


MoonDrop Liebesleidはインナーイヤー型(イントラコンカ型)のイヤホンで
フジヤエ―ビックさんで取り扱っているイヤホンです。
価格は10%オフのクーポンを使っても24000円程と、
この型では最高級品に分類されますが、音質もこの型でトップクラスではないかと噂もあるイヤホンです。
そして何気に磁束密度は1テスラを超え、テスラホンでもあります。
書込番号:21248952
7点

イヤーパッドをつけるかつけないか、ドーナツパットかどうかにもよりますが、パッドなしだと特にボーカルが冴え渡る音質で、刺さりや固さは感じられない滑らかな音です。
書込番号:21248973 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

抽象的な表現ですが、イヤーパッドなしですとボーカルの音像は音場の中心を手前から奥にかけて横幅が広い、
流れが穏やかな川のようなイメージで展開していて、「これでボーカルが埋もれるなら、音源がおかしい」というくらいボーカルがどの音源でもよく通ります。
それでインナーイヤー型でよくある質問として、低音の量や音の厚みに関してですが、パッドなしですと普段密閉型ヘッドホンや時々D型のカナル型を使っている人間からすると、やはりインナーイヤーらしいというか、軽やかな印象を受けます。
ただこのイヤホンの場合、だからボーカルが引き立つんだろうなぁと思うこともあり、軽やかな印象は受けますが、それはあくまで部分的な印象であり、全体でみてそれを欠点に感じるかどうかはまた別の問題だと思います。
ちなみに僕以外の所有者で僕よりもインナーイヤー型を所持している人からすると、インナーイヤー型の中では低音が少ない部類ではないそうです。
イヤーパッドをつけることによって、かなり音にウォームな厚みが出ますが、そうすると今度は厚みに比例してボーカルが曇っていくので、最終的に僕の場合はドーナツパッドの装着感が合わなかったというのもありますが、パッドなしで使ってます。
書込番号:21249036
6点

オススメかどうかと問われれば中々悩ましいです。
まず本体自体の重量が結構あるので、装着感は人を選ぶんじゃないかなぁとか、
ケーブルが着脱式じゃないイヤホンで保証が1年で24000円というのは、
あきらかにマニアの領域に踏み込んだイヤホンという印象が拭えません。
試聴した上で買う分にはいいとは思いますが、試聴なしで買うのはちょっとした冒険だなと。
個人的には長期出張入るとなった時に、この前紹介した、フォーカルのLISTENとセットで持ってくのアリだなと思って使ってますが、普段ラフな感じで使えるかと言われれば、結構慎重に扱ってる所があって、ケーブル着脱式にしてもう少し軽くなればもっと色んな人にオススメできるのになぁというのが本音だったりします。
書込番号:21249072
11点

ちなみに音質面では宇多田ヒカル好きには是非聞いてもらいたいヘッドホン、イヤホンの一つ。
SAKURAドロップスの開幕の音がキツくなく、オートマティックで低音に歌声が埋もれることなく、ファイナルディスタンスを切なく聞かせてくれます。
can you keep a secret?のように同じ歌詞をリピートしてるようなものでも、宇多田ヒカルの声が好きで苦ではないといった方には是非試聴だけでもしていただきたいイヤホンです。
それでは今回はこのへんで。
書込番号:21249466 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 7:40:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 18:17:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:00:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:46:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 15:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 12:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 1:06:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 17:27:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 1:25:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





