『修理から帰ってくると』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『修理から帰ってくると』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

修理から帰ってくると

2003/11/20 23:39(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件

嬉しかったのでつい・・・書いてしまいました

DM-FV2が修理から帰ってきました。予定どおりテープパス不良
で画面の右側がスピードサーチで表示出来ない状態でした。
ドラム交換で\16400でしたが延長保証で無料でした。

帰ってきましたら 幾分ですが、液晶バネルの輝度が下がり
コントラストが増してました。また輪郭補正がキツクなって
丁度良くなっていました。修理に出すといろいろ調整するのか
どこかのモジュールを交換するようです。
修理に出すと故障箇所も治りますが画質も変わる事があるよう
です。XV2の時もそんな気がしました。
結局 ビデオカメラはモデル毎の性能の違いもありますが1台
1台 性能が異なると思います。ロットの違いもあるでしょう。

書込番号:2146545

ナイスクチコミ!0


返信する
100K所有者だったさん

2003/11/20 23:53(1年以上前)

私のFV2は、録画すると音飛びするんですが、テープパス異常ですかね?私も修理に出す事にします。

書込番号:2146641

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件

2003/11/21 00:12(1年以上前)

テープほ変えてもだめなら修理しかないと思います

しかしfv2は故障が多いようです

書込番号:2146758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/11/21 01:51(1年以上前)

私も1台目はプチプチとノイズが入っていたので交換してもらいました。
最近、撮影中に液晶モニタを閉じても液晶が消えなくなり、当然ファインダーをのぞいても何も見えません。
幸い、撮影した映像には問題ありませんが。

書込番号:2147093

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件

2003/11/21 05:53(1年以上前)

液晶パネルのヒンジ部分のトラブルは多いですね
私のFV2は展示品で最初はやはり液晶パネルの開けても
表示出ずでした。交換してもらったのですが今度は
テープバス異常でテープがワカメになり交換でした。
そして 今度は普通のテープパス異常です。

ついでですがVictorのGR-DVYもヒンジの内部を通っている
ケーブルも予定どおり接触不良となり修理しましたが
単なるケーブルでVictorの技術力の無さははっきり
余所はフレキシブルプリント基板をヒンジ部分に巻き込んで
あって単なるケーブルよりは耐久性が良いように思います。
あんなにグルグル回る部分のケーブルは高い信頼性を求められる
のに情けない現実しかありません。

FV2に長期保証はよく似合います

書込番号:2147323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング