『さすがに・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『さすがに・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

さすがに・・・

2017/09/07 00:57(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム

スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11639件

皆さんお待ちかねの XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro 手ぶれは付いてますがマクロでは破格なお値段になりそうですね

http://digicame-info.com/2017/09/post-972.html

書込番号:21175809

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/07 07:12(1年以上前)

>しま89さん

まずは高性能廉価版から出して高い評価を得て、そこから廉価版に展開するんじゃないですか?
だから値段よりも写りが気になりますね。富士フイルムを買う理由が一つ増えそうですよ。

書込番号:21176060

ナイスクチコミ!0


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11639件

2017/09/07 08:24(1年以上前)

>都内在住40年さん
期待は大きいんですがお値段が・・・

書込番号:21176183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/07 10:40(1年以上前)

>しま89さん
今まで手ぶれ補正のあるマクロがなかったので、この一歩は大きいんじゃないですかね。
きっと廉価版や手ぶれ補正のある単焦点も続くでしょうから、マウントの価値は上がると思いますよ。

書込番号:21176467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/07 16:53(1年以上前)

フジらしい戦略だなー
この価格設定でも売れると踏んでるんでしょう
あるいはブランドイメージ?
ともかく一度は使ってみたいとは思います

書込番号:21177164

ナイスクチコミ!1


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11639件

2017/09/07 19:24(1年以上前)

やっぱり高くて重い。スペックからマクロ域まで手ぶれが効くので使ってみたいレンズですがこの値段設定で売れるのかな

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xf80mmf28_r_lm_ois_wr_macro/?_ga=2.211365589.196581319.1504769307-293879841.1487860119

書込番号:21177478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ > 富士フイルム」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
XC13-33mm F3.5-5.6 OIS 6 2025/09/12 12:11:15
価格予想 2 2025/09/10 22:07:18
絞りリングのクリック感が開く時と絞る時で違う? 1 2025/09/09 9:47:41
人物撮影において 10 2025/09/06 20:18:18
39mmのプロテクターって 少ないような… 独り言です 1 2025/08/19 11:44:55
レンズ群のガタ音 5 2025/09/16 23:39:16
GFX100Uとの相性と光の捉え方の比較 2 2025/08/17 9:15:55
定額給付金で買えますかね? 2 2025/06/14 12:46:44
XC15-15mmについて 8 2025/06/25 19:11:56
17-40mm F1,8 9 2025/06/19 11:17:50

「レンズ > 富士フイルム」のクチコミを見る(全 13705件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング