『nuroモバイル最悪』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『nuroモバイル最悪』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

nuroモバイル最悪

2018/03/13 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

ドコモからnuroの格安simに乗り換えようとMNP期限最終日に開通予約をし、その日に何度やってもsimが認識せずサポートも19時まで。。。
なすすべなく開通不可のメールがきて翌日繋がらなかった旨を伝えた所、契約がキャンセルになっていますとの回答が。
開通予約した後に契約を解約操作してませんか?と言われ。。。(そんなバカな事する人いる?!)
後日原因を調べますと1日後に再度電話がかかってきて、元回線(ドコモ側)がキャンセルなっているのでこちらの都合でなく元回線がキャンセルしたから開通できなかったとの事。
キャンセルは元回線側はいつしたことになってますか?と尋ねるとMNP期限日でした。。。(期限日なのでそうなりますよね?)
こちらは悪くないの一点張りで登録手数料の3000円はこちらは悪くないので払ってくださいと言われました。
最悪です!!!最初のサポートの電話の人も全く無知で何度も保留にされました。
格安simも大きい会社でないとダメだなという痛い勉強代になりました。。。
nuroモバイル気をつけて下さい!

書込番号:21672633

ナイスクチコミ!10


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/03/13 17:15(1年以上前)

mnp慣れてると
あり得る話だなとは思います。

普通は期限まで残7日くらい余裕もって
手続きします。

即日処理したいなら、Y!やら、UQやらの
対面販売に逝きましょう!

http://androidlover.net/nuromobile-mnp#nuroMNP-3

書込番号:21672650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2018/03/13 17:18(1年以上前)

スレ主さんが悪いと思うけど?
MNP予約番号には有効期限が有るんだから、有効期限内に手続きを完了させなかったんだから当たり前だけど?

即日開通が出来るなら分かるけど、ネットでの申し込みだからタイムラグが出るのは当然だよ?

十分余裕を見てMNPすれば問題なかった事だよ!
予約番号発行して、即手続きして有効期限内に出来なかったならnuroが悪いけど直ぐに手続きをしたのかな?

書込番号:21672654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2018/03/13 17:24(1年以上前)

>>(期限日なのでそうなりますよね?)
それを知っていてぎりぎりの日程で契約を済ませようとしたことが原因ですよ。料金日割りのないMVNOなど選ぶべきではないと思います。

書込番号:21672667

ナイスクチコミ!6


スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/13 17:31(1年以上前)

at_freedさん

>即日処理したいなら、Y!やら、UQやらの対面販売に逝きましょう!

おっしゃるとおりでした。いい勉強代です。。。

携帯乞食生活さん

>予約番号発行して、即手続きして有効期限内に出来なかったならnuroが悪いけど直ぐに手続きをしたのかな?

開通予約はMNPの期限のかなり前(予約してすぐ)に手続きしてました。開通日当日の開通時間まで(有効期限内)に何度やってもSIMが反応せず、サポートも時間外で何もできずそのまま翌日(有効期限翌日)になってしまいました。
開通時間をサポート時間外の遅い時間にしてしまった私も悪かったです。。。

ありりん00615さん

>それを知っていてぎりぎりの日程で契約を済ませようとしたことが原因ですよ。

おっしゃる通りです。旅行で日程を遅くしたのが敗因です。いい勉強になりました。。。

書込番号:21672682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2018/03/13 18:10(1年以上前)

MNP予約番号の発行は何度でも可能なので、期限が迫まる前に再発行しておけば問題はありません。
また、日割のないNuroの場合は1日がベストでしょう。
ところで、SIM認識トラブルは解決したのですか?

書込番号:21672747

ナイスクチコミ!2


スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/13 18:33(1年以上前)

ありりん00615さん

結局開通不可でnuroとの契約もキャンセルになっており登録がないのでSIMカードの返却及び登録手数料は頂きます、こちらは悪くないから元回線に聞け!でした...
SIMの不具合かもなのですが、原因はわからないままです...

書込番号:21672807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2018/03/13 18:45(1年以上前)

予約番号を再発行して再登録すれば済んだ話だと思いますが、SIMは返却したのですね。
更新月期間中にどこかにMNPすべきだと思いますが大丈夫でしょうか?

書込番号:21672837

ナイスクチコミ!3


スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/13 19:38(1年以上前)

ありりん00615さん

SIMカードはまだ手元にありますが、契約自体が抹消されているので、nuroにするなら再契約で再登録手数料になるようです。
SIMカードの不具合では?と伝えましたが契約がキャンセルになってるから使えないの一点張りでしたので...
更新はまだ時間がありますので、もう二度とnuroは使わず別会社と契約します。ご丁寧に有難うございます。

書込番号:21672966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2018/03/13 20:13(1年以上前)

Nuroの場合、SIM返却を忘れると更に3000円引き落とされます。そろそろ期限だと思いますので、確認の電話を入れてから返却したほうがいいでしょう。
http://mobile.nuro.jp/0sim/faq/#top03

書込番号:21673070

ナイスクチコミ!2


スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/13 21:24(1年以上前)

ありりん00615さん

明日送ります。
契約自体がが消えていてご利用者向けページにもログインできなくなっており(開通当日にも入れなくなってましたが...)
架空請求等何かあっては怖いのでSIMカードに付属の暗証番号等をコピーして返送します。
ご親切にどうもありがとうございました。

書込番号:21673293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2018/03/22 23:36(1年以上前)

>ありりん00615さん

> Nuroの場合、SIM返却を忘れると更に3000円引き落とされます。

何だか確定事項の様に書かれておりますが、リンク先には
「SIMカード損害金を請求させていただく場合があります。」
と書かれておりますから確実に引き落とされるわけではないと思います。
で、実際に引き落とされた事例があるのでしょうか?
またリンク先は0 SIMに関しての記載でありスレ主さんの契約したnuroモバイルは0 SIMとは別のプランのようですから、リンク先の記事は必ずしも該当しない可能性がありますね。

書込番号:21696749

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング