『一眼レフカメラ選び』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『一眼レフカメラ選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一眼レフカメラ選び

2017/05/06 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 さてすさん
クチコミ投稿数:5件

一眼レフの買い替えを検討しています。
理由として
・実家では中古のPENTAX K200Dを利用していましたが、年代的にもそろそろ交代させたほうがよいのかなと感じた。
・大学への入学が新しい一眼レフ購入への良いきっかけ・・・なのかなと。

現状考えている使用用途・条件は
・鉄道写真(駅や列車など多岐にわたると思います)
・学祭での撮影(学祭の様子を収めて来年へ情報を渡すのが目的とのことです。)
・旅行先での撮影(風景ばっかりです)
・動画などはビデオカメラかスマホに任せる予定です。
・予算としては11万までです。(安いほうが嬉しいです)

現状考えている機種は
・NIKON D5500 ダブルズームキット
・CANON EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット
・PENTAX K-70 18-135WRキット
・PENTAX K-S2 18-135WRキット
の4つです。

上記以外にもこれがいいという一眼レフまたはミラーレス一眼があったら書いていただければと思います。


書込番号:20871892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/05/06 17:26(1年以上前)

レフ機にはプリズムファインダーとミラーファインダーの2種類があります。
廉価機はミラーファインダーですが上級機はプリズムファインダーとなってます。
視野率が大きく明るいファインダーはプリズムファインダーです。

店頭展示ではペンタックスの機種はほとんどないがキヤノンやニコンの上級機だとプリズムファインダーのがあるので覗いてみてはどうでしょう。
ご希望の機種ではペンタックスの2機種はプリズムファインダーです。
ニコンだとD7000シリーズになります、キヤノンはEOS−80Dになりますね。

書込番号:20871928

Goodアンサーナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/05/06 17:34(1年以上前)

PENTAX K-70 をお勧めします 
理由は K200D を現在使用中ということで、レンズの使いまわしも可能ではないかと言うことです 

おいらは K-S2 、K-S1 、 K-5Us を使用中で不満はないけど、これから購入となると最新の K-70 がお勧め♪ 
とりあえず K-70 のボディキットで購入して、使いながらレンズを考えるというのはいかがでしょう? 
これはできれば自分がやりたいパターンなんですよ (笑)  

また、いままでペンタ機を使ってきて ペンタの使い勝手、発色傾向に慣れてらっしゃるとおもいます 
他社機に変えると それらに若干の違和感を感じることがあるかもしれません 
とくに発色傾向は 地味目 に感じるかも! (おいらがそうなんで・・・・・) 

まあ、そういうことを経験するのもよいことかも知れませんけどね ( ^ー゜)b 
                        

書込番号:20871944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/05/06 19:12(1年以上前)

さてすさん♪こんにちは(*^^*)
大学入学おめでとうございます。

K200Dは実家に置いてきたのですか?
とても良いカメラだと思っています。
併用できるのならば同じペンタックスのK-70キットが良いと思いますよ♪
簡易防滴ですがイベントや旅行での多少の悪天候でも気持ち的な余裕もできますし、ファインダーも若干有利ですよね。
新しいレンズで使うK200Dもまた新鮮だと思います。

K200Dが手元に無く機材ゼロの状態からのスタートであれば、ニコン・キヤノンのカメラを選ぶのも一つの方法だと思います。
ペンタックスにはペンタックスの良さ・他メーカーには他メーカーの良さというものが確実にあります。
多少の回り道になるかもしれませんがそういう経験も良いのでは♪

今から使い始めるのであればD5500・8000Dでそれほど大きな違いはないと思うので、店頭で弄ったイメージや握りやすさ操作のし易さで選んでもよいかと♪
僕自身はペンタックスとキヤノンの一眼レフを使っているのでとりあえずキヤノンのカメラを勧めてみます(*^^*)

書込番号:20872185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1897件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2017/05/06 19:50(1年以上前)

>さてすさん

既にPentaxをお使いで予算内でしたら
K-70+18-135で宜しいのでは無いでしょうか?
メーカー変えて使い勝手が変わり困ることも無いですし

多機能で防塵防滴、見やすいファインダー
一眼レフの面白さを満喫できる機種だと思いますよ(*゚ω゚)ノ
自分も量販店で触って物欲が止まらない機種です(笑)
他のメーカーの同クラスの機種より色々機能満載なのが堪らんのですヾ(゚▽゚*)

