


みなさまこんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜
寒い日が続いていますが、少しづつ春の足音も聞こえてきます。
駿府城公園では早咲きの(伊東の)小室桜が5分咲きです。
やっぱりお花はいいなあ〜
さて・・・温かみを増した光に映える被写体を撮りませんか?
風景・お花 何でも結構です。
お題無しの貼り放題です!!
ここで一句
”好きなもの お好きなように 貼りましょう”
お粗末でした
書込番号:22462108
17点

ここで一句
”好きなもの お好きなように 貼りましょう”
⇒ただ1人
真夜中の鳥取砂丘で
日本海の漁り火を眺める
ナイスガイ
(キャーッ!!キャーッ!)
⇒10代女子達の黄色い声
書込番号:22462148 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



鳥取県 境港市
ゲゲゲの鬼太郎で有名な
水木しげる記念会館にて
鳥取県は50数万人と人口少ないのに
著名な芸術家が多い。
植田正治
水木しげる
青山剛昌
イルゴ53
書込番号:22462279 スマートフォンサイトからの書き込み
6点





会長さま cc 各位
こんばんは〜
お引越しおめでとうございます。
明日は天気がよさそうなので、サボリーマンして大宰府の梅を狙ってきます。
お題は光ですね。
では
書込番号:22462596
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
光の使者キュアブラックとキュアホワイトの限定キューティーフィギュア到着 |
室内こそ光の加減次第だが……共にオリコン1位獲得おめでとう!! |
スタンド無しの自立はともかく、外では僅かな風でも倒れてしまう |
キュアハートのようにバランスが悪いと尚更 |
こんばんは、初めまして。
光のテーマということですが、難しいですね。
普段意識してないだけに、 考えさせられます。
書込番号:22463980 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

季節違いの蔵出しです。1枚目を除いてタクマーレンズです。MFレンズなので思うように撮れませんが、光は感じるものだから荒くても問題ないでしょう。センサーと相まって明るい描写を見せてくれます。
光景に情報価値がなくても温もりは感じられます。条件反射みたいなものかと。
書込番号:22464200
7点

>Football-maniaさん
こんばんわ
新装開店 おめでとうございます。
今回もよろしくお願いします。^o^
>さて・・・温かみを増した光に映える被写体を撮りませんか?
光は、撮影をいろいろと楽しませてくれますね。^^
ゴーストもまた、光とレンズの悪戯か!
いつももて遊ばれています。^^
書込番号:22464229
7点



光の強弱だからモノクロームには独特の雰囲気がありますね。
自分の場合、色彩がはっきりしない存在をモノクロで見るのが好きだったりします。
ただ季節感は難しく明るい、暗い、その中間程度しか知りません。
書込番号:22464992
6点



皆様こんばんは!!
毎度のおサボり状態です<m(__)m>
新板を開いても私が撮りに行けておりません。
あと1カ月ほどはカメラオフの予定です。
サクラまでには楽になりたいなあ〜
それでは返レスです。
★謎の写真家さん
金メダルおめでとうございます!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154355/
いいなあ〜 沖に見えるのは漁火でしょうか?
この時間に海に行ったことがないので・・・でも撮りたい景色です。
10代女子の黄色い声は・・・・いらないなあ〜(^-^;
★R259☆GSーAさん
銀メダルおめでとうございます!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154386/
こういうの好きです。
車体に反射する光がいいですね。
私も電車というと車両下部のメカを撮りたくなります。
★低感度フォトさん
銅メダルおめでとうございます!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154392/
これ私のツボです^^
私もよく撮る構図ですね。
スポットライト風に当たる光が素晴らしいです!!
★謎の写真家さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154402/
水木しげるさん・・・好きだったなあ。
鳥取は行ったことがないのですが・・・ぜひ一度行きたい。
ゲゲゲの鬼太郎って、最初は墓場の鬼太郎でしたよね・・・古すぎるかな??
★でぶねこさん
初めまして。
お気楽板にようこそおいでくださいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154410/
これも好きです。
写真は光・・・そう思わせてくれる一枚ですね。
>八ヶ岳の山麓にて。ってどこで撮ったか解りまテン。
私もどこで撮ったかわからない写真がいっぱいあります^^
★松永弾正さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154413/
モノクロームがいいなあ
まさに光ですね。
★Mアッチャンさん
初めまして。
お気楽板にようこそおいでくださいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154415/
柔らかな春の光ですね。
ルリちゃんがホッコリしているようです。
>河津桜、綺麗ですね
ありがとうございます。毎年行くんですが、今年は仕事が忙しくて無理そうです。
★低感度フォトさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154449/
いいなあ〜
古い農家の建物で一般開放しているところが静岡にあります。
ちょっと似ているなあ〜・・・と思ってみていました。
★よびよびさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154504/
帝釈天の参道ですね。
ぽかぽかして暖かそうです。
>明日は天気がよさそうなので、サボリーマンして大宰府の梅を狙ってきます。
いいなあ〜 今年はまだサボリーマンできておりません。
日曜日も仕事になってしまいました。
お花撮りたいぞ!!
ここで一句
“トラブルで サボリーマンに なり損ね”・・・・仕事のトラブルで撮りに行けません(-_-メ)
お粗末でした
書込番号:22469191
8点

続きます!!
★浜松屋飲兵衛さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154657/
おお〜・・・・ダイヤモンド富士
朝霧高原のあたりでしょうか?
寒くなければ撮りに行きたいです^^
★Hinami4さん
初めまして。
お気楽板にようこそおいでくださいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154722/
還暦過ぎた親父にはわからない世界ですが・・・・素敵な光ですね。
学校帰りに川の土手で夕日を浴びているようです。
>光のテーマということですが、難しいですね。
はいっ! 難しいです。
良い光を見つける観察眼とセンスがほしいです。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154807/
阿形様
光からは遠い位置にいらっしゃる感覚ですが、これは光を浴びていますね。
私が撮る金剛力士像は手いてい光がないので・・・ちょっと怖いです^^
★低感度フォトさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154810/
光の乱舞ですね。
>光は感じるものだから荒くても問題ないでしょう。
はいっ! 写真撮ってるとどうしても解像感とか考えますが、実際は荒くても問題ないとおもいます。
>光景に情報価値がなくても温もりは感じられます。
まさしくその通りだとおもいます。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154820/
空いていますね。
これだけ人が少ないと撮りまくってしまいそうです。
>光は、撮影をいろいろと楽しませてくれますね。^^
はいっ! 一瞬だけ差す光に「あっ!」と思ってシャッターを切っても、遅かったあ〜・・・・ということがあります。
次のチャンスを待ったりしますが、待つ時間も楽しいんですよね。
>ゴーストもまた、光とレンズの悪戯か!
>いつももて遊ばれています。^^
適度なゴーストだったら楽しんじゃいましょう。
★スーパーポラリさん
初めまして。
お気楽板にようこそおいでくださいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154826/
すごいなあ〜 星がいっぱい!!
室戸岬・・・・寒いとおもいますがその分星がきれいなんでしょうね。
★松永弾正さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3154883/
モノクローム・・・これ好きです!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3155589/
光の道が素敵です。
カップルかなあ〜 いいなあ〜 ラブラブ何だろうなあ(^-^;
★低感度フォトさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3155029/
やっぱりモノクロームもいいなあ。
>光の強弱だからモノクロームには独特の雰囲気がありますね。
私はモノクロームで色を感じられるような写真を撮りたいと思っています。
スンゴク難しくて撮れたためしはありませんが^^
★遮光器土偶さん
>すご〜〜く久しぶりな気がします(笑)
本当ですね。
出勤率を上げましょう!! (^-^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3155336/
光を上手に撮りこんでいますね
お遊びでこんなの撮れたら楽しいなあ。
ここで一句
“レンズ越し とりこむ光 美しく”
お粗末でした
書込番号:22469196
8点

会長さま cc 各位
こんにちは〜
暖かくなったり寒くなったり
いったいどんな天気なんでしょう
>日曜日も仕事になってしまいました。
トラブっちゃいましたか、休みの日までご苦労様です。
こちらは、折角サボって梅を撮りに行ったのですが
まだまだ全然でした。
ということで
書込番号:22470523
7点

皆様こんばんは!!
今日は日曜日なのに仕事でした(-_-メ)
明日は東京に出張です。
この忙しさ・・・早く終わりにしたいぞ〜!!
それでは返レスです。
★よびよびさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3155921/
この時が一番楽しいんですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3155923/
あらら・・・これは残念でした。
私も毎年河津桜を見に行きますが、がっかりすることのほうが多いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3155924/
おお〜・・・・枝垂れ梅ですね。
これだけ咲いていたら嬉しいなあ〜
>暖かくなったり寒くなったり
>いったいどんな天気なんでしょう
確かにね〜
でも寒さと暖かさを繰り返して本格的な春になるんですよね。
三寒四温・・・・そろそろ春は近いです。
>トラブっちゃいましたか、休みの日までご苦労様です。
ありがとうございます。
もはやトラブルとはいえませんが・・・
でも3月初めまではこの忙しさが続きそうです。
早く楽になりたい〜 (+_+)
>こちらは、折角サボって梅を撮りに行ったのですが
>まだまだ全然でした。
私もサボりたいですが・・・・今はと手もサボれる状況ではありません。
今週末は休めるかなあ〜・・・・
ここで一句
“サボるのは いつでもできるぞ でも仕事”・・・ちょっとカッチョいいですかね(笑)
お粗末でした
書込番号:22474431
8点

光を撮ろう、良いですね。私の季節が近づいて来ました。
と言う訳? で4枚貼らせて頂きます。
書込番号:22476507
6点

会長〜、新板のお題...光を撮ってまいりました(`・ω・´)ゞ
光って案外難しかったりします。
洞窟とかで、太陽光のスジみたいなのも、撮ってみたいですか、そんな所しらないしwww
>私がX-T2で撮ったら歩留まりほとんどゼロかと( ゚Д゚)
いえいえ、案外いけるのでは?
今度、競馬場で待ってます(笑) 白レンズ買えるかもしれませんしwww
>静岡も寒いですが・・・まあ、氷が張るような寒さではないので(笑)
>でも子供のころって冬はこんな寒さだったような気がします。
えーー? そうですか? 東京はめっちゃ寒いです('_')
朝なんて車のガラス凍ってますし、先ず溶かすのに10分はかかります(^^;)
>いえいえ・・・無謀なんて
>えっ? 200枚撮って2〜3枚ですか?
>私よりも基準が厳しいんじゃないのかなあ〜
やはり...無謀でした。
ほんと、1DXとかって凄いな..って思いました(^^)d
自分なんて、基準甘い方ですよ(笑) よ〜く 見るとブレブレですしwww
ではでは。
書込番号:22476981
6点

仕事の帰りにバイクで京葉工業地帯を深夜徘徊してきました。
『光の春』・・・ ロシアや北欧で日がほとんど登らない厳しい冬が終わりに近づき、次第に陽の光がさし込むことで春の訪れを感じることだといいますが、ゆゆしき限りです。
これからは夜がどんどん短くなり、春霞で空気がかすんで工場夜景の撮影に向かなくなるからです。
※夜の工業地帯は街灯もなく真っ暗で人気もありません。
女性のみで現地に乗り込むことは全くお勧めできませんのでご注意を。
なお私は撮影中に変質者が襲撃してきても実力で制圧できます。
書込番号:22478808
7点


>とうたん1007さん
トラブル対応ご苦労さまです。
お疲れを出さにように気をつけてください。
>かいちょ〜〜
>出勤率を上げましょう!! (^-^
ネタがないので、先日職場で行った京都のカットでも・・・
書込番号:22479857
10点

みなさま、こんばんは
今日は、トラブルも無事に収束し、平穏な日々でした
1人ポケモン帰れま10して遅くなっちゃいましたが
土偶さん
ありがとうございます
元気のみが取り柄ですので
多分
書込番号:22481910
6点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
最近、週5でスイミングです。
その影響で、仕事中に睡眠グーになりそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3156805/
梅はまだまだのようですが、富士山がバックだっと
景色としての格が違いますね。
もう一度出向いて満開のところをお願いしますね。
って去年のでしたね。(爆)
忙しくて、撮影に行けてないんですね。
>おお〜・・・・枝垂れ梅ですね。
枝垂れ梅だけは、まずまずだったのですが
他がさっぱりでした。
ということで
書込番号:22482178
5点

皆様こんばんは!!
またまたのおサボり状態です。
仕事が忙しくて帰ってきてもレスする気力が・・・
あと1週間くらいで楽になりそうなのでもう少しの辛抱です。
それでは返レスです。
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3157267/
ジャコウアゲハの蛹ですか
小さなエイリアンみたいですね。小さくてよかったです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3157273/
もうテントウムシが出てきましたか。春が近いんですね。
>私の季節が近づいて来ました。
私もこれからが大好きな季節です。
花が咲いて光が暖かくなって・・・
写真を撮るには最高の季節ですね。
★キャんノンとびらさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3157373/
SS8秒ですか?
これだけの飛行機の軌跡が写るんですね。
静岡だったら・・・・なにも写らないかも^^
>洞窟とかで、太陽光のスジみたいなのも、撮ってみたいですか、そんな所しらないしwww
山口の秋芳洞がいいですよ。
ちょっと寒いですが・・・
>朝なんて車のガラス凍ってますし、先ず溶かすのに10分はかかります(^^;)
静岡で車のガラスが凍ってもぬるま湯をかければすくに解けます。
気温が違うんですね。
>朝なんて車のガラス凍ってますし、先ず溶かすのに10分はかかります(^^;)
私もXマウント使うとそう思います。
★α77ユーザーさん
初めまして。
お気楽板にようこそおいでくださいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3157727/
工場萌え〜^^
女性らしさが出ていますね。 男ではこういう風に撮りません。
エイリアンみたいな怖そうな工場になります。
>これからは夜がどんどん短くなり、春霞で空気がかすんで工場夜景の撮影に向かなくなるからです。
工場もそうですが星系写真を撮る人も同じなんでしょうね。
私は夜はあまり撮りませんから・・・お酒飲んでる方が (^^)/
>なお私は撮影中に変質者が襲撃してきても実力で制圧できます。
おお〜・・・・でもお気を付けくださいね!!
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3157875/
ミニ清水だあ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3157876/
かぐや姫かと思ったら・・・紫式部でしたか。
美人だったのでしょうか?
>連日のトラブルにぐったりです
私もですが、そろそろ出口が見えてきました。
もう少しの辛抱です。・・・・でも土曜日は仕事になりました(+_+)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3158346/
ここいいなあ〜
雨上がりの境内でしょうか? いい雰囲気ですね。
>1人ポケモン帰れま10して遅くなっちゃいましたが
あはは・・・まだお元気ですね。
私は完全にポケモンを辞めちゃいました。スマホからも削除しました。
平穏な日は少し楽しまなくちゃ・・・ですね!!
★遮光器土偶さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3157962/
嵐山の竹の小道ですね。 いいなあ〜・・・仕事で行けるなんて^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3157963/
・・で、こんなに豪華なもの食べて・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3157964/
さらに鉄博で500系・・・・この角度から撮れるんですね。
あっ! 仕事じゃなくて職場の旅行でしたね(^-^;
★よびよびさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3158403/
この色にやられたんだよなあ〜
何年か前に大宰府で誰かに呪われたような思い出が・・・・(^-^;
>最近、週5でスイミングです。
あらら・・・皆勤ですね。
随分とダイエットができたんじゃないでしょうか?
>梅はまだまだのようですが、富士山がバックだっと
>景色としての格が違いますね。
はいっ! 富士市の岩本山公園です。
梅の季節、桜の季節の休日は三脚が乱立しています。
>って去年のでしたね。(爆)
一昨年でした^^
>枝垂れ梅だけは、まずまずだったのですが
>他がさっぱりでした。
枝垂れだけだと寂しいですね。
まあ、満開だと相当の人がいて撮るのも大変だとおもいますが・・・
ここで一句
“お花撮り 人を消せる ソフトほしい”・・・・・大勢いる人をワンクリックで消せるソフトないかなあ(^-^;
お粗末でした
書込番号:22483895
12点



みなさま、こんばんは
今日は、足がいたくて病院に行くつもりでしたが、トラブルぶるって、行けずじまい
痛い足を引きずってやけのポケモン三昧で足がもっと痛いです
会長、雨上がりではなく、雪上がり?でした
書込番号:22486305
5点

振り返ってみると、毎年同じような物を撮っています。
よく飽きないものだと我ながら感心します(笑)。
ペンタK-1にsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
2.4倍はsmc DENTAL CLOSE-UP LENS DS9を付けています。
書込番号:22486476
5点

古い作例で恐縮ですが、最近こういう撮り方しなくなったなぁ。
と独り言。
この撮影に使ったボディーもレンズももう手元には有りません。
APS-Cってフルサイズよりも寄れるんだよね!
>α77ユーザーさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3157727_f.jpg
素晴らしいものを見せて頂きました。
うちの近くにも工場は在りますが、なかなかこうはなりません。
書込番号:22487615 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>Football-maniaさん
こんばんわ
>仕事が忙しくて帰ってきてもレスする気力が・・・
>あと1週間くらいで楽になりそうなのでもう少しの辛抱です。
あはは、私も超〜忙しく、PCに電源も入れられない状況でーす。
来週もまた、そうです。本日だけ一球入魂。^^
昨日、西湖に氷祭りのライトアップを撮りに行きましたが
まったく、雪が無く、当然、お客さんもおらず、夜はひと〜りで撮影に、
笑っちゃいました。結構、一人で撮るって、いいかも。(^m^)汗
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3158729/
これは、いい絵ですね〜
左端の木にフレーム効果があり絵を引き締めていますね〜
笠をかぶった後ろ向きのお地蔵さんの背中がいいなあ〜。^^
それと
EF100mm f/2.8 Macro USM このレンズ随分、リーズナブルの割りには
凄くよく写りますね。レビューにこの絵をUPするときっと売れますよ〜
書込番号:22488605
7点

皆様こんにちは!!
忙しい週末が終わろうとしています。
また明日から仕事だあ〜
あと一息で少し楽になりそうなので頑張るだけです。
それでは返レスです。
★k_tomvさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159076/
水仙・・・好きなお花です。
春が近づいてくる感じが大好きです。
・・・で、何か怒っていますか?^^
>まいにちyuotubeばかりです.今は自衛隊の行進曲などです
私もyoutubeはよく見ます。
スポーツが多いかなあ〜
★松永弾正さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159124/
カーブミラーに映る夕焼け・・・いいですね。
スマホでもこんな素敵な写真が撮れる・・・・そういうセンスがほしいです。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159207/
さすがの解像力ですね。
質感描写が素晴らしいのもフォビオンセンサーの魅力です。
>痛い足を引きずってやけのポケモン三昧で足がもっと痛いです
しょうがないなあ〜 (^-^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159445/
これ可愛いですね。
拗ねて後ろを向いちゃった子供に見えました^^
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159254/
昨日スーパーで蕗の薹を売っていました。
天ぷらにするとおいしいんですよね。 この季節ならではの味です。
>振り返ってみると、毎年同じような物を撮っています。
私も毎年同じような写真ばかり撮っています。
進歩ないなあ〜・・・とおもいつつも、撮りに行くとつい同じような構図になっちゃいます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159257/
可愛いお花なんですが・・・もう少し違う名前はなかったのかなあ〜
イヌの○○タマですもんね(^-^;
★でぶねこさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159526/
タンポポですね。
私も春にはよく狙いますが・・・これだけ真ん丸のはなかなかありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159528/
杉の花でしょうか? 見ているだけで花がムズムズ( ゚Д゚)
★スーパーポラリスさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159731/
ネコちゃんの写真・・・・久しぶりだなあ。
春は公園に写真を撮りに行くとよくネコちゃんを見かけます。
暖かい日差しに誘われて日向ぼっこ・・・・
近くで撮らせてもらうとなんだかうれしくなりますね^^
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159801/
西湖かあ〜
遠くはないんですがなかなか行けません^^
>私も超〜忙しく、PCに電源も入れられない状況でーす。
年度末は毎年忙しいんですが今年は特に忙しいです。
昨日も一日休日出勤でした。
でもそろそろひと段落しそうなので、今度の週末はどこかに撮りに行く予定です。
>結構、一人で撮るって、いいかも。(^m^)汗
氷祭りで雪が全然ないのは寂しいですね。
でも人がいっぱいよりはいいかもしれません。
最近はどこに行っても人を入れずに撮ることが至難の業ですから。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3158729/
>これは、いい絵ですね〜
>左端の木にフレーム効果があり絵を引き締めていますね〜
ありがとうございます。
静岡の東慶院という梅で有名なお寺です。
このお地蔵さんが好きなので行ったら必ず撮ります。
でも正面から撮ろうとすると背景の処理が難しくて・・・
で、いつもこの構図となります。
顔も可愛いんですよ^^
>EF100mm f/2.8 Macro USM このレンズ随分、リーズナブルの割りには
>凄くよく写りますね。
はいっ! 描写自体は文句はありません。
ただ・・・1m以内の近接撮影では副絞りが出て点光源が開放でもカクカクになります。
それと・・・やっぱり歳をとると手ぶれ補正が欲しくなって
タムキュー買うぞ〜・・・・と宣言してから早数年^^ 今年もこのままかなあ。
ここで一句
“マクロなら 5軸補正が 欲しくなる”・・・・・レンズの5軸はありませんが^^
お粗末でした
書込番号:22491055
7点



皆様こんばんは!!
仕事の忙しさとトラブルから脱出できました。
あ〜・・・今週末は休めるぞ(^^)/
気分も新たに返レスです。
★R259☆GSーAさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161258/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161260/
おお〜・・・・・一瞬の光ですね。
光陰矢の如し・・・・そんな感じかな?
カッチョいいですよ!!
★k_tomvさん
あれれ・・・・まだ怒っていますか??
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161351/
わあ〜・・・・紅梅!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161352/
わあ〜・・・・白梅!!
いいなあ〜 梅満開ですね^^
>今年初めての出動です.
今年はまだ出動できていません。
週末にはなんとか・・・
それにしても暖かくなりましたね。
今日は昼間からコートいらずでした。
静岡は特に暖かいです。
ここで一句
“ポカポカだ 春の日差しで 花粉飛ぶ”・・・・・花粉は勘弁です(^-^;
お粗末でした
書込番号:22495853
5点

>Football-maniaさん
スレの皆様、突然お邪魔致します
「光を撮ろう」のタイトルに釣られて
覗いてみました(*´∇`*)
久々に写真色々撮ったので
貼らせて頂きます(*´・∀・)ノ
絶滅危惧種のAマウントで御座います
お邪魔しましたε=(ノ゚д゚)ノ
書込番号:22495881 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




皆様こんばんは!!
花粉が飛んで最悪の季節です。
明日は雨・・・・そのあとが怖いなあ〜
金曜日は休暇をとりましたので明日頑張ればお休みです。
それでは返レスです。
★光速の豚さん
初めまして。
お気楽板にようこそおいでくださいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161768/
この構図好きです。お寺や神社でよく見られますよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161770/
85mm・・・以前EF85/F1.8を持っていましたが、使用頻度が低くて手放しました。
85プラナーは欲しかったなあ〜
>「光を撮ろう」のタイトルに釣られて
>覗いてみました(*´∇`*)
ありがとうございます!!
どれも素敵なお写真ですね。
もしかして・・・・葉っぱ好きでしょうか?
私も葉っぱ好きなのでアップしていただいた4枚はすごく好きです。
>絶滅危惧種のAマウントで御座います
そうですね。
でもレフ機はいつか絶滅する運命カモ・・・
私はEFマウントですがキヤノンもいつかはRFだけになりそうな(^-^;
★松永弾正さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161797/
サイダー・・・
私が子供のころ・・・炭酸飲料といったら三矢サイダーかラムネしかありませんでした。
懐かしいなあ〜・・・・・でも80円は安い!!
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161804/
雪でしょうか?
7年前の元日だったんですね。
>会長、改めてセンサーのすごさを認識しました
そうですよね。
解像度だけでいったら、このセンサーに敵うものはありません。
街スナでビルなんかを撮ったら無敵ですね。
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161877/
おお〜・・・マクロで遠景。しかもバチピン!!
>望遠持っていない時に限って空高くに鳥が。
>でもそれが幸いして桜も写りました。
鳥さんは気まぐれですからね。
それでも広角レンズの時でなくてよかったです^^
>まだケキョ ケキョでしたが、今年初めてウグイスの声を聞きました。
おお〜・・・もうウグイスが泣いていますか。
春間近なんですね。
ここで一句
“花粉だよ くしゃみ一発 春爛漫”・・・こんな春は嫌なんですが(^-^;
お粗末でした
書込番号:22497917
6点

Football-maniaさん、皆さん、おそらく初めまして^^;
光を撮ろうというお題に惹かれてやってきました。
駄作ですがUPします。
宜しくお願いします!(^^)!
書込番号:22498293
7点

>Football-maniaさん
変ですねー,いつの間にか表情が怒っている
7RBを処分しました.D750にするかと迷いましたが,商品価格が高いというだけの理由で7?Bにしました.
書込番号:22502097
3点

昨晩眠れなくて撮り貯めた画像をスライドで見ていたのですが、虫や花のマクロの時は目が冴えてしまいました。
時たま風景などが続くとホッとして眠気にさそわれました。
睡眠には何となく撮った風景が良いと解りました。
ところでFootball-maniaさんは、あの葉っぱのスレヌシさんでしたか!改めて宜しくです。
書込番号:22502283
3点

皆様こんばんは!!
今日は休暇をとりまして一日マッタリしていました。
梅を撮りに行くつもりが朝から天気がよくなかったので諦めて・・・
明日はいい天気のようですから、市内の梅園に行ってきます。
約3カ月ぶりに撮りに行ける〜^^
それでは返レスです。
★空と海と風さん
初めまして。
お気楽板にようこそおいでくださいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3162304/
夕日なんですね。
135mmという焦点距離は難しい分決まると素敵ですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3162310/
これは素晴らしいなあ〜
まさに光そのものです。
お子さんの表情も自然で素敵ですね。
逆光でフレアー気味ですがこれは素晴らしい!!
>光を撮ろうというお題に惹かれてやってきました。
ありがとうございます。
私も逆光の写真が大好きです。
輝く光・・・最高ですね!!
★k_tomvさん
>変ですねー,いつの間にか表情が怒っている
あはは・・・・まあそういうこともあります。
あまりお気になさらずに・・・・って、私が指摘したんでしたっけ? (笑)
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3163085/
私も明日は久しぶりに撮りに出かけます。
天気もいいようなのでこんな風に梅を撮りたいなあ〜
>7RBを処分しました.D750にするかと迷いましたが,商品価格が高いというだけの理由で7?Bにしました.
あらら・・・
私は今だに1DXを使っております。
本日予備のバッテリーを注文しました。
これで当分1DXを使い続けることになります。
EOS-Rも魅力あるんですが・・・・私の周りに諭吉さんがいないので(笑)
ここで一句
“久しぶり ご機嫌どうかな 1DX”・・・1DXを持ち出すのも3カ月ぶりです
お粗末でした
書込番号:22502326
5点

会長〜こんにちは。
本日は、朝ちょろっと仕事でした。
風が強くて...急に花粉症の症状が悪化しました(笑)
まだ、薬は飲みたくないので...もうちょっと我慢します。
>SS8秒ですか?
>これだけの飛行機の軌跡が写るんですね。
いえいえ、8秒 x 58コマのライブコンポジットです。
その場で液晶見ながら、刻一刻と軌跡が写るので、見ていて撮っていて楽しいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3161759/
おっと、もうこんなに咲いているかと思いきや
2年前でしたが...時期的には同じころ合いですが今年はどうでしょうか?
▽とうたん1007さん、こんにちは。
お久しぶり鰤(^^)
"https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3159445/"
寒いから毛糸の帽子が印象的で可愛い感じですね〜
今年は、CP+は無理っぽそうです。
明日は、確定申告の準備しなきゃだし(;´д`)トホホ
書込番号:22503443
3点

>Football-maniaさん
こんばんわ
>ただ・・・1m以内の近接撮影では副絞りが出て点光源が開放でもカクカクになります。
まあ、Canonの2枚目の絞りですね。近距離のボケは円形に成らないとは聞いたことがありますが
いろいろと長短があるんですね〜
>タムキュー買うぞ〜・・・・と宣言してから早数年^^ 今年もこのままかなあ。
やはり、タムロンがいいらしいですね。あ、そうそう、Sigmaの新型 カミソリマクロ70mmも安くて
タムロンと並んでおすすめですよ〜。^^
なんでニコン用がないのか。 _| ̄|○
再度 西湖の富士山をUPさせて頂きます。
Z6の新Sライン!!!! 24-70mmF4で撮ってます。軽い軽い。^^
あまりズームを使わないのですが、使うと色々の画角が
楽しめ、同じシーンで3カットはパチパチ撮れます。^^
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3163184/
70-200mmの蔵出しですね。自分もこのような桜を背景に70-200mmで撮りたいです。^^
Sigmaのニコン用70-200mmがやっとこの2月に発売されましたので購入しますよ〜。
まあ、Sigmaは価格は安く、自分にピッタリ。^^
さあ、明日 CP+でスピーチを聞いてきます。^^
書込番号:22504243
4点

ご無沙汰しております。忘れた頃に現れる聚楽齋でございます。
昨日、長年行く行く詐欺をしていCP+にようやく行ってまいりました。
さすがにカメラ業界の一大イベント盛況でございました。
コンパニオンさんを撮るより会場を回ることに専念しましたので富士フィルムとツァイスのブースでそれぞれレンズを試用して何枚か撮っただけでした。
来年も行ければもう少し余裕を持てるのでしょう。早くも来年が楽しみです(笑)
書込番号:22506694
4点

今日は時々小雨の曇天でしたが暖かかったので出かけました。
あと少しで 「金も名誉も要らぬ」 季節になりますね。
私は、どちらも無いが、カメラは要ります。
ペンタK-1にsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
書込番号:22507562
3点

皆様こんばんは!!
昨日から返レスをしようとしていますが・・・なぜか価格コムのNGワードに引っかかっています。
3回レスを作り直しましたがダメでした。
今、価格コムにどのワードがNGなのか問い合わせをしています。
返レスはしばらくお待ちください。
書込番号:22509405
6点

みなさま、こんばんは
会長、なんかやっちゃいましたか?
そうそう、この写真は、先月のんです。
電池切れで日付がリセットされてました
とびらさん
ご無沙汰です
聚楽斎さん
どーーも
CP +羨ましいです
書込番号:22509661
5点

>Football-maniaさん
ご無沙汰しております、、、!?!
「 春の光り 」
当地でも、、
「 彼岸さくら 」咲いてきました!?!
NIKON D850
AF-S NIKKOR 300/4E
DX クロップ 、、。
書込番号:22510515 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様こんばんは!!
昨日返レスをしようとしたんですが、アップしようとしたら価格のNGに引っかかって・・・
それらしいワードはないと思ったんですが、怪しいワードを削除したりして何度かトライしました。
それでもダメで、お酒を飲んでいたこともあって腹立って一度削除しちゃいました。
で、少し時間をおいてまたレスをしてアップしようとしたらまたまたNGワード。
何が引っかかっているのかわからないので昨夜はあきらめました。
今日はどうかなあ〜・・・
それでは返レスです。
★キャんノンとびらさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3163489/
いいなあ〜 富士山が燃えている。
あら・・・右に写っているのはゲートブリッジですね。
換算260mmでこれだけ写るんですね。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3163700/
西湖からの富士山・・・今年は雪が少ないのがちょっぴり残念ですね。
>Canonの2枚目の絞りですね。
はいっ! 点光源がなければ問題にはならないんですが、花のアップって逆光で撮ることが多いので
>Sigmaの新型 カミソリマクロ70mmも安くてタムロンと並んでおすすめですよ〜。^^
シグマは焦点距離が魅力です。
ただ手ぶれ補正がほしい年頃(老年)なので^^
★聚楽齋さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3164409/
いいなあ〜 オネーさんを撮りに行きたいなあ。
>CP+にようやく行ってまいりました。
私は今年もまた行けませんでした。
来年は定年退職したすぐ後なので絶対に行くぞ!!
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3164734/
わあ〜・・・きれいですね。
これは素敵な色だなあ〜 大好きです!!
>私は、どちらも無いが、カメラは要ります。
私もです。
金はない・・・名誉ももちろんない・・・でもカメラだけは離さない!!
それだけで楽しいんですから・・・(笑)
ここで一句
“価格コム NGワードって 何だっけ?”
お粗末でした
書込番号:22513553
6点

またまたこんばんは!!
昨日作成したレスがアップできました。
さてまた頑張ろうという気が・・・(^-^;
それでは続けて返レスです。
★とうたん1007さん
>会長、なんかやっちゃいましたか?
やっちゃいました(^-^;
でもNGワードなんで・・・・私の責任ではありません(キッパリ!! (^_-)-☆)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3165273/
瓦屋根の描写がさすがですね。
DP-1Mで街スナしてビルを撮ったら最高です。
あとは色味とボケ味だなあ〜・・・あっ! 手ぶれ補正も(笑)
>電池切れで日付がリセットされてました
私もしばらくほったらかしなので気を付けなきゃ!!
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3165532/
わあ〜・・・いいなあ。
望遠のボケですね。
このボケ味がたまりません。
>当地でも、、
>「 彼岸さくら 」咲いてきました!?!
彼岸桜・・・緋寒桜・・・この違いがよくわかりません。
河津桜は緋寒桜ですね。 下向きに花が咲く・・・・
この季節に咲く桜・・・嬉しいですよね。
あと少しでソメイヨシノ・・・・これも楽しみです!!
ここで一句
“クローンだよ ソメイヨシノは みな兄弟”・・・クローンって兄弟じゃないかあ^^
お粗末でした
書込番号:22513582
8点

春はあっと言う間に過ぎ去ってしまうので焦りますが、天候がイマイチなのが玉に傷。
悩ましいです。
書込番号:22516380
4点

投稿し過ぎですが宜しくです。
朝晩は少し冷えますが、昨日今日と昼間は暖かくなってきました。
ペンタK-1に
レンズはフォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 125mm F2.5 SL
です。
書込番号:22520076
4点

こんばんは、しばらくぶりです。
>学校帰りに川の土手で夕日を浴びているようです。
鋭い!ロケの場所は移動に少し時間がかかりますが、まさにそこです。
今回は在庫の中からですが、その場所で撮ったもので組み立ててみました。
書込番号:22520211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Football-maniaさん
熱海桜から河津桜、、
彼岸桜が、咲いて、、、、
イヨイヨ、、「 カラミサクラ 」!!開花!!!
「 カラミサクラ 」サクランボの実がなります!!
NIKON D500
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
書込番号:22520361 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



>Football-maniaさん
こんにちは
先週 CP+に出向き、ニコンブースとSigmaブースを行ったり来たり
1日、色々な写真家さんの話を興味深く聞けて、楽しい1日でした。^^
毎年通っていると、CP+がいかに商用かと分かります。
先生方はみな新機種がでれば、それに乗り換えて、いいレビューしかしません。
D750を褒めちぎっていたのは何だったのだろう。(笑)
取りあえず、Z6,7は5月に瞳フォーカスのソフトが追加されるそうです。
先生は、こいつは、後頭部も認識する日本初の瞳フォーカスだとおっしゃってましたが
Sonyブースに出向くと、後頭部も認識していました。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3166238/
100mmだと、F5でも背景がよくボケますね〜
梅とか桜は、小枝が多く、二重線ボケ気になりますが、このレンズだと
で無そうですね。^^
書込番号:22522402
5点

皆様こんばんは!!
週末もあっという間に終わりました。
明日からまた仕事です(-_-メ)
なんて言ってても仕方ないので返レスです。
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3167092/
桜のトンネル・・・いいですね。
私もいつも悩みます。
でも・・手前の枝にピン・・・これ好きです。
他には思い切ってパンフォーカスにしちゃいます。
ウグイス君の鳴き声楽しませていただきました。
警戒心が強いので姿を見るのは大変ですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3167957/
モクレンが・・咲くぞ〜・・・と準備しているようですね。
春の到来を感じさせてくれる花です。
★Hinami4さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3167986/
夕日っていいですよね。
ちょっとセンチになってしまいます。
>鋭い!ロケの場所は移動に少し時間がかかりますが、まさにそこです。
ありがとうございます。
でも写真を見て情景を感じさせてくださったセンスが素晴らしい!!
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3168036/
河津桜を見にいかれましたか。
今年は仕事が忙しくて、見に行けませんでした。
桜の季節・・・花粉が飛んでいなければ一年で一番好きな季節です^^
★松永弾正さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3168143/
夕日? 朝日?
やはり写真を撮るのは早朝か夕方なのかなあ〜
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3168517/
食べすぎです(^^)/
>会社のレクでカニを食べに行ってきました
いいなあ〜・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3168518/
贅沢なレクですね!!
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3168559/
このオネーさんに一票!!
素敵なまなざしです。
>先週 CP+に出向き、ニコンブースとSigmaブースを行ったり来たり
毎年行こう行こうと思って・・・なかなか行けません。今年もダメでした。
>先生方はみな新機種がでれば、それに乗り換えて、いいレビューしかしません。
>D750を褒めちぎっていたのは何だったのだろう。(笑)
まあ・・・メーカーから機材を支給されている先生方はそうなりますよね。
>先生は、こいつは、後頭部も認識する日本初の瞳フォーカスだとおっしゃってましたが
>Sonyブースに出向くと、後頭部も認識していました。(笑)
えっ? それは困る。
わたしはかなり薄くなっているので・・・後頭部の認識は許せません
SONY・・・・なにしてくれたんだ!!(。-`ω-)
>梅とか桜は、小枝が多く、二重線ボケ気になりますが、このレンズだと
>で無そうですね。^^
解像力の高いレンズは二線ボケしやすいですよね。
このレンズも二線ボケはありますが、たまたましにくい状況だったんだとおもいます。
ここで一句
“今日もまた 花粉のせいで カメラオフ”・・・・撮りに行っても花がムズムズ、目がくしゃくしゃ・・・撮る気になれません(-_-メ)
お粗末でした
書込番号:22523165
9点


>Football-maniaさん みなさん
こんにちは
>毎年行こう行こうと思って・・・なかなか行けません。今年もダメでした。
残念! 少し遠いですが、ぜひいらして下さい。^^
モデルさんは2の次で、やはり、先生方の話は超越で、極寒での使用感や高機能の話を聞くと、
モチベーションが数段上がります。丸1日がワクワク楽しい時間ですよ〜。^^
>わたしはかなり薄くなっているので・・・後頭部の認識は許せません
>SONY・・・・なにしてくれたんだ!!(。-`ω-)
ははは、そういえば、我々には要らない機能ですね〜
おい、どこにピント合わせとるんじゃ〜 ですかね。^^
そうそう
CP+で先生方が
切れもボケもSigma最高峰、Artの上のスーパーArtだ など
今年の1月に発売されたSigma 40mm Artを褒めちぎるので、騙されたと思い買ってしまいました。
50mmがあるのに。^^
今50mm Artと比べていますが、差が分かりません。(^m^)汗
ただ、画角がちょうどいい、本田フィットみたです。^^
次回から40mmをUPさせて頂きます。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3168784/
桜はやはり100mmの中望遠を選択しますよね。また、ボケはフルサイズですね。^^
私も桜を135mmで撮りましたのでUPさせて頂きます。
書込番号:22530096
6点

皆様こんばんは!!
週の中日が過ぎました。あと少しです。
今週も花粉が酷いですね。鼻は詰まるし目は痒いし・・・・目が痒くなるのは10年ぶりくらいです。
今年の花粉は盛大に飛んでいるということですね。
さて・・・花粉に負けずに返レスです。
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3170044/
満開ですね。
彼岸桜?・・・緋寒桜?
私もよくわからないのでヤホってみました。
彼岸桜と緋寒桜は別物のようです。
アップされたのはどちらかなあ〜・・・・(^-^;
Yahooのサイトの画像で検索すると・・・・いよいよ違いが分かりません(T_T)
でも素敵な色ですね。
御近所でこんなに満開の桜が見られるなんて羨ましいです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3170267/
これ・・・福寿草じゃないでしょうか?
神代植物公園ですよね。私も昨年撮りました。
福寿草が群生している場所がありました。
>やはり、先生方の話は超越で、極寒での使用感や高機能の話を聞くと、モチベーションが数段上がります。
そうですよね。静岡にいるとそういう機会がないのでぜひ平日に行っていろんなセミナーを聞きたいです。
>おい、どこにピント合わせとるんじゃ〜 ですかね。^^
はいっ! 後ろから狙われたら気配ですぐにわかります(笑)
>今年の1月に発売されたSigma 40mm Artを褒めちぎるので、騙されたと思い買ってしまいました。
>50mmがあるのに。^^
え〜・・・35mmもお持ちじゃなかったですか?
40mmも使いやすそうですね。
確かに50mmだと少し狭く感じることが多いです。
>次回から40mmをUPさせて頂きます。
楽しみにしています。
純正にはない画角ですから・・・
とろけるボケが楽しみです。
ここで一句
“春霞 霞んでいるのは 花粉なの?”・・・・って思っちゃいます(T_T)
お粗末でした
書込番号:22530217
5点



Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
ここ1年くらいは家族のことでバタバタして大変ご無沙汰しておりましたが、
3月に入りようやく落ち着いてきたので今日は久しぶりにカメラを手にしました。
書込番号:22531705
6点

皆様こんばんは!!
今日も朝は寒かったですね。
コート無し、ヒートテックなしだとチョイつらいです。
さて・・・明日頑張ればお休みです。
なんか楽しいなあ〜
それでは返レスです。
★R259☆GSーAさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3170441/
春の色ですね〜 菜の花大好き!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3170443/
雲見海岸ですか。
若いころ海水浴に行きました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3170444/
仁科峠・・・ここは通ったことがないです。
いい景色ですよね。ツーリングには楽しそうです。
>ちょくちょく撮ってますヨ(・´з`・)
バイクで気ままに・・・というのに憧れますが、2輪の免許を持っていないので(^-^;
ちょくちょくお越しください!! (^^)/
★松永弾正さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3170454/
最近のスマホはきれいに撮れますよね。
雨上がり・・・写真を撮るのが楽しい時間です!!
★太呂さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3170675/
黄色一色の水仙・・・大好きなんです。
私も先週撮ってきました・・・梅を貯りに行ったんですが^^
>ここ1年くらいは家族のことでバタバタして大変ご無沙汰しておりましたが、
そうでしたか。
私も昨年末からいろいろありまして、やっと落ち着いたところです。
>3月に入りようやく落ち着いてきたので今日は久しぶりにカメラを手にしました。
私も昨年末から2月末までほとんど撮りに行けませんでした。
3月になってさあ行くぞ〜・・・と気合を入れたんですが、花粉が酷くて(^-^;
まあぼちぼち撮りに行きます。
写真を撮るにはこれからが一番楽しい季節ですよね。
ここで一句
“スギ花粉 これさえなければ 最高だ”
お粗末でした
書込番号:22532175
4点

>Football-maniaさん
こんにちはー
先日PCが壊れたーと言って娘が2台持ち込んできました。 よっしゃー、とばかり飛びついてみたもののややこしく、
1台は直りましたが、2台目がいけません。
マザーボードのCPUを取り付けるところのPinが少し曲がっているようですが、眼がぼんやりして、はっきり見えません。
開いたり細めたり、離したり近づけたり、休んでみたりと、やっと見当をつけて
pinを真っ直ぐにしようと縫い針をつまんでpinに近づけてみたものの指がブルブル震えて上手く直りません。
ああ、なんと情けないことでしょう。字は見えない指は震える。これが歳というものでしょうか。
マザーボードも古いから、そんなのを直すより、これを使えと私の愛用のものをやりました。これならまだ5〜6年は使えるはずです。
わたしのPCが無くなりますので新しく組みました。細かいところが見えないので懐中電灯も買いました。
書込番号:22534046
4点


皆様こんばんは!!
今日は花粉症がひどいのでマッタリしていました。
午前中は家の中でテレビ見たり・・・
午後は強制連行で^^
外に出るときにはマスクが必須です。
それでも少し強い薬のおかげで症状は改善気味。
それでは返レスです。
★k_tomvさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3171242/
よくわかりませんが大変な作業ですね。
>先日PCが壊れたーと言って娘が2台持ち込んできました。
えっ・・・2台持ち込むって、お嬢様も相当なPCユーザーなのかな?
>マザーボードのCPUを取り付けるところのPinが少し曲がっているようですが、眼がぼんやりして、はっきり見えません。
老眼なんですね。
私も近いところは超苦手です。
遠くは見えるんですけどね(^-^;
>わたしのPCが無くなりますので新しく組みました。細かいところが見えないので懐中電灯も買いました。
かなり詳しいお方とみました。
私は4年前のPCを使っています。
その時にかなり無理をしてBTOで注文しまして、今でも満足に使えています。
ただ・・・Win8.1なんですよ。 いつ10にするか・・・・悩んでいます。
私の場合写真の現像がメインなので、今のスペックで十分です。
ただ、今後高画素機を使うようになるとわかりません。
>字は見えない指は震える。これが歳というものでしょうか。
ドンマイです!!
指はストレッチで・・・・目はハズキルーペで・・・
何とかなりますって!! (^^)/
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3171334/
苔庭・・・いいなあ〜
人がいない朝にゆっくりと撮ってみたいです。
>今年度、最大のトラブル発生でボロボロです
大変ですね。
私も年明けから今年度最大のトラブルに見舞われましたが、先日何とか解消しました。
頑張って乗り越えてくださいね!!
時間が解決しないトラブルはありません!!
ここで一句
“トラブルの 特効薬は 誠意だよ”・・・・誠意をもって臨めば解消できます。 頑張って!!
お粗末でした
書込番号:22536609
5点


皆様こんばんは!!
今日も花粉が酷かったあ〜
スギ花粉真っ盛り・・・・嬉しくないなあ(^-^;
それでは返レスです。
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3171908/
まさに満開ですね。
ご近所でこんな桜を見られるなんて・・・・いいなあ!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3171911/
ヒヨちゃんいらっしゃい!!
メジロ君を呼びたくて庭にミカンの仕掛けを作ったことがありますが、すべてヒヨちゃんとカラスがたいらげてくれました(笑)
桜の季節が待ちどおしいなあ〜
今年は早いようですね。
ここで一句
“桜咲け 親父は家で 酒酒酒”・・・・・ただの飲んべです^^
お粗末でした
書込番号:22539362
3点

かいちょう〜おやぶ〜〜ん〜〜〜
先日、東大寺二月堂の修二会のお松明を撮影してきました。
でも、毎年、連日のように撮影される方には敵いません。星ブルも狙ったんですが、途中から雲が出てきて、中途半端に終ってしまいました。来年は快調親分のテルテル君にお願いです。
書込番号:22539465
3点

>Football-maniaさん
こんばんわ
Sigma 40mm Artで横浜の洋館に試し撮りに行きましたのでUPさせて頂きます。
キレはSigmaなのでいいです。特に絞った時に画面全体が均等に解像している感があります。^^
これは、前評判でのMTF曲線通りのようです。
ボケはまだ良くわかりませんが、2重線ボケはほとんど出ないのは有り難いです。(^o^)
>これ・・・福寿草じゃないでしょうか?
あは、福寿草ですね。
タンポポとは大夫違いますね〜。
教えて頂きありがとうございました。^^
>え〜・・・35mmもお持ちじゃなかったですか?
そーなんですよ!35mmではなく、20mmと50mmで踏ん張ってました。
なので、幸いにも40mmを買う余力がありました。^^
50mmは暫くは、防湿庫でお休みして頂きます。
>40mmも使いやすそうですね。
ぴったしカンカンのようです。
>確かに50mmだと少し狭く感じることが多いです
はい、20mmの交換だと中望遠に見えます。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3171863/
梅と富士、いいとこですね。
富士市の公園って、凄いなあ。
花粉症も忘れますよ。^^
書込番号:22539474
4点

Football-maniaさん 皆さん こんばんは
週末が、雨か晴れると風が強くて、花撮りが難しい季節ですねー。
16日の名城公園です。ちょっとトリミングしてます。
書込番号:22539503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは!!
花粉が飛んでいます(T_T)
それでも強めの薬で何とか乗り切っています。
ただ・・常用で気ない薬なので明日までかな?
そのあとはまたいつもの薬に戻します。
まだまだ続くなあ〜
それでは返レスです。
★遮光器土偶さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3172646/
おお〜・・・・光のシャワーですね。
修二会・・・来年は行くぞ!!
>毎年、連日のように撮影される方には敵いません。
確かに。条件が厳しいですから経験が必要なんでしょうね。
>来年は快調親分のテルテル君にお願いです。
はいっ! 来年はぜひ参加かさせていただきます。
楽しみだなあ〜
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3172652/
うひゃあ〜・・・極薄ピント。
開放でもピント面はキレッキレですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3172653/
へいけいのボケも綺麗です。
これは楽しそうなレンズだなあ〜
>キレはSigmaなのでいいです。特に絞った時に画面全体が均等に解像している感があります。^^
最近のシグマはすごいですよね。
ただその分価格がお高くなってきています^^
描写を求めると重たくなって高くなるんですね。
>2重線ボケはほとんど出ないのは有り難いです。(^o^)
2線ボケは風景を撮るときには気になりますよね。
特に背景に木があるとき。
>教えて頂きありがとうございました。^^
いえいえ・・・福寿草は大好きなお花なのですぐわかりました。
>50mmは暫くは、防湿庫でお休みして頂きます。
50mmArtも素晴らしい描写なんですけどね。
40mmという焦点距離がいいのかも^^
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3171863/
>梅と富士、いいとこですね。
>富士市の公園って、凄いなあ。
この日は梅がかなり散っている状態だったのでカメラマンも少なかったですが
満開の時は場所取りが大変です。
雨が降った後だったので雪がしっかり残っていました。
やはり富士山は雪化粧が似合います。
あっ! 花粉症は忘れません(笑)
★行雲流水-夢心さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3172664/
黄色の水仙大好きです。次が白だけの水仙。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3172665/
緋寒桜ですね。 濃い目の色が色っぽいです。
>週末が、雨か晴れると風が強くて、花撮りが難しい季節ですねー。
そうですね。
風でお花が揺れちゃうとイライラします。
お体のほうはよろしいんでしょうか?
暖かくなってきましたから外に出たくなりますよね。
ここで一句
“春風の 誘いに乗って つい散歩”・・・・休みの日でも家でゴロゴロしているのがもったいないです^^
お粗末でした
書込番号:22543962
5点


皆様こんばんは!!
一週間が終わりました・・・・って、私は明後日有休をとるので^^
明日から伊勢旅行です。
この時期に旅行なんて今まであったかなあ〜
天気は何とかなりそうなので楽しんできます。
明日と明後日はオサボりです!!
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3173719/
わあ〜・・・懐かしいなあ。
手押しポンプ!!
子供のころ家にありました。
風呂の水を張るのにキコキコ^^
それでお駄賃が5円だったかなあ〜 本当に懐かしい思い出です。
>史上最大のトラブル真っ最中ううううですがーーーー
お疲れ様です。
私は一足先にトラブル解消しました。
それでも年明けから2か月・・・・疲れました。
年度末のトラブルはただでさえ忙しいのに大変ですよね。
何とか乗り切ってください!!
>もうじき内命だったりします
おっ! いいお報せ待っています!!
ここで一句
“4連休 ゆっくり歩くぞ 伊勢神宮”・・・30何年振りの伊勢神宮です
お粗末でした
書込番号:22545923
4点

皆様、今晩は。
今日は、撮るぞう!日、でした。
久々に下り立った河川敷にネコヤナギが植えてありました。
ペンタK-1にsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
書込番号:22546405
3点

>Football-maniaさん
「 我々は、、「 光り 」を撮っている!!」
「 グレーの写真には、、、光るものが、
、、、 ない?! 」
NIKON D500
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
書込番号:22546643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Football-maniaさん
こんにちは
おはようございます
>明日から伊勢旅行です。
>この時期に旅行なんて今まであったかなあ〜
いいですね〜、伊勢神宮!。
ゆっくり
気を付けていってらっしゃいませ。^^
新宿御苑に桜の様子を見に行きましたが、まだ早かったようで、
来週、再度 行きます。^^
Sigma 40mmは 絞ると、画面全体が、均等に解像されるようです。
開発の発想がシネマレンズなので、今までにないレンズだと思っています。
CP+ではArt 第2世代と呼ばれており、
ほんまかいな と思い購入しました。^^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3174083/
魚眼レンズですか、面白い構図ですね。
亡き父は、生前、構図に困ったら、魚眼を使えと言ってました。(T-T)
と言うは冗談です。
でも、そう言ってもいい位の個性ですね。(^o^)
書込番号:22546902
4点


>Football-maniaさん
PC設定はどうやら終わりました.HDDより速いSSD,さらに速いM.2ssd−500gbを入れました.
CrystalDiskMarkの計算ではHDDを1の速さとするとSSDは4.4倍、更にM.2ssdはSSDの速さより3.6倍速いです.
お陰でDxoPhotoLab2がサクサク動きます.
CPUもi7 7700K と較べるとi9 9900kはずいぶん速いです.
人間って変なものですねー,こうなりますともっと速くするにはどうしたらいいんだろうなんてバカげたことを考えます.
姫路城は取りやめて 二葉百合子の今日も来ましたこの岸壁への舞鶴経由で伊根の船宿観光にしました.
ついにと言うかとうとうと言うか長距離運転は無理っぽくなってきました.
車には何一つ不満はありませんが,高速道路を走っていますとまっすぐ走っているつもりですが,気が付くと右や左の白線を超えて
ガタガタガタと音をさせながら走っていて慌ててハンドルを戻します.どうしてなんでしょうねー.自信がなくなりました.
書込番号:22553117
3点

皆様こんばんは!!
3日間おサボりしていました。
木曜日から3日間伊勢旅行に行ってきました。
天候は・・・まずまず・・・雨に降られなかったので良しとします。
それでは返レスです。
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3174208/
これいいですね〜
ミツバチ君にジャスピンです。
なかなか撮れないんですよね。
ネコヤナギ・・・この時期フワッとしたネコのおテテみたいで可愛いですよね。
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3174281/
緋寒桜・・・可愛らしい色です。
ソメイヨシノも開花宣言が相次いでいますね。
あと一週間・・・今週末は花盛り〜!!
>「 グレーの写真には、、、光るものが、
>、、、 ない?! 」
そんなことありません。
光っていますよ!!
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3174347/
おお〜・・・新宿御苑ですね
右の白い花はコブシかな?
いや・・・モクレンか?
>いいですね〜、伊勢神宮!。
はいっ! 以前行ったのが30数年前です。
今考えると外宮だけ行ったようです。
今回はお伊勢さん参りが目的でした。 金曜日一日楽しめました。
>Sigma 40mmは 絞ると、画面全体が、均等に解像されるようです。
シグマは良いレンズを作っているとおもいます。
純正も負けていられませんね。
>亡き父は、生前、構図に困ったら、魚眼を使えと言ってました。(T-T)
あははは・・・うちの父もそう言っていました・・・冗談ですが^^
魚眼は常用していませんがたまに使うと楽しいです。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3175349/
人力車・・・・一度乗ってみたいです。
>フロアー30m動くだけで済みましたが
>トラブルの真っ只中に飛び込む羽目に
トラブル真っ只中は辛いですが・・・とうたんさんにトラブル解消の能力があるかなじゃないでしょうか?
でも嫌ですよね^^
★k_tomvさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3175849/
一昨年天橋立を見に行きましたが、舞鶴はスルーでした。
こんなにいいところがあるんですね。
>CrystalDiskMarkの計算ではHDDを1の速さとするとSSDは4.4倍、更にM.2ssdはSSDの速さより3.6倍速いです.
難しいことをされているんですね。
私のPCも一応SSD(240GB)でWIN8.1 Corei7 4790です。
もう購入から4年を経過しました。 でもまだまだ使いますよ!!
>舞鶴経由で伊根の船宿観光にしました.
伊根の舟屋は行きました。
観光船にも乗りました。 写真を撮るには最高の場所ですね。
>ついにと言うかとうとうと言うか長距離運転は無理っぽくなってきました.
そうですか〜
私は木曜日から3日間伊勢に行ってきました。
カミさんが運転できないので私が全行程運転です。
3日間で840kmほど走りました。
まだ行けるなあ〜
>どうしてなんでしょうねー.自信がなくなりました.
無理されないのが一番かとおもいます。
疲れたら休憩・・・・疲れなくても定期的に休憩。
無理してもいいことありません!!
ここで一句
“お伊勢さん 赤福食べて お詣りだ”・・・・・赤福が目的ではないのですが^^
お粗末でした
書込番号:22555677
4点

皆様こんばんは!!
今日はサッカー日本代表のボリビア戦です。
応援しよう〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3177657/
法善寺横丁の水掛不動さんですね。
オフ会で行ったのが懐かしいです。
また行きたいなあ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3177655/
朝日が綺麗〜 こういう構図大好きです。
>トラブル増殖能力はあるかも
あらら〜・・・・そういう能力はご遠慮したいですね(^-^;
私は・・・諭吉さんの増殖能力がほしいです。
あっ! 昔の聖徳太子様でもいいんですけど^^
ここで一句
“諭吉さん DNAで クローンを”・・・・偽札じゃありません、クローンですから本物です(笑)
お粗末でした
書込番号:22560118
3点

>Football-maniaさん
こんばんわ
伊勢旅行お帰りなさいませ。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3177667/
へ〜、これが伊勢の街ですか〜、川越の小江戸より観光気分ですね。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3176501/
面白い銀行! 思わず写真撮りたくなります。^^)
>今日はサッカー日本代表のボリビア戦です。
見ましたよ〜ボリビア戦。
前半は、バックパスばかりでキーパーと練習してるんかいって感じ。^^
後半は、中島投入で前へ前へ。すると、不思議なことにみなが前へドリブルし始めます。
おーい、できるやん、なら前半からドリブルせーい。(^o^)
勝手よかったよかった。^^
>諭吉さん DNAで クローンを”・・・・偽札じゃありません、クローンですから本物です(笑)
あはは、そーか、クローンでお札ですか〜、凄い発想です。^^)
神代植物園の桜と公園の陽光桜です
今週は桜ウイーク。さて何処に出かけますか〜。^^
書込番号:22560682
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。
今日は犬の散歩がてら桜の様子を見てきました。
今年は花粉の症状が全然出てないので凄く楽です。
みなさんは、どうでしょうか?
書込番号:22561870
4点

皆様こんばんは!!
昨夜は飲み会でオサボ?でした。
この時期飲み会が多いですね。
実は今日も予定があったんですが延期となりました。
それでは返レスです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3177838/
わあ〜・・・・いよいよですね。
静岡の駿府城公園内はまだまだですが、お堀端の桜は咲いていたりします。
土日で一気に咲きだす予感が・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3177841/
ボリューム満点。夕日を浴びて色気がありますね。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3177667/
>へ〜、これが伊勢の街ですか〜、川越の小江戸より観光気分ですね。^^
内宮の参道です。
平日でこの時間なので人が少ないです。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3176501/
>面白い銀行! 思わず写真撮りたくなります。^^)
参道の雰囲気を壊さないためなんでしょうね。おそらく条例で決まっているかと・・・
レレレのおばさんみたいになってしまいました(笑)
>前半は、バックパスばかりでキーパーと練習してるんかいって感じ。^^
はいっ! 時折乾が仕掛けたりでしたがつまらなかったですね。
11人総替えに賛否ありますが・・・・中心選手は残したかったですね。
私は香川と鎌田でツートップ・・・というよりゼロトップ。
左に中島で右に乾を見たかったです。
>クローンでお札ですか〜、凄い発想です。^^)
はいっ! 勝手に増殖してくれたら・・・でもお札の番号も同じになっちゃうんですよね(^-^;
>今週は桜ウイーク。さて何処に出かけますか〜。^^
静岡市内はどこが咲いているか・・・・今週末は遠出できませんので
★太呂さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3178094/
贅沢なお花見ですね。
こんな状態でゆっくりとお花を見たいなあ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3178095/
いいですね。
春の色満載です。
気分がウキウキしてきますね。
>今年は花粉の症状が全然出てないので凄く楽です。
羨ましいです。
今年は2月中旬まではすごく楽だったんですが(薬は飲んでいました)
2月下旬から急に症状が悪化しました。
ここ十数年目には症状が出なかったのですが、今年は目が痒い痒い(T_T)
ここ数年で最悪の状態です。
ヒノキもあるのであと2カ月ほど薬は欠かせません。
ここで一句
“花粉症 爛漫の春 楽しめず”
お粗末でした
書込番号:22564602
1点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
>2月下旬から急に症状が悪化しました。
私は去年、2月から10月まで無味無臭状態が続いて酷い時は茶碗に鼻水が垂れるほどでした。
そこで自分なりに考えたことは「鼻毛を伸ばす」です。
今年の花粉飛散量は去年の7倍とも言われていますが、私の場合少し目がかゆい程度で収まってます。
薬は一切飲んでいません。※個人差はあると思いますけど。
書込番号:22566761
3点

皆様こんばんは!!
雨が降っています。
明日は朝から晴れるようなので市内の公園に桜を撮りに行きたいと思います。
花粉症の薬を飲んで、点鼻薬を持ってマスク必須ですね。
それでは返レスです。
★太呂さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3179231/
視野率? 左上はフードによるケられですか?
>そこで自分なりに考えたことは「鼻毛を伸ばす」です。
鼻毛ですか〜
一応私・・・・営業職なので鼻毛は伸ばせないなあ〜^^
でも鼻毛って重要な役割を担っているんですよね。
花粉を体に撮りこまないためには鼻毛かあ〜
そういえば・・・・鼻の穴にいれるフィルターみたいなのがありました。↓
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%88-R%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-14%E5%80%8B%E5%85%A5%E3%82%8A/dp/B001KBYPGI
一度試してみようかな。
>薬は一切飲んでいません。
それは羨ましいです。
私はこの時期薬を飲んでいないととんでもないことになります。
弱い薬(通常服用)と強い薬(ステロイド系なので酷い時だけ)を使い分けています。
あとはマスクですね。
あ〜・・・・花粉症にサヨナラしたいです!!
ここで一句
“春霞 あれは花粉か PM2.5?”
お粗末でした
書込番号:22568891
2点

>Football-maniaさん
こんばんわ
横浜の赤レンガ倉庫でフラワーガーデン2019が開催され、
行ってきましたので、UPさせて頂きます。
会社は休みで、普段の日に行けましたので。ガラガラでした。^^
また、赤レンガのテラス側のレストランも並ばず入れラッキーでした。^^
目的はSigma 40mm F1.4 の試し撮りも兼ねてます。
現像してみて
非常にボケの綺麗さと解像力を合わせもっているような気がします。
思い込みかも知れませんが。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3178779/
これは、1D Xだと思いました。正直 X-T2なので驚いています。^^
特に、光と緑の色合いがバツグンだなあ〜。
この絵が常に出れば、X-T2に買い換えよう。(^o^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3179799/
猿田彦神社は広々とした、綺麗に神社ですね。
お宮参りを思い出すな〜。
書込番号:22569001
3点

皆様こんばんは!!
今日は静岡市内の桜を撮りに行きました。
でもまだまだですね〜
東京は満開だというのに、暖かい静岡はまだまだです。
朝から徒歩で出かけて5時間ほど、市内を歩きまわってきました。
疲れたあ〜
それでは返レスです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3179852/
赤レンガ倉庫はいいですね。
私は休日しか行ったことがないのでメチャ混みです^^
シグマの40mm/F1.4Artは隅々まで解像されていいレンズですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3179857/
絶妙なボケのコントロールですね。
絞りこみボタンで確認しますか?
>会社は休みで、普段の日に行けましたので。ガラガラでした。^^
そこがうらやましいです。
来年度は私も有休をたくさん撮ろうとおもいます。
>非常にボケの綺麗さと解像力を合わせもっているような気がします。
>思い込みかも知れませんが。^^
いえいえ・・・・その通りだとおもいます。
ボケの質は高いとおもいます。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3178779/
>これは、1D Xだと思いました。正直 X-T2なので驚いています。^^
>特に、光と緑の色合いがバツグンだなあ〜。
ありがとうございます。
内宮の小路なんですが、何でもない小路でも光の当たり方でおっ! と思うことがあります。
構えてシャッターを切るまでに太陽に雲がかかってしまいました。
もう少し強い光がほしかったです。
>この絵が常に出れば、X-T2に買い換えよう。(^o^)
X-T2は・・・というより富士の色味が好みであればいいカメラだとおもいます。
富士はフィルムシュミレーションが素晴らしいです。
私はこの色味に負けてXマウントに手を出してしまいました。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3179799/
>猿田彦神社は広々とした、綺麗に神社ですね。
実は写真に写っているのがほぼすべてなんです。
結構小ぢんまりとした神社ですね。
私は猿田彦と聞くと・・・・手塚治虫の「火の鳥:黎明編」を思い出します。
ここで一句
“呪われて 富士の沼地に 入りこむ”・・・・・ずっと西のほうの方に富士Xマウントに招待されてからです^^
お粗末でした
書込番号:22570997
3点

>Football-maniaさん
こんばんは。大変ご無沙汰しています。今年は九州の桜も開花が遅く、やっと満開に近づいてきたようです。
仕事であちこち転々としながら、先々でぼちぼち撮影しています(^ ^)。
東北地方では週末雪が降ったようですが、もしかしたら桜と雪の情景が臨めたかもしれませんね。
休日のお散歩から、数枚を。貼り逃げすみません(^ ^)。
書込番号:22573161
3点

皆様こんばんは!!
月曜日はなんとなく疲れますね〜
早く週末にならないかなあ。
花粉もますます飛んで症状が悪化しています。
もう少しするとヒノキ花粉の追い討ちが・・・・( ゚Д゚)
まだまだマスク必須です。
それでは返レスです。
★Vin De Ponnさん
おお〜・・・・ご無沙汰しております。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3181075/
満開ですね。 お花見にはいい場所のようです。
でもお酒飲みすぎちゃうんだろうなあ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3181078/
土筆も春ならではですね。
子供のころは田んぼのあぜ道にもたくさん生えていました。
美味しいんですよね。
>今年は九州の桜も開花が遅く、やっと満開に近づいてきたようです。
静岡の桜は今日の夕方でまだ5分咲き程度です。
明日も少し冷え込むようなので満開にはならないかなあ〜
今度の週末が撮影のラストチャンスです。
・・で、九州でしたっけ?
>仕事であちこち転々としながら、先々でぼちぼち撮影しています(^ ^)。
あらら・・・・お仕事なんですね。
それは大変です。
>休日のお散歩から、数枚を。貼り逃げすみません(^ ^)。
私も昨日市内の散歩に出かけました。
市内の公園(駿府城公園)では桜がまだ3分咲きくらいなのに花見客がいっぱい。
人を撮っても仕方ないので人の少ない公園を探しました。
・・で、結果22000歩近く歩くことに(^-^;
お休みにのんびりした時間が過ごせるのはうれしいですね。
ここで一句
“花粉症 ほのかな香り 楽しめず”・・・・桜の香りを楽しみたい!!
お粗末でした
書込番号:22573441
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
>視野率? 左上はフードによるケられですか?
私のミスでした。幅10pの格子のあいだから撮ったのですが、入ってないと思いきや格子の一部が写ってしまいました。
この季節はどうしても桜中心の写真になってしまいますね。
書込番号:22575616
4点

皆様こんばんは!!
今日は寒かったですね〜
歩いて帰ってきたんですが、体がすっかり冷えてしまいました。
明日もまだ寒さが残るようです。
早く暖かくなってほしいなあ。
それでは返レスです。
★太呂さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3181657/
ああ〜・・・今日のトレトレですね。
どちらの公園でしょうか? 陽光に見頃の桜・・・素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3181661/
こういう構図大好きです。
鳥居の額縁・・・・いいなあ。
>幅10pの格子のあいだから撮ったのですが、入ってないと思いきや格子の一部が写ってしまいました。
そういうことだったんですね。失礼しました<m(__)m>
私も被写体を注視してしまって、余計なものが写ることがよくあります。
トリミングしてもいいんですがせっかくのお気に入りの構図だと(^-^;
>この季節はどうしても桜中心の写真になってしまいますね。
はいっ!
日本全国で満開の桜を求めていますので、一年のうちのわずかな期間桜ばっかりでもいいと思います。
ここで一句
“この一杯 極上の味 花見酒”・・・・・やっぱり日本酒かなあ
お粗末でした
書込番号:22575693
4点

>Football-maniaさん
こんばんわ
>今日は寒かったですね〜
寒い日が、続き桜が今週の日曜日までもってくれるので、よしよしと思ってます。^^
>絞りこみボタンで確認しますか?
いえ、まったく確認してません。ボケるだろうという 「だろう運転」です。
教習所なら落ちてますね。^^
>富士はフィルムシュミレーションが素晴らしいです。
>私はこの色味に負けてXマウントに手を出してしまいました。
フィルムシュミレーションがあるんですか、この色に負けるのは納得いきます。^^
>結構小ぢんまりとした神社ですね。
あそーうですか、この辺は撮り方で見方が変わるのは面白いです。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3180369/
青い空だと白い桜も映えますね。^^
桜は曇りだと、見栄えは半減します。^^
なので、先日、日曜日が曇りでしたので、新宿御苑から横浜のレンガ倉庫と元町
に変更しました。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3181709/
駿府城公園のお堀の枝垂れ桜、絵になりますね。
家慶もきっと同じような風景を見てたと思うと、不思議な気分ですね。^^
書込番号:22580332
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。
>どちらの公園でしょうか? 陽光に見頃の桜・・・素敵です。
ありがとうございます。あの桜は赤塚城本丸跡地で普段は何もないただの原っぱですが時期になると豪快に開花します。
今日は、犬っコロの予防注射でカメラを持って歩きで行くことにしました。
写真はその道中に撮ったものなんですが、驚いたのはうちの近くにもツクシが生えてたことです。
書込番号:22583862
4点

皆様こんばんは!!
今日は暖かかったですね〜
午前中だけですが静岡市内の秘密の桜公園に行ってきました。
山間なのでまだ見頃とはいえなくてちょっと残念でしたが楽しめました。
珍しく私以外に3組くらいの花見客が・・・・
見頃は来週の中ごろかと思います。
来週末も行ってみるつもりですが残っているかなあ〜
それでは返レスです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3183135/
いいなあ〜
赤レンガ倉庫は絵になりますよね。
朝から夜まで時間によって変化する景色を撮ってみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3183137/
元町は・・・・20年ほど前に行ったきりです。
街の雰囲気が好きです。
>いえ、まったく確認してません。ボケるだろうという 「だろう運転」です。
実は私もあまり確認はしていません^^
時々思い出したように絞りこみボタンで被写界深度を確認します。
まあ目安くらいですね。
>フィルムシュミレーションがあるんですか、この色に負けるのは納得いきます。^^
はいっ!
ポジフィルムの、プロビア・ベルビア等・・・・さすがにフィルムメーカーだなあ〜と思わせてくれます。
この色は・・・絶対に見てはいけません(笑)
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3181709/
>駿府城公園のお堀の枝垂れ桜、絵になりますね。
ありがとうございます!!
ここは市内では結構写真好きの集まるスポットです。
私が行った時にも、見頃ではないのに数人のカメラマンがいました。
>家慶もきっと同じような風景を見てたと思うと、不思議な気分ですね。^^
そうですよね。
お城で撮っていると、きっと城主がこんな気持ちでいたんだろうなあ〜 というときがあります。
歴史に触れるようで楽しいですね。
★太呂さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3184102/
おお〜・・・・ムスカリの真ん中にツクシンボが^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3184103/
白いチューリップ・・・これいいなあ!!
>あの桜は赤塚城本丸跡地で普段は何もないただの原っぱですが時期になると豪快に開花します。
赤塚城址公園・・・ググってみました。
行ったことありませんが・・・成増駅の近くなんですね。
30年以上前ですが東京で仕事をしていたときに成増はよく行きました。
光が丘といったほうがいいかな? 今は大きな団地になっていますよね。
>写真はその道中に撮ったものなんですが、驚いたのはうちの近くにもツクシが生えてたことです。
つくしってどこにでも生えるんでしょうか?
最近私の家の近くで見たことがありません。
よーくみれば見つかるかなあ〜
ここで一句
“ツクシンボ レンゲの中から こんにちは”・・・私が子供のころは春の田んぼにはレンゲの花とつくしは当たり前でした。
お粗末でした
書込番号:22584398
3点

>Football-maniaさん、そして皆様こんばんは。
この週末は暖かく、天候にも恵まれた九州北部地方でした。花粉に黄砂にと何かと粉っぽい春ですが、色とりどりの花はやはり春ならではですね(^ ^)
>・・で、九州でしたっけ?
そうなのです。紆余曲折あり、九州に転勤となりました。いまは博多近郊を拠点にぶらぶら出歩いています。
さて、週末のお散歩から数枚。久しぶりにOM-Dに電動パンケーキレンズを取り付けて出発しました。小絞りボケがひどいので最近は敬遠していましたが、歩きメインの外出だとこのコンパクトさはとても嬉しいです♪。
書込番号:22586976
5点

皆様こんばんは!!
またまた一週間が始まりましたね。
今日は朝のうちが雨で晴れると思っていたんですが、昼頃にまた雨。
せっかくの桜も残念なことになっちゃいました。
本当に花ちらしの雨です。
それでは返レスです。
★Vin De Ponnさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3185398/
いいですね〜
満開の桜が春の光いっぱいで輝いています。
右側のチューリップも見頃ですね。
こんな道を歩いているだけで楽しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3185400/
あらら・・・ちょっと変わったチューリップ? 可愛らしいですね。
この時期節のお花・・・たくさんあって撮り切れないですね。
>花粉に黄砂にと何かと粉っぽい春ですが、色とりどりの花はやはり春ならではですね(^ ^)
そうなんです。
この季節はお花いっぱいでうれしいのですが、花粉が・・・(^-^;
私の場合スギとヒノキなので1月〜5月いっぱい花粉症との戦いです。
今年は目も痒くなるし症状がひどいです。
黄砂は静岡ではあまり気になりません。
黄砂が飛んでいると窓も開けられませんからね。
>いまは博多近郊を拠点にぶらぶら出歩いています。
そうなんですか。
昨年は九州出張がほとんどなかったですが、一昨年は7回出張で行きました。
九州は日が落ちるのはおそいという印象です。
>歩きメインの外出だとこのコンパクトさはとても嬉しいです♪。
私もほんとうに散歩がメインの時は、X-T10にXF23/F2を付けて出かけます。
コンデジ感覚で撮れるので楽です。
普段は1DXなので重たくても大丈夫なんですが軽いっているのも魅力ですよね。
ここで一句
“軽すぎて ついつい撮るのを 忘れちゃう”・・・・・もってることを忘れちゃって・・・なんてことにならないように^^
お粗末でした
書込番号:22588757
4点



>Football-maniaさん
こんにちわ
2週間前に出向いた
新宿御苑にまたまた、桜を撮りに行ってきました。
満開でしてので、ドコモタワー中心に撮りました。
それにしても、外人さんの多い事多い事、8割方は外人さんでは
ないでしょうか。お酒と遊具(バトミントン等)、ペットなど
持ち込み禁止なので、日本人ファミリーは敬遠するのでしょうね。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3186007/
駿河城でしょうか。どこも花見のうたげですね〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3186001/
道脇のチューリップが春うららを知らせてますね。^^)
チューリップが見ごろを迎えますが、静岡で有名なチューリップ公園はどちらでしょう。^^
東京では、昭和記念公園が有名です。
大規模に整頓されたチューリップが人口の川を挟んだりしています。
来週から見ごろですよ。お勧めです。^^
書込番号:22593721
3点

皆様こんにちは!!
今日はいい天気なのですが、カメラオフです。
家の仕事や何やらで撮りに行けません。
明日は時間があるのに雨の予報(-_-メ)
あ〜・・・ゆっくり撮りに行きたいなあ。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3187036/
このポスト好きだなあ。
私の年代ではポストといったらこれですよね。
近所では見かけなくなりましたが・・・
一気に昭和の風景になるのがいいなあ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3187037/
ここは京都ですか?
川の向こうのファミマのカラリングが違いますね。
景観重視というところでしょうか?
>トラブルちょっと落ち着いて、大きな山の前の静けさです
トラブル落ち着きましたか。良かったです。
私も今年に入ってから大きなトラブルで約1カ月半振り回されましたが
でも・・・大きな山の前の静けさ? 怖いなあ〜
>来週以降、戦争です
あらら・・・・
矢でも鉄砲でも持ってこい!! っていうところでしょうか?
頑張ってくださいませ。
★R259☆GSーAさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3187180/
トライアルですね。
一度生で見たいなあ〜
とんでもないことやってますものね。
>チョット古いのも有りますが(・´з`・)
いえいえ・・・ありがとうございます!!
私も在庫がなくなると古い作例を貼りつけます(笑)
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3187281/
ドコモタワーなんですね。
初めて写真で見たときにはCGかと思っていました^^
新宿御苑に行った時に「あっ! 本当にあるんだあ〜」と思ったのを覚えています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3187284/
桜満開ですね。
この時期の新宿御苑はコミコミでしょうね。
カメラを下に向けられないかなあ〜
>お酒と遊具(バトミントン等)、ペットなど
>持ち込み禁止なので、日本人ファミリーは敬遠するのでしょうね。^^
そうでしたね。
まあこういう公園があってもいいと思います。
花見酒って、花を見ないで酒飲んで騒ぐだけですから・・・
それはそれで楽しい時もありますが(^-^;
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3186007/
>駿河城でしょうか。どこも花見のうたげですね〜
駿府城公園です。以前は駿府公園と呼んでいましたがいつのころからか城がつきました。
徳川家康の居城でしたから・・・
>チューリップが見ごろを迎えますが、静岡で有名なチューリップ公園はどちらでしょう。^^
静岡市内では残念ながらチューリップをたくさん見られる公園はありません。
駿府城公園も花壇に他の花と植えられています。
少し離れていますが、榛原郡吉田町の町立吉田公園はこの時期チューリップ祭りをやっているはずです。↓
http://www.at-s.com/event/article/flower/120016.html
あらら・・・・もう終わっていました(T_T)
昭和記念公園も広くて好きなんですが少し遠いです。
来週からチューリップが見ごろなんですか?
見てみたいなあ〜
ここで一句
“マスクして 花粉を避けて お花撮り”・・・・マスクしているとそろそろ暑苦しくなるんですよね。
お粗末でした
書込番号:22598935
4点

>Football-maniaさん
ご無沙汰しております、、、
栃木県小山市、、、
思川( おもいがわ )桜です。
小山市生まれの 品種 だそうです!!
書込番号:22599024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは!!
今日は雨の予報でしたが・・・・降ってきたのは午後遅くなってから。
撮りに行けたかなあ〜
といっても今日はJリーグの試合(ジュビロvsエスパスル)を見るつもりでしたので。
ところがジュビロが負けてがっかりです(T_T)
一日損した感じですね。
それでは返レスです。
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3188502/
満開ですね。
思川桜・・・小山市の生まれなんですか?
薄紅色が少し濃い目できれいですね。
相変わらず精力的に出かけられていますね〜
見習わなくちゃ^^
ここで一句
“お気楽に 撮りに行ければ 楽しいぞ”
お粗末でした
書込番号:22601557
4点

>Football-maniaさん そしてみなさまこんばんは。
雨模様となった日曜日でしたが、昨日は綺麗に晴れました九州地方です。春を演じるイベントが各地で開催されています。
仕事で南下する予定がありましたので、宮崎市はシーガイアリゾートに足をのばしてみました。
まだチューリップが頑張っていましたね。初夏を思わせる日差しではありましたが、気持ち良いお散歩をしてきましたヨ♪
さて、明日からまた忙しいなぁ。
書込番号:22601945
2点

またまたこんばんは!!
晩酌が終わっていい気分です。
明日も朝方は雨の予報・・・・早く上がってくれないかなあ。
それでは返レスです。
★Vin De Ponnさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3189481/
チューリップいっぱい!!
春ですね〜
70-200/F2.8LISUは私も持っていますが、撮りに行くときには必ず持ち出す一本です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3189483/
え〜・・・・チョコレート食べたくなるお店ですよね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3189488/
ミツバツツジ・・・・この季節のお花ですね。
この色が大好きで^^
今年はまだ見ておりません。
>仕事で南下する予定がありましたので、宮崎市はシーガイアリゾートに足をのばしてみました。
私・・・九州はまだ福岡と長崎しか行っていません。
もっと行きたいなあ〜
大分から宮崎はいつか行こうかとおもいます。
>さて、明日からまた忙しいなぁ。
私も明日から頑張らなくては
GWの10連休の前に大抵のことは片付けておきたいです。
九州も行きたいなあ〜
ここで一句
”定年で 撮りまくったる 来年は” ・・・・来年1月で定年です^^
お粗末でした
書込番号:22601987
2点

ちょっと遅くなりましたが、先週用事で岡山市に行って、止まったホテルが、岡山後楽園の近くだったので、後楽園とは川を挟んで反対側の河川敷でやってた「岡山さくらカーニバル」の様子を少しばかり撮ってみました。
書込番号:22602233
3点

皆様こんばんは!!
月曜日って疲れますね〜
一日デスクワークで肩こりそうでした^^
明日は少し出かけよう!!
それでは返レスです。
★遮光器土偶さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3189598/
岡山さくらカーニバルですか。賑わっていますね〜
夜店も出ているようで楽しそうだなあ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3189599/
多重露光でしょうか?
雰囲気がありますね〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3189600/
岡山城ですね。
ライトアップされてきれいだなあ〜
今地図で確認しましたが、いいロケーションですね。
これは写真を撮るのにも楽しそうです。
夏にはお邪魔しますのでよろしくお願いします!!
ここで一句
“桜より 岡山だったら 桃じゃない?”
お粗末でした
書込番号:22603971
2点

>Football-maniaさん
こんばんわ
昭和記念公園 行ってきました〜。
チューリップ天国のようです。
今週はまだ、OKなので、もう一度行ってみたいです。
天気がピーカンでしたので、PLフィルターをも持っていかなかったのを
凄〜い後悔しています。^^
ピーカンのせいで花が、テカちゃって、テカちゃって、
なのでニコンの現像ソフトでは現像が見れたもんじゃなく、
久しぶりにLR6を使いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3190001/
おー、SIGMA DP1 Merrill 珍しいですね。いい色でますね。これを見ると
SIGMA DP1 Merrill をD850の下取りにしたのを後悔しています。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3188470/
1DXかな、フルサイズかな、レンズかな、ボケが最高ですね。
たぶん、1DXだと思います。^^
書込番号:22606774
4点

>Football-maniaさん
おはようございます.
PC,・・・・やっと落ち着きました,i9ー9900kの熱対策であれからズ〜と苦闘してきました.大きいケースにしクーラーを水冷にし
BiosでOffsetに切り替えたり,空気の流れを考えてファンの位置を変えたり.
手こずりましたが,いやぁ楽しかったですねー.
私は悩みながらあれこれするのがどうも性に合っているかもしれません.
やっと伊根の舟屋をUPできます.もう1か月前の写真ですが,グラボをGeForce RTX 2070にしたせいか写真のコントラスト,色がきれいになったようです.
書込番号:22607407
2点

久し振りに投稿しますと仕方も間違えますねー,改めて貼りなおします.
民宿はいいですねー.100年前から養蚕をしていた古家を4年前に改築されたそうですがホテル旅館にはない温かみがありました.
それに食事がよかったです.
書込番号:22607482
2点

皆様こんばんは!!
一週間の折り返しです。
寒いのか暑いかわからない日が続いていますが、桜も終わってそろそろ藤とツツジの季節ですね。
暖かくなるにしたがっていろいろな花が楽しめる楽しい季節。
撮りまくりたいです!!
それでは返レスです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3190716/
チューリップ満開ですね。
これだけ咲きそろっていると壮観ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3190718/
カメラマンも多かったんでしょうね。
手前の黄色いチューリップがいいなあ〜
>チューリップ天国のようです。
これはまさに天国ですね。
こんなに咲き揃っているときに当たるなんて羨ましいです。
>天気がピーカンでしたので、PLフィルターをも持っていかなかったのを
>凄〜い後悔しています。^^
私もよくやります。
あ〜・・・・・忘れたあ!! って・・・がっかりですよね^^
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3190001/
>おー、SIGMA DP1 Merrill 珍しいですね。いい色でますね。
ありがとうございます!!
久しぶりに持ちだしたDP-1Mです。
解像感だけは・・・・と思って持ち出したんですが、この一枚結構お気に入りです!!
>SIGMA DP1 Merrill をD850の下取りにしたのを後悔しています。^^
そうですね〜 解像感だけは素晴らしいので・・・
私も一時下取りに・・・と思ったんですが、たいした値が付かないのでもっていることにしました。
場所もとりませんからね!!
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3188470/
>1DXかな、フルサイズかな、
はいっ! 1DXです。 このボケはフルサイズでないと・・・・
24-70/F2.8LUはボケもなかなかのものです。
★k_tomvさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3190871/
いいなあ〜・・・・民宿に泊まられたんですね。
伊根の舟屋は雰囲気が最高です。
私は一昨年に天橋立と伊根の舟屋そのあと京都・・・という旅行に行きました。
伊根の舟屋で乗った遊覧船からの景色が忘れられません。
>PC,・・・・やっと落ち着きました,i9ー9900kの熱対策であれからズ〜と苦闘してきました.大きいケースにしクーラーを水冷にし
>BiosでOffsetに切り替えたり,空気の流れを考えてファンの位置を変えたり.
おお〜・・・・・ハイスペックなPCになりましたね。
これは現像時間も短くてストレスを感じないでしょう!!
私の当時はまあまあだったんですが・・・・
まあ1DXとX-T2がメインですからこれで十分です^^
>グラボをGeForce RTX 2070にしたせいか写真のコントラスト,色がきれいになったようです.
このあたりよくわかりませんが・・・・・グラボで色が変わるんですか?
モニターは??
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3190883/
ここは行かなかったなあ〜
京都に移動する日だったので午前中だけで・・・行けばよかったあ!!
>ホテル旅館にはない温かみがありました.
>それに食事がよかったです.
そうなんですよね。
ホテルってきれいなんですがなんとなくよそよそしくて。
私も民宿大好きです。
ここで一句
“なんとなく カメラ片手に お散歩だ”・・・・GWは遠くに行くと混むしお金がかかるし^^
お粗末でした
書込番号:22608603
3点

Football-maniaさん そして皆様、こんばんは。
九州地方、巷ではすっかり葉桜となり、初夏を思わせる陽気が続いています。お昼の散歩が日課なのですが、汗ばむ季節となってきました。
歩きのお散歩が好きなのですが、季節の移り変わりを実感できますね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3191153/
少し肌寒い朝の空気感が伝わってきます。清々しくて気持ち良さそうですね♪
さて、先日の宮崎遠征から追加の投稿です。明日からまたまた地方巡回です。
書込番号:22608644
3点

約一月ぶりにお邪魔します。
半年撮り続けていたジャコウアゲハの蛹が昨晩か今朝か解りませんが羽化したようです。
ホットしたような寂しいような複雑な気持です。
さあ、これからは何を撮ろうか、弱肉強食?
書込番号:22610473
2点

皆様こんばんは!!
今週もあと一日・・・・頑張るぞ!!
春真っ盛り・・・・朝晩の気温もかなり高くなってきました。
通勤を歩いているので汗をかきます。
ヒノキ花粉が飛んでいるようですが・・・・早く収束してほしいです。
それでは返レスです。
★Vin De Ponnさん
>https://bbs.kakaku>.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3191165/
チューリップってスキッとしていてカッチョいいですよね。
こんな風に背筋を伸ばしていたいなあ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3191166/
こういうの大好きです。
手前のレンガにピントを合わせつつ・・・・心は赤いドレスのオネーさんを追っかけているんですよね^^
その気持ち・・・よーくわかります!!(笑)
>九州地方、巷ではすっかり葉桜となり、初夏を思わせる陽気が続いています。
静岡では市中央の駿府城公園でまだ花を楽しめる桜があります。
4月中旬なのに桜を楽しめるなんて・・・・めったにないことです。
>歩きのお散歩が好きなのですが、季節の移り変わりを実感できますね!
私は朝夕の通勤を歩いています。
片道50分余りの道のりですが・・・本当に一日ごとに季節の移り変わりを楽しめます。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3191153/
>少し肌寒い朝の空気感が伝わってきます。清々しくて気持ち良さそうですね♪
ありがとうございます!!
ここは静岡市の山間の桜公園で、めったに人がいません。
ここ数年毎年通っています。
朝早く出かけるのですが気持ちがいいです。
>明日からまたまた地方巡回です。
九州各地でのお写真・・・楽しみにしていますよ!!
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3191697/
羽化しましたかあ〜
こういう定点観測って大変ですよね。
長いこと観測していて知らないうちに羽化しちゃって・・・残念でした!!
>ホットしたような寂しいような複雑な気持です。
お気持ちわかります。
羽化の瞬間を捉えたかったでしょうね。
子を送りだす親の気持ち・・・私のところはすでに子供二人とも成人ですが、そんな気持ちなんでしょうね。
>さあ、これからは何を撮ろうか、弱肉強食?
これからの季節たくさん撮るものはありそうです。
私はやっぱり新緑かなあ〜
ここで一句
“目に青葉 山ほととぎす でも青葉”・・・・葉っぱ大好きオヤジです
お粗末でした
書込番号:22610838
3点


>Football-maniaさん
こんばんはー
モニターは43インチ、4KLGです、少し大きすぎです。でも3820×2160解像度で200%にして見てますと、
しょぼついた目でもきれいに見えます。
稲の舟屋をやっと出せるようになってきました。もう1か月も経っています。
こんどはcpu-ryzenで組んでみたいですが・・・・・
書込番号:22613041
3点

皆様こんばんは!!
あっという間に土日が終わりました。
今週一週間頑張ればI連休だと思うと力が湧きます^^
さて頑張るぞ〜!!
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3192446/
シャガの季節ですね〜
私も今日公園で撮ってきました。
>ちょいちょ出張でTokyoへ
通行料が貯まっていますよ〜
オフ会でしっかりと精算していただきます(笑)
>仕事の前に、鉄腕ダッシュで狸の出る寺へ行ってきました
ダッシュできるなんて・・・・お若い!!
私は歩くだけです^^
★kltomvさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3192471/
きれいな海ですいよね〜・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3192473/
これは遊覧船からですか?
海と共存して生活している・・・すごいなあ〜
>モニターは43インチ、4KLGです、少し大きすぎです。でも3820×2160解像度で200%にして見てますと、
>しょぼついた目でもきれいに見えます。
え〜・・・・
私の家ではテレビが40インチです。
PCのモニターは24インチ・・・・これでも十分だと思うんですが
しかも4K・・・・・スゲーッ!!
私も老眼がひどいので大きなモニターが楽なんですが・・・
まあ・・老眼虚で我慢します(笑)
ここで一句
“桜散り あっという間の 新緑か”・・・・この季節大好きです
お粗末でした
書込番号:22617484
1点

Football-maniaさん そしてみなさまこんばんは。
今週末もよく晴れました。半袖でもカメラ持ってると汗ばむ陽気でしたよ。
仕事の関係で来週からの連休が流れそうな雲行きで、、、と、気をとりなおしてお散歩に出かけてきました(^ ^)。
まぁ、近所をふらふらしただけですが。
まいど貼り逃げ失礼します!
書込番号:22617780
2点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
ご無沙汰でした。
2か月程前に撮影中にころんで肘を骨折してしまいました。
一時はおとなしくしておりましたが
だいぶリハビリも終わって、通常生活に戻ったところです。
ただ、S5ProのマグBODYにヒビが・・・
ということで先々週うはサーキットに行って参りました。
書込番号:22619332
3点

>Football-maniaさん 皆さーん
こんばんはー
今度のcpuの温度は高くなりがちで,下げればパフォーマンスが落ちるんですねー.cpuグリスの塗り方を考えたり,水冷クーラーに変えたり,ケース内の風の流れを考えたり,ケースファンを増やしたり,あまり意味のないことかもしれませんが
バカはバカなりに努力しています.
伊根の舟屋の続きになります.
書込番号:22619501
3点

皆様こんばんは!!
初夏のような季節になりましたね。
通勤を雨が降らない限り歩いているのですが、汗びっしょりになります。
そろそろ上着を脱ぎたいです。
さて・・・あと3日頑張れば10連休ですね。
天気はどうかなあ〜
GWの予定はないのですが、様子を見て近場には出かけようかとおもいます。
それでは返レスです。
★Vin De Ponnさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3193866/
この景色いいですね。
イロハモミジの新緑が映えますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3193867/
ツツジも満開。 50Lのボケが素晴らしいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3193871/
白ワインだと私はきりっとした辛口が好きです。
冷やして飲みたいなあ〜・・・・でも本当はずしっとした渋みの強い赤ワインが一番好きです(笑)
>半袖でもカメラ持ってると汗ばむ陽気でしたよ。
そうですよね。まだ冬服なんですが歩いていると汗をかきます。
GW明けにはクールビズOKなのでそれまでの我慢です。
>まぁ、近所をふらふらしただけですが。
私もふらふらしますよ。
思い立った時に出かけて・・・・っていうお気楽撮りです(^-^;
★よびよびさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3194215/
こちらのオネーさんに一票!! って、そういうことじゃないですよね^^
EOS-R楽しまれていますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3194217/
おっ! 私がかつてお世話になったE-2ですね。
そういえば顔綺麗ナビって使ったことないなあ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3194218/
ついでに撮ったんですね(笑)
>2か月程前に撮影中にころんで肘を骨折してしまいました。
あらら・・・撮影中ですか? 大変でしたね。
ひじを骨折するとギプスになるんでしょうね。 不自由だろうなあ〜
ところで転んだ時に機材は無事でしたか? そちらも心配です。
>ただ、S5ProのマグBODYにヒビが・・・
え〜・・・・マグボディにひびが入るくらいの衝撃ですか。
それはひじも骨折するなあ〜
重量機材は大変だとおもいます。
無料引き取り実施中です!! (◎o×)☆\(^^)
★k_tomvさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3194291/
おお〜・・・こんなに寄ってきましたか。
私の時は全くでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3194293/
この景色がいいですね。
私の生活からすると非日常です。
風が強かったり悪天候の時は大変なんでしょうね。
>cpuグリスの塗り方を考えたり,水冷クーラーに変えたり
ご自分でされるんですか?
私の今のPCは4年以上前に買いましたが、BTOで水冷にしてグリスも塗布してもらいました。
その時に思いつくことは全部やった感じです。
自作となると自己責任になりますがいろいろと楽しいのかもしれませんね。
次は自作をしようかな?
>ケース内の風の流れを考えたり,ケースファンを増やしたり・・・
私の仕事上の知り合いで技術屋さんなんですが、自宅のPCはケースに入れずにシャーシーだけだそうです。
なので特に冷却は不要とか・・・ただ埃が溜まるのでしょっちゅうエアブローしているようです。
その人は一番安上がりなのはBTOだと言っていました。
ここで一句
“趣味だから 苦労するのも 面白い”・・・なんでしょうね。
お粗末でした
明日は飲み会でオサボリの予定です
書込番号:22621159
2点

