『広角レンズのピントがうまく合わないです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『広角レンズのピントがうまく合わないです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 ryo7653さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。昨年あたりからカメラを始めた20代の男性です。

現在canon6D のマウントに16-35mm F4 IS USMの広角レンズを使用しています。
撮影するにあたり画像がぼやけるという症状に悩まされています。ピントが甘いのかと三脚を立てて絞って撮影してみても結果はあまり変わりませんでした。
そのほかのレンズではこのような症状はでないのでボディ側の問題ではないかと思います。
どなたか知恵を貸していただけると幸いです。

書込番号:21824381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/05/14 19:36(1年以上前)

画像情報を消さずに載せて欲しいな
全部消えてるから

書込番号:21824393

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2018/05/14 19:42(1年以上前)

ryo7653さん こんばんは

写真を見るとピントと言うよりは ソフト系のフィルターが付いている描写に見えますが プロテクトフィルターではなく ソフトフィルターが付いていると言う事は無いですよね?

書込番号:21824409

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2018/05/14 19:44(1年以上前)

とりあえず初期化かな

書込番号:21824416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/05/14 19:46(1年以上前)

>>そのほかのレンズではこのような症状はでない

だったらレンズ側の問題だね。
メーカーに調整に出して下さいな。

たぶん光軸がズレてるんだと思うよん。

書込番号:21824422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/05/14 20:07(1年以上前)

>ryo7653さん

広角レンズと言うのは
後方に深度が来ます。

例えば12mmレンズだと
カメラから
額までが0.3m
人物までが3mとした場合
額と人物が同じくらいのボケ量になるのは
0.55mくらいのピント位置かな?

その場合
前深度は0.25m
後深度は2.45m
後ろに深く深度が来ます。

合焦位置が後方に来てしまったら
前深度が有りません。

書込番号:21824482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/05/14 20:14(1年以上前)

>ryo7653さん

私もフィルターの問題だと思います。
フィルターを外しても変化が無ければ、レンズに曇り等が無いかよく観察してみてはいかがでしょうか。

書込番号:21824512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/14 21:02(1年以上前)

>ryo7653さん

isが壊れているかもしれません。
is切って状況が変わるか試してみては如何でしょう?

フィルター以外は自分で治せるわけでは無いので、
サービス持ち込みが手っ取り早いと思います。

書込番号:21824648

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24929件Goodアンサー獲得:1700件

2018/05/14 21:11(1年以上前)

私も、ソフトフィルター付けているのと?
感じですね。

付けていないのであれば、買ったお店に相談かと。

手ブレ補正が悪さしている?

書込番号:21824674

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/05/14 21:50(1年以上前)

酷い結露痕でもあるか、いわゆるバル切れか?
失礼ながら新品購入でしょうか。

書込番号:21824792

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo7653さん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/15 00:10(1年以上前)

皆様御回答ありがとうございました。
確認したところソフト系のフィルターを付けていたみたいです…
自らの無知がお恥ずかしい限りです。

丁寧な回答をありがとうございました!

書込番号:21825255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2018/05/15 07:17(1年以上前)

ryo7653さん 返信ありがとうございます

異常でなくて良かったですね。

書込番号:21825622

ナイスクチコミ!2


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/05/17 12:30(1年以上前)

>ryo7653さん
なぜ、ソフト系のフィルターがついていたのでしょうか。とても気になります

書込番号:21830987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/05/18 23:41(1年以上前)

前の晩に星でも撮ってたんじゃないの?
ソフトフィルターってPLやNDと違って色が付いて無いから
付けてるの忘れるんだよなあ

書込番号:21834934

ナイスクチコミ!0


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/05/18 23:49(1年以上前)

>坊主さん
星撮るのにソフト系?

書込番号:21834951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/05/19 00:09(1年以上前)

>ryo7653さん
解決できてよかったですね。

>Southsnowさん
>横道坊主さん
が言ってるには
https://kedokumango.com/20151009/4472  星撮影 ソフト フイルターを 着けると こういう効果が(星空にケンコーのプロソフトン A(W)が手元にありますが) 
星がにじんで 大きく撮影できるとのこと。

更に それに クロススクリーン フィルターの 二枚重ね迄 されてる方もおられる様ですが。

書込番号:21834982

ナイスクチコミ!0


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/05/19 00:15(1年以上前)

>流離の料理人さん
ども、です。この分野は守備範囲外なんで。。

書込番号:21834990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/05/19 00:20(1年以上前)

>流離の料理人さん

因みに、レンズの収差を利用して星を大きくするという技も有ります。
ソフトフィルターの様に派手には出来ませんが、割と自然な形で星を大きくすることが出来ますが、作例は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000636770/SortID=21825454/ImageID=3002537/
をご覧いただけると助かります。

書込番号:21835004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング