『着信LEDが点灯しません』のクチコミ掲示板

ZenFone 3 SIMフリー

5.2型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone 3 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年秋モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2650mAh ZenFone 3 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『着信LEDが点灯しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 3 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 3 SIMフリーを新規書き込みZenFone 3 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

着信LEDが点灯しません

2017/01/15 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 かずゅさん
クチコミ投稿数:9件

以前にも、他の方から似たような質問がありましたが、電話、Line、メール等の着信があった際にバイブは振動しますが、LEDが点灯しません。

充電の赤ランプは点灯しますので、接触不良では無いと思われます。

また、Ultimate LEDをインストールしたところ、テストでも点灯しませんでした。

台湾版ですが、無効にするとLEDが点灯しなくなるアプリ等があるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:20571902

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2017/01/15 18:51(1年以上前)

ASUSの別機種使用中ですが、設定→ディスプレイ→充電ランプがOFFになっていませんか?充電ランプOFF設定なら15%以下になっても点滅しないというだけで、OFFでも充電中は赤もしくは緑が点灯し、また充電に限らずすべての点滅に関係しているので、この設定は勘違いしやすいのですが。

なお、私の機種はアプリで赤緑以外の色を指定しても、積んでいるのが原始的LEDランプらしく、変更はできません。

書込番号:20572059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2017/01/15 19:20(1年以上前)

>台湾版ですが、無効にするとLEDが点灯しなくなるアプリ等があるのでしょうか。

無効にするとは、何を無効にした場合の話でしょうか?
設定→ディスプレイ→充電ランプ
のことでしょうか?
もしそうなら、at_rainforestさんも記載されている通りLEDはつかないかと。

もし、それ以外の設定でしたら、どの設定を無効にした場合のことかを記載してみて下さい。

書込番号:20572136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 かずゅさん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/15 19:32(1年以上前)

>at_rainforestさん
充電ランプはONになっています。

>†うっきー†さん
「無効」はプリインストールアプリで、使わないと思われるアプリは片っ端から無効にしているという意味でした。
いくつか、試しに有効化してみても、状況は変わりません。

頻繁にメールやLINEをやり取りする訳ではなく、支障はないのですが、自分の性格的にモヤモヤして・・・。

書込番号:20572181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2017/01/15 20:11(1年以上前)

そうでしたか、ではスリープ状態での受信時のことでしょうか?画面点灯中は15%以下の充電催促以外には、私の機種のLEDは何を受信しても反応しません。ま、画面点灯中ならLED点滅は不要といえば不要なんですが。LEDアプリのテストも画面OFFでスリープ状態にしないとダメでした。

書込番号:20572290

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2017/01/15 20:12(1年以上前)

>「無効」はプリインストールアプリで、使わないと思われるアプリは片っ端から無効にしているという意味でした。

そういうことでしたか。Zenとつくものでしたら無効にすると問題がある可能性は否定は出来ないですね。

気になる場合は、とりあえず、購入当時の状態に戻して確認してみればよいだけだと思います。


当然、LINEのアプリ側の設定でLEDの通知はONにしていますよね・・・・・・

それでも駄目なら、端末初期化で確認しか方法はないと思います。


初心者でやりがちなのが、天候アプリは関係ないと思って無効化したら、おかしくなりましたというのが、ZenFone利用者では多いですね。
分からない人は、関係ないと思っても、無効化はしないに限ると思います。

書込番号:20572293

ナイスクチコミ!2


スレ主 かずゅさん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/15 21:41(1年以上前)

先ほど、ここしばらく、端末の再起動をしていなかったなと思い、再起動したところ、着信ランプがつくようになりました。

原因はわかりませんが、とりあえず解決とさせていただきます。

なお、Ultimate LEDのテストでは、色は変わりませんでした(青の設定でも緑)。こういう仕様なんでしょうね。

>†うっきー†さん
>at_rainforestさん
ありがとうございました。

書込番号:20572580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 3 SIMフリー
ASUS

ZenFone 3 SIMフリー

発売日:2016年10月 7日

ZenFone 3 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1041

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング