


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181129-00058574-gendaibiz-bus_all
この記事読んで、明確に間違っていると反論出来ない。
無料で放送している民放は4Kに金をかけられないというのは全くその通りなのだろう。
自分も趣味性が高い有料チャンネルやネット配信の方が圧倒的に視聴時間が長い。
書込番号:22303350 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

民法は開き直って地上波の内容を同時放送とかでいいんじゃないかな?とw
MPEG2の低画質よりは遥かに画質的にはマシにはなるし。
書込番号:22303428 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ずるずるむけポンさん
>民法は開き直って地上波の内容を同時放送とかでいいんじゃないかな?とw
キー局の地デジとサイマル放送をやれば一気に4K放送は普及するでしょうね。
それを絶対にやれないのはキー局系列の地方局が立ち行かなくなるのが明白だからでしょう。
書込番号:22303452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>それを絶対にやれないのはキー局系列の地方局が立ち行かなくなるのが明白だからでしょう。
官僚の天下り先を減らすわけにはいかないから現状維持でしょうね。
書込番号:22303496
1点

>官僚の天下り先を減らすわけにはいかないから現状維持でしょうね。
今や福岡・山口県のテレビ局で引っ張りだこの波田陽区の様に地方に拠点を移したローカルタレントにとっても死活問題になります。
ひっきりなしに出演すればギャランティの安いローカルタレントでも東京で全く売れない状態より遥かに儲かります。
書込番号:22303532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>油 ギル夫さん
ヨコから失礼いたします。
番組表の4k民放チャンネルは削除したいくらいです(CMがまた汚い汚い・・・)
NHK4k観ながら民放4kを観ることはないので1チューナーで十分でした(笑
NHK8k放送の4kダウンコンバート番組はとても綺麗でしたね。
NHK4kには今後も期待したいです。
書込番号:22303651
1点

失礼しました
NHK4k録画しながら民放4kを観ることはないので1チューナーで十分でした(笑
書込番号:22303666
0点

>油 ギル夫さん
>>それを絶対にやれないのはキー局系列の地方局が立ち行かなくなるのが明白だからでしょう。
そうなんですかね?
地方局は地方のローカルニュースとかこまめに流してますので、地方在住の方がそれを差し置いてまでわざわざBSを見るとは思えませんが。そもそもテレビ自体昔ほど見られてないし、視聴者高齢化が進んでいると思いますが。
書込番号:22303875
0点

>プローヴァさん
>地方局は地方のローカルニュースとかこまめに流してますので、地方在住の方がそれを差し置いてまでわざわざBSを見るとは思えませんが。
貴殿が何処にお住まいか存じ上げませんがキー局系列の民放が5局全て視聴可能な地方だけでは無く、テレ東系が無いのはおろか県内に視聴可能な民放局が2局しかない地方も有ります。
その様な地方の系列局はかなり厳しい事になるはず。
書込番号:22304209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>NHK4kには今後も期待したいです。
NHKしかやる気が無いのなら先行きが厳しいと思います、放送局が持つ大量のアーカイブは今や配信やCS局で利用しているし、高画質が売りの4K放送は昔のコンテンツを流しっ放しにしておく訳にもいきません。
書込番号:22304214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>油 ギル夫さん
NHKだけ良いのですが(笑
書込番号:22304440
1点

>油 ギル夫さん
親戚宅や旅行先など、限られた経験の範疇では、テレ東がない地域が結構ある感覚はありますが、それ以外の局は普通に入りませんか?
いずれにせよ極端なケースの話という事で理解しました。そういうところが潰れたとしても、逆にBSがあれば問題ないと思います。雇用創出事業じゃないのだから。
書込番号:22304453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りんくんいいこと思い付いちゃったんだお
テレビは数百インチに巨大化させて画面分割して全チャンネル一度に映るようにすれば視聴率の合計が1200%超えるんだお
音声は家族それぞれで好きな番組の音声をイヤホンで聞けばいいんだお(o^−^o)
書込番号:22304626
3点

>そういうところが潰れたとしても、逆にBSがあれば問題ないと思います。雇用創出事業じゃないのだから。
地方の民放局が潰れたら、経営基盤が弱い民放ラジオ局も潰れますね。
田舎に住んでいるのだから娯楽は我慢しろとの考え方なら仕方が有りませんけど、ラジオを楽しんでいる人も一定数居るし、ネットで全て置き換えられる話でも無いのです。
書込番号:22304643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

吾輩、民放5局のエリアに在住してるけど山間部の多い地域(県)なので安定受信不可能となり、思い切って地デジアンテナは台風一過と共に撤去しました。
困るのはスポーツ中継のいいとこが観られないことだけですね。
ラジオは韓国の放送と混信して殆ど聴けないので、radikoで関東局メインに聴いてます。
放送の有り方や未来なんて考えてる関係者は存在しません。
全ては利権ですから、むきになっても無駄ですよ。
書込番号:22304708
2点

電波利権、総務省推進、民間、躊躇警戒。
スマホ同様4Kテレビも中国メーカー製となる。
原発利権、経産省推進、民間、躊躇警戒。
末路、東芝切り売り解体、
テレビ用途、ゴミ情報、老害番組視聴。
スマホ用途、ネット、動画、カメラ、電話等。
経産省、雇用捻出?半導体液晶工場、原資血税。
官僚亡国論。
書込番号:22304982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 16:18:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 11:01:59 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/16 12:15:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/16 8:53:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 7:14:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 0:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 19:04:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 17:02:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 14:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 16:54:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





