Galaxyはファイルアプリ以外標準のギャラリーアプリでSDカード以外外部ストレージ(MicroUSB端子に接続したUSBメモリやSDカードなど)の画像が閲覧出来ません。googleplayにあるギャラリーアプリを使えば閲覧は出来ますが使い勝手となると数が限られます。
今まではF-Stop Galleryを使っていましたが、サムネイルが固定されない(サムネイルを設定しても画像を追加すると追加した画像がサムネイルになってしまう)、アプリを起動するたび一々走査され時間がかかるなど、細かい使い勝手が良くありません。
他に閲覧出来るアプリにシンプルギャラリーもありましたが、あまり使い勝手が良くないため積極的には使いたくありませんでした。シンプルギャラリーはF-Stop Galleryよりも挙動が良い半面、なぜかGalaxyでは外部ストレージの読み込みがしづらく、LGV35やHuaweiでは瞬時に読み込むのに、Galaxyでだとかなり時間がかかってしまうのです。
設定にある「追加フォルダの管理」で幾度となく設定しても読み込まなかったのですが、追加フォルダの中身の選択が曲者でした。内部やOTG、SDカードと選択肢があり、USBメモリなのでついOTGを選びたくなりますが、OTGを選択してもフォルダしか認識されません。どうやらフォルダではなく外部ストレージそのものを認識させる必要があるらしく、「SDカード」から接続するUSBメモリを選択したところ、GalaxyでもLGV35のように瞬時にUSBメモリの画像が表示されるようになりました。
今回はS8+でやりましたがS8やS9でも同様にやれば閲覧出来るでしょうし、Galaxyで成功したとなれば、同じように外部ストレージがギャラリーアプリで認識されないのZenFoneでも同様の設定をすればシンプルギャラリーで閲覧出来る可能性があります。
しかも、シンプルギャラリーならサムネイルを固定出来るので、その点でもうF-Stop Galleryを使い続ける理由はありませんね。
書込番号:22269124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
S10でシンプルギャラリーを試してみましたが、下位フォルダを見に行かないですね。
ファイルマネージャー+やEZギャラリーなら問題ありません。ファイルマネージャー+はUSBメモリのデフォルトブラウザとして機能します。
書込番号:25027922
0点
>ありりん00615さん
Android11のGalaxyで検証はもう無意味ですよ。
書込番号:25028852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/04 19:52:19 | |
| 3 | 2025/11/04 20:09:27 | |
| 2 | 2025/11/04 21:15:52 | |
| 5 | 2025/11/04 20:03:47 | |
| 4 | 2025/11/04 16:28:44 | |
| 1 | 2025/11/04 18:05:11 | |
| 2 | 2025/11/04 16:36:48 | |
| 2 | 2025/11/04 11:18:33 | |
| 9 | 2025/11/04 19:35:21 | |
| 1 | 2025/11/04 3:29:12 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







