W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月20日



メモリー > CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
Dell Precision T1700で使用できますか?
現在4GB×2=8GBで動かしていますが、8MB×2=16GBを増設してみようかと思っています。
既存のメモリー規格はPC3-12800(1600Mhz)DDR3 SDRAM - DIMM 240ピン Non-ECCです。
よろしくお願いします。
書込番号:20067688
0点

8MB程度増えても意味はありませんが...8GBですよね。
それからhzではなくHzです。
使用可能ですが動作保証はありません。
更に現在のものに追加して24GBでの動作も理論上は可能です。
書込番号:20067788
0点

前の質問から DELLl純正のメモリを買うと思っていたのですが。
最大のメモリ容量は32GBなので「きっと問題なく動く」筈だとおもいます。
一方で規格上の問題は無くてもメーカーの商用マシンには純正でないメモリを認識するとエラーを吐く機種もあります。
(これは相性問題とは別の問題)…だから「動かなくてもそんなもん。」という程度です。
実際に買って試しましょう。
書込番号:20067790
1点

そんなにメモリを増やして何をするのでしょうか?
現状で処理中にメモリの空きがあまりないようならまだしも、そうでないのならわざわざ増やす必要も感じませんよ。
それに他人にどうですかと確認するようであれば、高くても純正品を購入された方が良いかと思います。
動作するだろうメモリでも動作させてみないと本当に分かりませんから。
書込番号:20067870
0点

規格上は問題はないです。
OSもWindows 7 Professionalですので16GBを超えるメモリを搭載できます。
Xeon E3-1240も最大32GBのメモリまで対応しているので問題は無いです。
書込番号:20067873
1点

皆様返信ありがとうございます。
Dell純正は8GB×2=16GBで約2万円だったので、貧乏人の性で躊躇してしまいました。w
作業内容はフォトショで写真の処理やイラレでDTPなのですが、3〜4つAdobeのソフトを同時起動しているとメモリー不足に陥ってしまい、フォトショの環境設定でメモリー消費量をいじってもあまり改善されなかったので、増設を考えました。なにも立ち上げていない状態でメモリー30%くらい消費しています。まぁ、7千円程度の出費ですから、「まず、買ってみろ!」って事ですね。
書込番号:20067899
0点

取り付けたらWindows メモリー診断を拡張にして5周以上、もしくはMemtest86+を5Pass以上させてみてください。
書込番号:20068733
0点

先日購入し、使用三日目ですが、
dell precision T1700で、問題無く使用できています。
メモリーに余裕が出て、快適です。
互換性問題ありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:20082926
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/08/02 15:22:52 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/16 0:16:57 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/04 17:37:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/01 20:18:02 |
![]() ![]() |
14 | 2015/12/01 15:21:53 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/01 0:27:23 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/13 10:31:29 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/19 9:44:32 |
![]() ![]() |
9 | 2015/05/31 15:31:23 |
![]() ![]() |
9 | 2015/01/11 14:59:17 |
「CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]」のクチコミを見る(全 212件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





