https://www.asahi.com/articles/ASL6X3DC5L6XULFA00B.html
朝日新聞デジタルでの
>>>4年縛りは、KDDI(au)とソフトバンクが昨夏以降に始めた。スマホ端末を4年(48回)の分割払いで購入し、例えば2年使った後に下取りに出して機種変更すると、残り2年分の支払いが免除される。
今までモバイルの端末って10万JPY超のプライスでも一括での機種変更にて分割なんざ慮外でしたが、auの施策って、俯瞰しますにあくどいですねぇ。
メイン回線が、ここ旧IDOから18年来でのauにて、都市ガスや電気、クレジットカード、保険などauに包囲されておりネットと電話は電力系でのギガコースでのスマバリュ適用です。
>>> 報告書は「一度4年縛りをすると、他の通信会社への乗り換えが困難になる恐れがある」と指摘。消費者の選択権を奪い、他の事業者の活動を難しくしかねないとした。
また、「端末を半額で購入できるかのような印象を与えることも懸念される」とも指摘。再契約しない場合のデメリットを販売時に説明しなければ、不当な表示で消費者を呼び寄せることを禁じる景品表示法に抵触する恐れもあるとした。
上記の事情って、市井の方々って知りえない事なんでしょうかね。
auのパンフってか冊子にも”小さい字”での注釈ってか注意喚起の文言ありますがねぇ。
本邦でのどこぞの誰かが、NHKの受信料のケースみたく訴訟になれば、”世間”での認知度上がるのでしょうか?
こんな些末な話ではなく、KDDIの株主優待のショボさを言及して欲しい。docomoなんざ株主優待自体期待できない現状です。
書込番号:21928157
8点
悪質度でいえば自分的にはこうですけどね。
ソフトバンク>ドコモ>KDDI
書込番号:21928204
3点
>人間は欠陥品さん
>>>悪質度でいえば自分的にはこうですけどね。 ソフトバンク>ドコモ>KDDI
首肯するばかりです。ソフトバンクって通信インフラの会社ってか、昨今では投資会社のイメージが先行してます。
後学の為にも、KDDIよか、ドコモが悪質の度合い高いのは、どういう事象を指してるのでしょうか?
今後のキャリアになります楽天も、如何なく悪質さを発揮するのでしょうかね。
楽天もキャリアになって自社の利潤追求を最優先にするのでしたら、ASUSやHTC、HuaweiでのフラッグシップモデルをDSDV、フェリカ対応、キャリア謹製のアプリなど無しなどパンチの効いた端末にて展開を期待したいです。
書込番号:21928241
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/05 17:17:36 | |
| 2 | 2025/11/01 20:50:23 | |
| 0 | 2025/10/20 21:56:08 | |
| 10 | 2025/10/18 6:53:00 | |
| 1 | 2025/07/25 16:42:59 | |
| 6 | 2025/07/11 3:09:27 | |
| 1 | 2025/07/08 12:12:28 | |
| 7 | 2025/07/09 15:20:01 | |
| 1 | 2025/06/28 17:04:01 | |
| 3 | 2025/06/02 18:50:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
