


価格ドットコムに登録されていないという事でしょうか?
ならば、ヤマダ電機専売モデルだからだと思いますが、、、。
書込番号:21963124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まこざいるさん
返信ありがとうございます(^-^)
ヤマダ電機専売モデルなんですね。だから、価格.comに登録されていないんですか?
実際、FUNAIのテレビって良いのでしょうか?他社メーカーさんより価格は安そうですが?
書込番号:21963137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実機を見てみないと分かりませんが、確かに国産メーカーよりは多少は安いとは思います。
スレ主さんが自分の目で確かめて他の国産メーカーと変わらないと思えば有りかもしれません。
逆にドンキやGEOが出している格安4kも選択肢として有りますが価値観は人それぞれなので。もしスレ主さんが購入を検討しているなら尚更、失敗しない為にもヤマダ電機に行って確かめましょう。店員が寄ってきてゆっくり見れないかもしれませんが、、、。
書込番号:21963171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まこざいるさん
再びの返信ありがとうございます(^-^)
私の住んでる地域の今日の朝刊折り込みチラシで、ヤマダ電機が大々的にFUNAIのテレビを売り出していて気になったので、なぜ価格.cmで評価されないのかな?と思ってしまいました。ヤマダ電機専売だから価格.comに登録されていないんですね。
我が家のPanasonicのプラズマテレビも購入から9年経ってますので、そろそろ寿命が来るのかな?と。テレビが故障しないと購入にいたらないかと思いますが、つぎに何を購入するかいろいろ検討したいと思います。
書込番号:21963206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ノリノリスギさん
価格コムには、ショップからの情報が登録されますので、ヤマダが価格コムに情報登録しなければ、価格情報はのりません。
もともとヤマダは価格コムなどの価格情報サイトの情報で値切られるのを嫌い、ユーザー主導でなく流通主導で事を済ませたいと思っているでしょうから、価格情報はこれからものらないと思います。そもそもフナイはヤマダ専売なので価格競合はないですから、価格情報を載せる意味がないのです。
そのため専用スレが出来ず、ユーザー同士の価格や不具合などの情報交換が出来ないのは、ユーザーにとって大きなデメリットで、ヤマダやフナイにとっては全て隠蔽できるので好都合ですね。
ヤマダのフナイを買う限り、不具合があろうが全てヤマダの言いなりになる覚悟が必要ですね。
価格的には国内メーカーと海外メーカー(LGやハイセンスなど)の間くらいで、性能もそんな感じです。バリューを考えると、わざわざ選ぶ意味はないと個人的には思います。
これにするくらいなら、まだ、中国メーカーの東芝か、台湾メーカーのシャープの方がオープンな分、いいかもしれません。
書込番号:21963207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
返信ありがとうございます(^-^)
価格が安い反面、ヤマダ電機専売のそういったデメリットがあるんですね(^_^;)
私、個人的にはPanasonicが好きでテレビやレコーダー、エアコンなんかはPanasonicなんですが。
やっぱり、また今度もPanasonicとかを選んだ方が無難ですかね?
書込番号:21963232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ノリノリスギさん
そうですね。
私もテレビならパナソニックかソニーが、画作り含めて無難と思います。技術的にもリードしてますし、正真正銘国内メーカーですから。
書込番号:21963359
4点

キヤノンオンライン専売モデルは価格コムに登録されてますが…
書込番号:21963664
2点

初めから検討する気も買う気も無い
(品物を見る気も無い)人がフナイTVは
どうなのかと訊いて、勝手なイメージで
フナイはダメだやめた方がいいと言いきる
のもどうなのか…。
先日新シリーズが発売されたのでヤマダ電機
各店で展示されているだろうから自分の眼で
見てくればいいと思う。
旧モデルの6000シリーズなら機能的に
充実しているし映り具合も良いから
買い得感はある。
ただし旧モデル全般に言えるのは
リモコンの反応が鈍く感じられて
チャンネル切り換えや入力切り換えに
タイムラグが生じる事と
※TVで録画した番組が同社レコーダーへ
しかダビングができない事が惜しい。
(※はフナイだけの話では無い。)
以上フナイ6000モデルを検討して
いた者からの意見。
書込番号:21964147
6点

>りょうマーチさん
レノボのオンライン専用モデルなんかも価格に登録ありますが、これらは、キヤノンやレノボが宣伝目的で登録してるからでしょう。
ヤマダやフナイが登録しないのは彼らの意志だと思います。キヤノンやレノボのオンライン専用モデルはほとんど価格改定しないと思いますが、テレビはそうはいかないし、価格推移が見えてしまいます。
そういうのが嫌なんでしょうね。
書込番号:21964190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>六畳一人間@スマフォからさん
勝手なイメージではなく買う側にとっての具体的なデメリットについて説明したつもりです。また、フナイはやめたほうがいいとかだめだ、とは言っておらず、積極的に選ぶ意味を見出せないと言っています。
反論は結構ですが、他人の発言のニュアンスを微妙に変えないで頂きたく。
書込番号:21964211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ノリノリスギさん こんにちは。
>>正真正銘国内メーカーですから。といっても、国内メーカーでも故障しないとは限りません。
国内メーカーのでも、壊れる時は何度でも壊れたり、欠陥品を出すメーカーもありますからね。
ヤマダ電機から出ているFUNAIのテレビは価格ドットコムに登録されていないので、専用スレが出来ずに、ユーザー同士の価格や不具合などの情報交換が出来ないのは、ユーザーにとっては大きなデメリットのようかもしれませんし、ヤマダやフナイにとっては都合の悪いことは全て隠蔽できるのは、とても好都合ですね。
ただ、専用スレがなくても、FUNAIのテレビを使われているがいましたら、その他などでも個人のスレをたてて投稿していただけると、FUNAIのテレビの購入を検討されている方にとってはありがたいかなと思います。
それと、100パーセント故障しないテレビはまだないでしょうから、故障した場合などは販売店にメーカーがどう対処してくれるかが問題かなと思いますし、万が一の時のためにも、5年の延長保証などには入っておかれた方がいいですね。
先月ですが、65インチの液晶テレビを買おうと検討しましたが、FUNAIのは約15万円の価格で、ソニーのは約30万円でしたが、FUNAIの65インチもかなり画質は良かったですね。
ただ、FUNAIのほうは明るいシーンでは不満は無いものの暗いシーンになると、ソニーのほうが良かったので価格が高いもののソニーのを買っています。
価格が倍以上も違えば、ソニーのほうが画質が良くても当たり前のことですから、比較するのには無理があるかもしれません。
最近は格安テレビが出回ってきているようですが、ビックカメラではアイワの55インチのテレビが10万円ほどで売られていましたが、画質はかなり良かったですね。
格安テレビでも十分に綺麗に写るものもありますから、やはり、テレビの場合は大概のメーカーのものは、店頭で視聴出来ますから、価格コムでの皆さんの意見は人それぞれですから、そうしたことは参考程度として、ご自身の用途とか、予算も含めて、お店で比較視聴されるが一番かなと思います。
書込番号:21964343
3点

ヤマダは全国展開している量販店で、競合店の多いと都市部の店舗の他、競合の少ないまたは無い地方にも多く存在。
地方店は売上げや利益が少ないので値引きは渋る傾向。
アフターはほぼメーカーに丸投げの通販と違い、そこと価格競争も厳しいでしょう。
そんな中で都市部でも地方でもヤマダwebでもほぼ同じ価格は、地方のヤマダが売りやすいのでしょうか。
カカクコムユーザーが複数求めれば、専用のスレができる可能性はあります。(もちろん依頼側がお金を出せばもっと早いでしょう。特集や専用スレ等。)
書込番号:21964707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格○○には一部闇金系バッタ屋さんも登録してますよ。
書込番号:21967477
0点

>ノリノリスギさん
実機見ました。リモコンが無く、細かな確認はできていないですが、そう悪くない印象です。
価格もかなり安い状況で、交渉すればいい価格も出そうです。
キャンペーンやっていました。個人的には欲しいです。
書込番号:21975546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 0:57:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 20:34:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 14:52:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 20:14:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 9:43:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 22:13:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 22:18:51 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/12 0:35:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 17:13:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 0:10:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