書込番号:20872261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/05/06 20:11(1年以上前)

現状を考えたらK-70が良いと思いますね。
予算があるならKPも良いと思いますが。

D5500だとAF-PキットのD5300、8000Dなら9000Dが良いと思いますね。

書込番号:20872307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 さてすさん
クチコミ投稿数:5件

2017/05/06 21:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>神戸みなとさん
プリズムファインダーとミラーファインダーに関しては初めて知りました。
店頭展示に関しては、K-70が近くのビッグカメラに展示があるとのことなので見に行きたいと思います。
>syuziicoさん
K200Dに関しては、荷物の重量やスペースの関係で実家に置いてあります。
家族がカメラの位置などを一切知らないため、次実家に帰る時などを考えると、レンズの使いまわしに関しては当分先になるのではないかなと思います。
ですので、現状はレンズをセットでの購入を考えています。
説明不足、申し訳ありません。
他社のカメラに関してはシリーズがありすぎて、正直理解できていません。
これという機種などありますでしょうか。
>ぽん太くんパパさん
K200Dについては実家に置いてきています。
K200Dは、早くても9月に入るまでは手元にない状況になります。
Pentaxに関しては、簡易防水というところに少しひかれています。
あと、NIKONとCANONに関しては、先ほど近くのヤマダ電機で触ってきました。
(PENTAXについては置いていませんでした。)
KissX8iとEOS9000DとNIKON5500Dを触ってみましたが、個人的にはNIKONのほうが持ちやすく感じました。
あと、カメラ内の液晶だけでいうと、どちらも色がはっきりしている?ような気がしました。
(カメラ内蔵液晶なので、実際はそうではないのかもしれませんが)
>光速の豚さん
K-70+18-135が有力候補になりますね。
明日、ビッグカメラに行って触ってみることにします。
>fuku社長さん
KPに関しては検討しましたが、予算範囲内に収まらない見込みです。
9000Dに関しても同様です。
D5300については考えていませんでした。
旧型のほうがいいといった理由は何かあるのでしょうか?

あと、もう一点お伺いしたいことがあります。
現在、ビッグカメラ店舗での購入を考えています。
ですが、Amazonなどのネット通販での安さにも若干惹かれています。
(PENTAX K-S2 18-135WRキットに関してはAmazonで買う予定ですが。)
保障などを考えてビッグカメラなどの店舗で買うべきなのでしょうか?
それとも、安さに任せてネット通販でも問題はないのでしょうか?
(前回の中古はカメラのキタムラで購入しています。)

書込番号:20872527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/05/06 22:31(1年以上前)

プリズムだとボディだけで予算超えるのでは???
キヤノンだと80Dや6Dになりますよね?
ボディだけで11〜13万くらいはしますね。

書込番号:20872690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/07 07:04(1年以上前)

さてすさん
さわってみたんかな?

書込番号:20873358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/05/07 08:11(1年以上前)

ペンタックス K-70ならキタムラネットで「なんでも下取り」利用で価格.com最安値より安い\90,040になりますよ。
(\95,040-\5,000)
http://shop.kitamura.jp/%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%20K-70%2018-135WR%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%88%20%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af/pd/4549212297397/#dtlList
もちろんAmazonよりかなり安いです(Amazonは\95,049)

キタムラネットは最寄りのキタムラで受け取りが出来るので実店舗購入と変わりません。
「なんでも下取り」は壊れたカメラでもOKで、手持ちが無ければハードオフなどで数百円のジャンク品を買って行けばOKです。(ただしシリアルナンバーの有るもの)

書込番号:20873462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/07 09:50(1年以上前)

私は最近ネットで買うことも増えてました!!!
やはり安いのは魅力的です!

が、初期不良等があった場合の手続きは面倒ですよね…!!! 滅多にない事ですが…


近くの店舗で買うのが色々と安心ですね!

書込番号:20873650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 さてすさん
クチコミ投稿数:5件

2017/05/07 10:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>エリズム^^さん
別にプリズムファインダーにこだわっているというわけではありません。
Pentaxが偶然そうだったというだけです。
CanonなどだとそこそこするカメラにあるプリズムファインダーがPentaxだと7万円ぐらいのカメラについているということに驚かされています。
>nightbearさん
現在、CanonとNikonだけ触っています。
Pentaxはこれから都心のビッグカメラに触りに行こうと考えています。
>逃げろレオン2さん
カメラのキタムラの下取りサービスについては初めて知りました。
キタムラは自身の場所から1時間ぐらいかかりますが、ハードオフは近くにあるので検討してみたいと思います。
>☆松下 ルミ子☆さん
修理の時などを考えるとやはり実店舗のほうがいいですよね。
実店舗で検討してみたいと思います。

書込番号:20873727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/07 10:22(1年以上前)

さてすさん
それからでも、ええゃん。

書込番号:20873731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/07 11:23(1年以上前)

eos 8000D!♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:20873888

ナイスクチコミ!0


スレ主 さてすさん
クチコミ投稿数:5件

2017/05/07 17:07(1年以上前)

ビッグカメラとヨドバシカメラに行ってきました。
持った感じだと、NIKONかPentaxのホールド感のほうが好みかなと感じました。
Canonはホールド感がいまいち合わず、写真を見てもなんか自分には合わない気がしたので今回は選択買いにしました。
(8000D,値段的にはちょうどいいんですが。。。)
Pentax K-70かNIKON D5300のどちらかで検討してみたいと思います。

書込番号:20874608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/05/07 17:31(1年以上前)

どこのビックとヨドバシか分かりませんが、8000D置いてあったんですねー。

書込番号:20874660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 さてすさん
クチコミ投稿数:5件

2017/05/07 17:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>エリズム^^さん
8000Dに関しては、友人が所有しているので触ったことはあります。
Canon製品に関して店頭で触ったのは、現行のX8iと9000Dと80Dです。
8000Dの販売に関しては、ビッグカメラの全国店舗で在庫はあるとききました。
そして、その値段が予算内なので、値段的には丁度いいと表現しました。
表現の仕方がまずく、すいません。

書込番号:20874699

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/05/08 02:00(1年以上前)

K-S2 + SIGMA17-50mm

K-S2 + SIGMA17-50mm

学祭での撮影・・・・ ということで、街撮りのサンプルです

OLYMPUS E-5 + ED12-60 1230万有効画素

> さてすさん、 Goodアンサー ありがとうございます、 

お礼に、という訳でもありませんが、サンプルとして写真を貼らせてもらいます 
1〜3枚目は PENTAX K-S2 + SIGMA17-50mm 、4枚目は OLYMPUS E-5 + ED12-60mm で撮ったものです 
E-5 は さてすさんがご使用経験のある K200D と発売年度、センサー画素数が近いかなということで選びました 
風景撮りにも使用したいということですので、こんなん撮れますよ〜 というサンプルにでもなればと♪ 

K200D とレンズは今お手元にない訳ですね、なるほど、、 
としたら、PENTAX K-70 18-135WRキットでぎりぎりご予算内にはなりますが、少しでも安く抑えたいということなら
サンプルで貼らせてもらった K-S2 でもいいのかもしれません 
PENTAX K-S2 18-135WRキット 最安店で6万円を切る価格になってますね (´・ω・`) 


また、通販購入に若干の不安を感じてらっしゃるようですが、お気持ちよく分かります 
安心なのは店舗購入、店頭渡しに優るものはないですよね 
おいらが K-S2 を通販購入したとき、初期不良かな? と思わせることがありました 
結局 思い過ごしだったようで、メーカーサービスに送る寸前で思いとどまった経緯があり、 

その際のやりとりの中で、通販会社はまったく面倒を見る気は無かったですねぇ 
直接メーカーサービスに連絡をとって対処してくれ、の一点張りでした 
最安価格で買ったこともあり、そういう面倒まではみる余裕はないんだろと、仕方なくあきらめたもんです 

もし数千円程度の違いであれば、実店舗・店頭渡しで購入されたほうが安心かなとおもいます 
                                    

書込番号:20875895

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/05/08 02:12(1年以上前)

訂正!  
ありゃりゃ! 4枚目のデータで 焦点距離 11mm となってますね! 

してみると・・・・・ ED12-60mm ではなく、ズイコーデジタル ZD11-22mm を装着してたんだとおもいます 
訂正します ((○┐ ペコリ 
                 

書込番号:20875904

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング