けると幸いです。
まずカメラの機能性として箇条書きで書かせて頂きます。
★起動後すぐ撮れる
★ズームしてもブレずに綺麗
★マクロ撮影可能
★Wi-Fi機能搭載
★一眼レフのように綺麗にぼかす事が出来る
★画面可動式で自分撮り可能
★夜景や花火も綺麗に撮れる
★初心者でも使いやすい
★カメラ本体がゴツくなく軽量
★動画も綺麗に撮れる(夜景や花火なども)
★手振れ補正付き(写真だけか写真と動画どちらも付いてて良いのがあれば)
結構ありますがこのような機能性があるもので予算は5万以下で考えているのでその中で良いのがあれば教えてください。
書込番号:19877080
0点

こんにちは。
諸条件的に厳しい感がありますが、
http://s.kakaku.com/item/K0000710720/
もターゲットに入るような気がします。
スーパーアリーナは通勤時に必ず通りますが、6月は大物アーティストのプログラムが多いですね。
個人的にはライブやコンサートに行ったことはなく、雰囲気がよくわかりませんが、撮影機器の持ち込もの制限はないのでしょうか?
純粋に楽しむだけでもイイような。。。。
では、ライブ楽しんできて下さい。
書込番号:19877161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
OLYMPUSですね!
OLYMPUSも1度家電量販店で勧められました。
LIVEはフラッシュ無しの写真のみならOKみたいです♪
LIVEは夜で暗いですがディズニーのパレードのような感じでキラキラライトでカラフルに光っているので暗いところでもそういったのがいったのが綺麗に撮れるカメラを検討してます。
写真自体あまり撮りませんがライトアップ?が凄く綺麗な時に撮るくらいで実際去年は10〜20枚程しか撮りませんでした。
もっと撮ってる人は撮ってると思いますが…写真はあくまでLIVEのおまけ程度と思って撮ってるだけです。
書込番号:19877194
1点

価格や、大きさから候補から外れると思いますが
コンデジならパナソニックのFZ1000当たりが良いかと思います。
スレ内容に関して
主観なる部分がありますし、、
要求事項が多く、
すべてのもの網羅するなら予算が足りない可能性があるかと。
さらには、機能があるだけで要求事項に対し満足なものとなるか・・・
例えば
綺麗というのはどの程度ならと?、
主観部分は最終的にはご自身で判断してください。
ごつくなく軽量・・・
どの程度なら良いのか・・・
夜景や花火で満足なものが欲しいのなら
機材にあったそれなりの三脚も必要になるし・・・
夜景や花火は露出をご自身で制御できる技術が必要ですし
制御できる機能がないと・・・
ブレない写真は被写体の動きにもよります。
それを防ぐには、シャッタースピードが被写体に対して遅いから・・・
速くするにはISOを上げたり、明るいレンズを使うということになります。
カメラにとっては、室内の撮影は暗い場所になります。
で、会場の明るさがどの程度なのか判断できませんが
ISOを上げると高感度によるのノイズが発生してきます。
明るいレンズが必要になると、どうしても大きくなり重くなります。
候補のカメラはいずれもコンデジで
望遠側のレンズの明るさが暗いのでどこまで満足のものが撮れるかですね。
一般的に、センサーが大きいほうが高感度耐性は良いので・・・
一眼レフのボケ。。。
ボケはある程度設定によって作るものです。
一眼レフを使ったからと言って
ボケる設定にしなければ、ボケは望めないこともあります。
ボケは、
被写体を近くに、背景を遠くにする。
より望遠側の焦点距離を使う。
絞りを開放、もしくはそれに近い値で撮る。
これらの組み合わせによってボケは出てきます。
さらにボケを望む場合は
焦点距離を考慮して明るいレンズを使う。
センサーの大きいものを使う・・・
おそらく、用語が分らないものがあるかと思いますが、
興味があれば調べることが良いかと。
書込番号:19877239
1点

すいません、アイコンが哀れになっていました。
気にしないでください。
書込番号:19877241
0点

OLYMPUS STYLUS 1sでも300mm相当で、もしかしたら豆粒程度しか写らないかと思いますが…
それでも大丈夫ですか?
その条件を網羅したカメラがあったら、欲しいですが。
コンパクトカメラの様に小さければ、暗い所での画質やボケ味はダメと思った方が良いけど、望遠は遠くの物をアップで撮れますね。
その逆として、パナソニックFZ1000などは、かなり大きいけど、求める画質性能は得られるかと。
STYLUS 1sはその中間的なカメラかな?
書込番号:19877252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど〜。
おもいっきり一眼レフのEOS KISS X7
http://s.kakaku.com/item/K0000484121/
何かも良いかも。
と思います。。。。
まあ、ちょっとだけごっついですが(^-^)
書込番号:19877264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>okiomaさん
返信ありがとうございます!
そうですよね…某家電量販店に行った時も求めるものが多すぎて全てを兼ね備えた物だと値段的に難しいと同じような事を言われました。その時に店員さんに1番重要視してるのはと言われ、起動後すぐ撮れるとズームしてもブレずに綺麗と夜景や花火も綺麗に撮れると3種類に絞ったら質問した記事の中の2機種と言われました。
1度家電量販店に行く前まではSONY RX100の購入を検討していたのですがズームがあまり出来ずやめました。
ですが未だRX100は気になってます。
この機種は人気ですがフォーカスとかすぐ合いますでしょうか?
書込番号:19877286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
返信ありがとうございます!
OLYMPUSですね。なるほど。
Panasonic FZ1000を調べましたが機能性は良さそうですが少しゴツさがありますよね?
最初の質問記事に載せたCanonとSONYの2機種はどうなのでしょうか?
書込番号:19877305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麺カタメさん
EOS KISS X7は最初の方検討してましたがゴツさが気になり諦めました。がもう1度考えてみます!
書込番号:19877315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この機種は人気ですがフォーカスとかすぐ合いますでしょうか?
すぐと言われてもこれも主観になりますので・・・
言えるのは状況次第です。
被写体や周囲を含めての明るさや被写体とのコントラストの差があるのかないのかで
状況によっては、AFの優秀な機材であっても迷い、マニュアルで合わせる場合もあります。
AF性能を求めるのであれば、一眼レフで、
さらに暗い場所でのAF性能の高いボディ、明るいレンズは必要となってしまいます。
レンズだけで数十万と・・・
私が、買うのであれば先に言ったように
大きさ等は二の次でFZ1000にします。
でもBlack chocoさんが満足するかは判断できません。
今回の撮影で必要と思われるのが
センサーのある程度の大きさとレンズの明るさかと。
この条件から外れるほど、満足度は下がるかと。
会場に持ち込めるかは別として
理想は、一眼レフでそれなりのレンズとなり
それには少なくとも数十万の費用必要となるでしょう・・・
書込番号:19877350
1点

>okiomaさん
そうですよね…なるほど、分かりました!
FZ1000を家電量販店で後日見ていじってみます。
書込番号:19877388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/24 0:12:50 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:16:19 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/24 0:20:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:48:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/23 7:49:51 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 18:08:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/23 23:11:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





