




初めて来ました。 皆さん、親切で詳しくてビックリしました。
私も質問させて下さい。
今日、エアコンを買おうと思い、何カ所かお店をまわりました。
LDKにつけたいので、4キロぐらいのものを見ていました。
自分ではSHARPの AY-M45SX か AY-M45SC か東芝の商品でと思っていたのですが、お店の人に
「本当にいいものを買いたいならシャープ、東芝は論外です」
というような事を言われ、
「SANYOかHITACHIがPAMでいい」
と、言うことでした。
予算内だと、SANYO、HITACHIなら4キロのもの、SHARPなら4,5キロのものが買えるのですが、どちらが良いのでしょう?
私はSHARPのデザインが気に入ってるのですが。
ちなみに家はマンションで6階の最上階です。
あともう一つ!
価格.comのショップから購入すると取り付け工事費などはだいたいいくらぐらいなのでしょう?
普通のお店で買うのとどちらが良いのでしょう?
みなさんよろしくお願いします。
書込番号:215967
0点



2001/07/09 00:23(1年以上前)
Bambooさん、早速お返事ありがとうございました。
DAIKINの商品って、とっても高い印象があったのですが、
今お値段見てきたら、そんなでもなかったので、プラスしてみます。
取り付け工事費についても、どこにも書いてないので、どうかなと思ったのですが、やっぱり店舗ごとに聞くしかないのですね。
いろいろありがとうございます。
書込番号:216021
0点


2001/07/09 00:27(1年以上前)
通販でエアコン買うと取り付け工事はどうなるんだ?
1.業者へ発注?
2.出張取り付け工事?(高そう)
3.そもそも取り付け工事なんてしない
個人的には、こういう買って電源入れればOKじゃない品物は
近所の店で買ったほうがいいと思うぞ。
書込番号:216026
0点


2001/07/09 08:18(1年以上前)
1、露骨に特定の会社しか勧めない店員は避けるべきです。店の利益率を優先しますから2、年間電気消費金額も考慮しましょう。 3、取り付け工事人にも、上手や下手な人がいます。近所で購入であればチェックしやすいのでは? …と、こんな感じです。とくに3は私も体験した事なので…それでは。
書込番号:216240
0点



2001/07/09 11:01(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
>ZZ1さん
もっともなご意見ありがとうございます。
エアコンのネットショッピングは、よっぽど製品や取り付けやに
詳しくないと無理ですね。私にはダメかな?
>エアコン全開!観音男さん!
1については・・・私もおかしいと思ったんですよ。
日曜日だったのでメーカーから来てる応援の人かと思って
名札とかチェックしてたんですけど。勉強になります。
↑の方もシャープの5空で迷ってるみたいですが、どなたか商品について情報お願いします。
書込番号:216321
0点


2001/07/09 23:10(1年以上前)
店員さんが強調した点がありましたら詳しく聞き返してください。
大抵の場合分けが分からなくなることが多いですが、ある場合売り場に流れてきている情報があったりします。(まれのようですが)そのような物を売ると売った側も後々参ってしまうので、何か強調される点があれば、情報として聞いておくというのも役立ちます。
まあ今回の答えは、シャープなら4.5が買えてそれ以外だと能力が下がってしまうと言うところでしょうか。(^_^;)
シャープさんのデザインですが、センターにどでかい液晶表示がありますよね。あれって夜は消せるのでしょうか。
分かったら自分にも教えてください。ビデオの時計表示もけっこう明るく感じたりしますからね。
メーカーのサービス拠点が近くにあれば、利点ですね。
書込番号:216923
0点



2001/07/10 00:27(1年以上前)
待ってました離島人2さん!
三洋を進める理由は、
1. PAMなので。PAMはインバーターより上とのこと。
2. 冷やしすぎがない。一番弱くしたら0.2Wになる。(他のは0.7W)
3. フィルターがボタン一つで自動で下がってくる。
毎日の掃除の際にサッと埃をとっておけば、電気代の面でも○。
だからだそうです。
どうなんでしょう? 4キロで↑の長所をとるのがいいのか
それより同じ値段で4.5キロが買えるなら、少しでも容量の大きい方を選ぶべきなのか、的確なご意見お待ちしてます。
ちなみにシャープの製品は他社に比べて落ちるのですか?
それなら三洋も変わらない気がするのですが?
書込番号:217056
0点


2001/07/11 01:49(1年以上前)
0.2KW 0.7KW
70ワットから回るなんてスゴイですよね。
130ワットくらいでも凄いと思います。
サンヨー2.8クラスだと50ワットから回るようですね。100ワット切った頃からもう限界だろうと思っていましたが、まだ頑張っているんですね。
70ワットだってパソコンのディスプレイより少ないでしょう。
50ワットの電球だってそんなに明るいものではないですよね。
空調機がここまで省エネになると、後は機能プラスで来るでしょうね。
自分がお客さんに紹介しているのは、リモコンに温度センサーの付いた物でした。さらに再熱除湿になって遅れを取り戻しましたね。
以前はステンレスボディの室外機があったのですが、今手元のカタログには載っていませんでした。
今週はじめに来るはずのシャープの部品が来ないので問い合わせたら・・・・
何で注文のファックスが無くなってるの・・・・
速く送ってぇーーーーー
頑張ってシャープさん、お客さんには今週直すって言っちゃったから・・・・
いずれにしてもサービス拠点が近くに有るか無いかも選択基準に含めても良いのではないでしょうか。
書込番号:218076
0点



2001/07/11 14:18(1年以上前)
皆さんいろいろありがとうございました。
皆さんの情報をもとに、再度電器や巡りをしたいと思います。
これから買う方も、良い物が買えるよう健闘を祈ります。
書込番号:218406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/11 16:15:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 18:15:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 11:00:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 10:53:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/09 21:18:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:31:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:11:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 21:45:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 17:45:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





