『フォグランプにイカリングは??』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『フォグランプにイカリングは??』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

フォグランプにイカリングは??

2017/05/10 04:28(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:127件

フィットハイブリッドのGP1ですが、フォグランプ(HID35Wの白色)にイカリング付けたら車検通りますか?。現在はポジションとヘッドライト左右に一つずつ(当たり前ですが)、後付けとしてヘッドライト下にポジション連動のアイライン(白色)をつけてます。 これにイカリングのフォグランプ付けたら車検どうなりますか?

イカリング部はポジション連動と考えております

フォグランプのイカリング(ヘッドライトのイカリングも)は分類は何になるのですか? その他の灯火類? 車幅灯?

書込番号:20880915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2017/05/10 05:24(1年以上前)

光らせるとこんな感じ

漆黒ではこんな感じ

リフレクター(下に光ってるやつ)は車検ダメ

FIT3ですが、純正フォグを外してLED36Wの社外フォグ+イカリング一体型を付けてます。
ついでにホンダのエンブレムまで光らせていたりしますw
昨年末に車検(ディーラー車検)でしたが、フロント部の光り物は特に外さずに無事に車検通りました。

イカリングは白色か青色ならOKですが、赤色やオレンジなどはNGです。
フォグは多少明るすぎても車検通るとは思いますが、検査官によっては
NGになるかもですので、その際は文句を言わずに純正に戻す等の対応で凌ぎましょう。

逆に、リヤのリフレクターなどの光り物の方が規制が厳しく、純正以外はたいていNGになりますが、
アースを抜いて点灯しないようにすればOKです。

書込番号:20880933

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/05/10 07:11(1年以上前)

おはようございます。

車幅灯と連動させると、その他灯火ではなく、車幅灯扱いになります。
車幅灯は2個または4個となっているので、車幅灯、アイライン、イカリングと車幅灯が6個になり車検は通らないと思います。

書込番号:20881030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2017/05/10 11:51(1年以上前)

ああ、そういえばそんなことも整備担当のひとが言っていた気がします。
自分のはホンダのエンブレムをポジション連動でなくヘッドライト連動なので
車検に通ったのかもです。
(ほんとうはSモード連動にしたかったのですが配線知識が乏しく不可でしたw)

アイラインをデイライト化したらどうでしょう。

書込番号:20881418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4015件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/10 21:19(1年以上前)

光り物はほどほどに。
取り付けた本人は気づかない事が多いけど、
お下品極まりないし、法に触れることも。
取り付け位置、数、明るさ、点灯条件、色など細かいからしっかり勉強したほうがいい。

>ねこフィットV(さん)さん
車検の時さえ通ればいい的な発言はやめたほうがいい。
どうして法律で決められているのか考えてみれば?

書込番号:20882537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:127件

2017/05/13 01:04(1年以上前)

リアフォグランプとは違いますか?

アイライン以外は現状他には付けておりません。

ポジョン連動にしたらポジョン扱いになるのですね。。 アイラインかフォグランプのイカリングどちらかベットスイッチにしたいですが、どういったスイッチを使えばいいのでしょうか?。エーモンあたりでありますか?。 ちなみに、イカリングフォグランプやイカリングかアイラインのスイッチ(付けたらですが)は業者にやって貰います。 なのでスイッチはどんなのを使えばいいかだけお願い致します

書込番号:20887788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2017/05/13 04:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:127件

2017/05/13 14:37(1年以上前)

貼り付けプッシュスイッチ、純正風プッシュスイッチ(ホンダ車用)

でしょうか?

書込番号:20888999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2017/05/14 05:09(1年以上前)

お近くのイエローハットやオートバックスで聞いてみたほうが早いです。

質問する → すぐに返答

こんなところで何日もかけて問答を繰り返すよりよほど効率的で建設的かと。

書込番号:20890654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/05/31 04:41(1年以上前)

イカリングなどは個人の趣味なので自由に御自分の責任のもと取り付けて良いと思います。
僕も数人の友人から今頃そんなものつけているのはダセェと言われております。涙

書込番号:20930879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/06/05 18:56(1年以上前)

>待ジャパンさん
たしかに過度の光り物は他人から見たら下品だし、法に触れている部分もあるので、すべて純正に戻しました。
車検時にだけ点灯しなければ良い的なモラルのないことは反省すべきことでした。

書込番号:20944042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング