


こんばんは、自分は、結局PC300Kは、キャンセルしました。
(まだ買えません・・・)
ところで、サンヨーでSDかーどですが、
DMX-C1
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0310news-j/1001-1.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/01/nj00_xacti_c1.html
MPEG4ですが、3Mbpsのモードもありますね。
しかもこれは、ISO準拠の、ある意味本当のMPEG4ですね。(asfじゃない)
ちょっと気になりますね。
どんな感じなのでしょうね?
ただ、Mac用の添付ソフトが貧弱なのが気になりますが。
手ぶれ補正も、PC上のソフトを使って、やるそうです?
ちょっと挑戦的な機種じゃないでしょうか?
では、また。
書込番号:1992831
0点

うえはんさん、今回のは面白そうですね。
「今までに見た事のないデザイン」という触れ込みだったような記憶がありますが、スタートレックに出てくる「フェイザー」(GUN)みたいなデザイン(^^;
(多くの人は「シェイバー」と思う?)
・写真DV危うし?
>ダイレクトにムービーと写真の撮影が行える。「ムービー撮影時に320万画素の静止画撮影が同時にできるのは世界初」(同社)
こ、これは美味しい話し? ず〜っと前の予見「メガピクセル以上の動画と静止画を同時撮影できるのは動画デジカメの発展系かも」が実現か?
もっとも、「動画と静止画での最適なシャッタースピードは違う」という呪縛は存在すると思いますが(^^;
また、
>35ミリ判換算で38〜220ミリ
広角派としては少し嬉しいものの、望遠域がビデオカメラの半分程度ですので、気になるかもしれませんが、チョイ撮り用には十分かもしれませんね。
同時撮影のポイントはここでしょうか。
>動画撮影時にCCD感度を4倍に向上させる技術「4画素混合方式」を搭載している。
ダイナミックレンジは画素サイズなりに制限されると思いますが、通常使用にての最大の問題「低感度」が緩和されると思います。
ただし、「F3.5〜F3.7」と、F1.7に対して約1/4.5(約20%)程度のレンズの明るさしかありませんので、室内撮影ではシャッタースピード1/30秒になるような気がします(^^;
(むしろ、ソフトウェア手ぶれ補正の賛否が気になりますが)
また、「ビデオカメラはAWBやAE等も含めたデフォルトの色合いが悪い」と思う者としては、SANYO機に注目しています。SANYOなりの偏りはあると思いますが、デジカメに比べるとCCD性能以前に発色等がヘンな機種が異常に多くて、店内などで試撮りしていると自分の色彩感覚が崩壊しそうなので(^^;
↑
期待ハズレの発色だったら悲しい
「性能」と価格次第では、サブ機に買うかもしれません(^^;>私
書込番号:1992997
0点


2003/10/02 23:01(1年以上前)
「メモリーカードに高画質なムービーを長時間記録できる、新スタイルカメラ」って・・・・
MPEG4(3Mbps)で高画質なムービーと言い切るのはすごい。
書込番号:1995347
0点

メガピクセルが高画質だと言っているようでは、デジカメにも動画で負ける時が来るでしょう。
C1は動画デジカメJ1ベース?であることが残念ですが・・・
技術的には動画デジカメの方がすでに上を行っています。(特に感度)
あとはメモリ価格と、60fps化でしょうか?
書込番号:1995537
0点

>メガピクセルが高画質だと言っているようでは、デジカメにも動画で負ける時が来るでしょう。
爆笑と共に同意します(^^)
似て異なる存在が本物を目指して何時の間にか本物を越えていることは、不思議ではありませんね(本物がニセモノに向かっていますし(^^;)。
C1の静止画が普通のデジカメのレベルでしたら、少なくとも「レンズによる要素において」は家庭用ビデオカメラが惨敗します。ただし、記録フォーマットなどでの劣化がありますから、レンズによる要素の動画への貢献をうかがい知ることができないようにも思いますが(^^;
C1は1/2.7型約334万画素原色CCDですが、もし1/1.8型ならば画素面積は3割以上広くなりますので、より感度が向上し、その他の要素もよくなるでしょう。
そうなると、記録フォーマット以外の画質は、ビデオカメラが負ける可能性が高くなります。
(大きさ・重さ・消費電力はデメリット方向になりますが)
(注)もっと光を!さんからの指摘です
>[0.3M]モード以外の静止画を撮影した場合、ムービー撮影が一瞬静止した状態で記録されます。
書込番号:1998379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 18:15:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 16:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 2:50:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 16:49:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 21:57:28 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/06 18:47:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:30:21 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 11:47:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