>Football-maniaさん
こんばんわ
ご無沙汰しております。
実はパソコンを交換しまして、セットアップに翻弄しておりました。
モニターも4K32インチへ。^^
困ったことに、みな綺麗に見えて、どれをUPいてよいやら。^^
今回は、SSDを512G つけた所、早い早い、快適な日々を送ってます。
会長は256G SSDを大夫前につけておられて快適だったでしょうね。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3194720/
日本庭園も初夏を迎える準備、四季を楽しめそうな庭園ですね。^^
>GWの予定はないのですが、様子を見て近場には出かけようかとおもいます。
はは、私も予定はなく、これから日帰りツアーの9日間日程を組みます。^^
(足悪い老犬がいるので、泊りができないので・・日帰りです)
さーてどうしましょう。
UP画像は、富士の浅間神社の桜版です。
もちろん、朝ー、5時についたら、すでにカメランだらけでした。^^
書込番号:22625813
3点

>Football-maniaさん
こんばんは!
>>次は自作をしようかな?
自作は楽しいですよ^^
youtubeを見るとたくさん自作の動画が出ています、それを参考にされたらきちんとしたものができますよ。
i9‐9900Kは高熱になりますから未だにBIOSをいじったりしています。殻割などしてみようかなど思ったり。
書込番号:22627115
2点

皆様こんばんは!!
チョイと・・・どころではないおサボりでした<m(__)m>
10連休もすでに二日消化しました。
何にも撮ってない〜 しかも明日から天気が崩れる(-_-メ)
明日は曇りのようだけど・・・どこかに撮りに行けるかなあ。
それでは返レスです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3196139/
新倉浅間神社にいかれましたか。
富士山に笠雲がかかっていますね。この後天気が崩れたのかなあ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3196142/
忍野八海もこのくらいの時間でないと写真を撮るどころではないですね。
人がいなくて撮りまくり〜
あと一時間ほどしたらだ大陸からの団体さんが・・・・^^
>実はパソコンを交換しまして、セットアップに翻弄しておりました。
>モニターも4K32インチへ。^^
おっ! パソコンを更新されましたか。
モニターが4k32インチ? それはすごいなあ〜
>今回は、SSDを512G つけた所、早い早い、快適な日々を送ってます。
おお〜・・・ハイスペックですね。
>会長は256G SSDを大夫前につけておられて快適だったでしょうね。^^
はいっ! 私のは4年前のモデルですので今となっては・・・
でも今でも快適に使えていますよ。
立ち上がり時間が少し長くなりましたが、長いこと使っていると仕方ないですね。
QSをクリーンインストールし直すとまた早くなるようですが、まあいいかと^^
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3194720/
>日本庭園も初夏を迎える準備、四季を楽しめそうな庭園ですね。^^
ここ・・・市営の公園で私の住んでいるところから近いんです。
広いグラウンドもあってサッカーの練習なんかもやっています。
今だと・・・なんじゃもんじゃが満開近しかな。
>これから日帰りツアーの9日間日程を組みます。^^
日帰りの近場がいいですね。
私も明日は藤枝まで行こうかと考えています。
藤の名所の公園があるんですよ。
>もちろん、朝ー、5時についたら、すでにカメランだらけでした。^^
5時でカメラマンだらけですか?
じゃあ・・・4時に行かなきゃ・・・ですね(笑)
★k_tomvさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3196493/
私はこの写真の反対岸にある(リフトが見えてる場所です)から股覗きをしました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3196495/
知恩寺ですか〜 ここは行きませんでした。
というより事前の下調べが足りなかったので(T_T)
なかなか良さげなお寺ですね。
>youtubeを見るとたくさん自作の動画が出ています、それを参考にされたらきちんとしたものができますよ。
youtubeは役立ちますよね。
私は梅酒を作るのも最初にyoutubeを見ました^^
今のPCが私の環境では十分な性能なので新PCはまだ先かとおもいます。
でも自作には挑戦したいですね。
>i9‐9900Kは高熱になりますから未だにBIOSをいじったりしています。
処理能力が高いCPUは発熱も半端ないですよね。
冷却はしっかりとしなきゃならないですね。
ここで一句
“連休は 渋滞覚悟で 遠出かな”・・・・・私には気力がありません^^
お粗末でした
書込番号:22630962
3点

こんばんわ〜〜
10連休も既に4日を無駄に消化してしまいました(笑)
政府も無理やり10連休作るなら、その分給料も上げてくれればいいのに・・・
ま、一部サービス業関連の皆様は、笑い事ではない状況でしょうから、それに比べればマシだとは思いますが、一応私も明日は職場で少し仕事の整理などしようかとも思います。
一応、初日にお隣の広島県まで嫁さんとちょっとドライブしてきたので、例によって駄作を貼り逃げです。
書込番号:22636265
4点

皆様こんばんは!!
10連休も半分が終わってしまいました。
天気も怪しいのでなかなか楽しめません。
明日も実家の片づけ〜・・・・朝から疲れそうです。
それでは返レスです。
★遮光器土偶さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3199157/
いいなあ〜・・・・チューリップの向こうにオネーさん
これ・・・ピント面を変えたのがありますよね・・・絶対に(^-^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3199158/
ポピーがいいなあ〜
太陽がまともに入っても素晴らしい描写。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3199159/
ネモフィラ畑・・・・これは見たいなあ。
青空とネモフィラ・・・・最高の組み合わせです。
>10連休も既に4日を無駄に消化してしまいました(笑)
今日で半部終わりましたね。
私も一回撮りに行っただけです。
>一部サービス業関連の皆様は、笑い事ではない状況でしょうから、それに比べればマシだとは思いますが、
私の娘は介護関係の仕事です。
夜勤なんかで全然休みがないようです。
3日は休みなので一緒に出かけるつもりです。
>お隣の広島県まで嫁さんとちょっとドライブしてきたので、・・・
広島かあ〜
5年半前に行きました。カミさんと娘と3人で・・・
L_mamaさんにお会いしたなあ〜
また行きたいです。
ここで一句
“五月雨で 缶詰になる 10連休”・・・・・外に行けない〜
お粗末でした
書込番号:22638418
2点


こんばんは、ご無沙汰してます。
なかなか案が出ないので、撮ることもできませんでした。
>夕日っていいですよね。ちょっとセンチになってしまいます。
その夕日が出ていても条件が良いとは限らず、風があったりすると大変です。
少し前に1/6スケールのドールを入手、ついにこの道へ?
半ば限定扱いのものといいますか予約を戸惑っていたら直ぐになくなってしまうものでもあり、高いといってもレンズ1本よりは遥かに安いしと、予約を入れて入手してしまいました。
アゾンのドール、アルヴァスタリアのニールとケイティ兄妹でテーマは「旅立ちの日」
https://news.azone-int.jp/archives/25028
当日は風が時たま強めに吹いて大変でしたが、夕日の当たるいつもの場所で作ってみました。
書込番号:22639124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんばんは!!
10連休もあと4日になっちゃいました。
どこに行っても混んでいると思うと遠出はしたくなくなります。
それでも明日は浜松へ^^
早く寝ようかな。
それでは返レスです。
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3200034/
おお〜・・・・弱肉強食ですね。
これはマクロでないと撮れません。
って、マクロ持っていても注意力がないと探し出せませんね。
>連休に入ってからスカッとした日が有りませんね。
今日は静岡は暑かったです。
明日も良い天気の予報・・・・浜松のフラワーパークに行ってきます。
もちろんマクロも持って行きますよ!!
★Hinami4さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3200068/
スケールが違うとちょっと怖いですね^^
こんなに大きなオネーさんがいたらいくら可愛くても近寄れません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3200070/
これはなんとなく雰囲気がいいなあ〜
屋外で撮るにも背景が難しいですね。
>なかなか案が出ないので、撮ることもできませんでした。
私は外に出かけてみたものを撮るという方針ですから、案が出ないことはありませんが・・・・
いつも同じようなものを撮ってしまいます。
勉強不足ですかね。
>高いといってもレンズ1本よりは遥かに安いしと、予約を入れて入手してしまいました。
レンズ1本・・・・どの程度のレンズかなあ(^-^;
>夕日の当たるいつもの場所で作ってみました。
これはアイデアがないと撮れませんね。
私には無理です(T_T)
ここで一句
“10連休 やっと撮れるぞ なに撮ろう?”・・・・・なんてことにならないように^^
お粗末でした
書込番号:22640834
3点

>Football-maniaさん
「 令 和 」!!?
1、
令和 元年 5月 元日?!
2、
同、、、2日、、!?
氷 細工、、の 額縁 、、?!
スマホですが、、、何か!?!
( お久しぶりです!!!、、、
元気に、、やっております!!!
年賀状?!! )
書込番号:22640966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

またまたこんばんは!!
晩酌が終わっていい気分です。
明日の支度も済んだし・・・・泡盛タイムにしようかな?
それでは返レスです。
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3200504/
令和ですね〜
令和関連のイベントが目白押しです。
ここはどこなんでしょうか?
>スマホですが、、、何か!?!
いえいえ・・・この板はカメラの機種は問いません。
何でもかんでも貼ってください!!
>年賀状?!!
確かに令和元年・・・・でも5月・・・ん〜・・・(^-^;
あっ! なぜかPCで令和が一発変換できるようになりました。
これってアップデートでしょうか?
ここで一句
“IME こっそり令和を お祝いし”
お粗末でした
書込番号:22641023
3点


こんばんは、昨日はありがとうございます。
外撮りで背景より難しいのは立たせたときのバランスです。
室内で試したときはうまくいっても、場所が変わるとうまくいくとは限りませんから。
>案が出ないことはありませんが・・・・
凄いです!自分は撮るものだけでなく撮られるほうも考えなければいけないので、案が無いとさっぱりです。
>いつも同じようなものを撮ってしまいます。
なかなか色んなものを撮る機会がなく時間だけがいたずらに過ぎてしまうので、慣れたものへと向いてしまうことが経験上思い当たるので無理からぬ話だと思います。
決して勉強不足ということではないと思います。
>どの程度のレンズかなあ(^-^;
エントリークラスのキットレンズの単体価格でさえ高く思えてしまいます(ん?
しかしレンズと違うのは予約しないと、すぐ入手困難になることが多いくらいかな?
今日もいつもの場所へ持ち出し撮ってきましたが、ストーリーなんて全く考える時間などなく、暗くなって条件も悪くなり画質も悪くなるなど散々でした。
まぁドールは外に持ち出すと後々の手入れが怠れないので、今日はそれが無かった……
そこだけでしょうか?
まぁ、時間と共にテーマである光が無くなっていくということで……
書込番号:22643399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Football-maniaさん 皆さん こんばんは
気温の変化についていけず、4月末から高熱に苦しめられましたが、ようやく回復しました。
最近撮ったあれこれです。
書込番号:22643600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>Football-maniaさん
こんにちは
10連休も明日で終了〜。
残念ですね〜。
毎日、高速の大渋滞のニュースを聞くたび遠出する気力を失い東京の庭園巡りばっかりです。^^
東京はガラガラで、国会議事堂前でもスピード違反で捕まりそうなので
慌ててスピードを緩める始末です。(^^)
まずは、六義園と旧古賀邸に出向きました。
六義園
元禄8年(1695年)、五代将軍・徳川綱吉の下屋敷で、小石川後楽園とともに江戸の二大庭園です。
六義園はつつじが有名で、結構人でも多かったです。^^
旧古賀邸
庭園はもと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河家の養子になったのち、
古河家の所有となりました。
尚、この当時の建物は現存していないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3200532/
今が真っ盛りな見事な藤ですね〜。 私もこのような状態で巡り合いたいです。^^
>それでも明日は浜松へ^^
浜松はやはり浜名湖でしょうか。(^^)
書込番号:22647604
4点

皆様こんばんは!!
連休中はついついサボりがちです(^-^;
さて・・・10連休も残すは明日1日となりました。
もう終わっちゃうの? という感じですが・・・そろそろ仕事をしなくちゃいけないでしょうね。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3200902/
ボタンでしょうか? 妖艶な赤ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3200903/
菜の花? まだ咲いているんですね。
>花を撮るの忘れてしまったオヤジが、珍しく花を撮ってきました
あはは・・・何でも撮りましょう。
私は一昨日浜松フラワーパークに行ってきましたが、もっぱら葉っぱを撮ってきました^^
一緒に行った娘も・・・・「あまり花を撮らなかったね〜」って言ってました。
ま、いっかあ〜 (^^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3202186/
これはナンジャモンジャ(イトツバタゴ)ですね
満開になるとモコモコ感がすごいです。
いつも行く公園で今が満開かなあ。
>いよいよ、10連休も
>終わりですねーー
はいっ! 過ぎてみればあっという間ですね。
もっとお休みしたいぞ!!
★Hinami4さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3201250/
実写みたいですね。
LIVEが終わってお話しているアイドルグループみたいです。
>外撮りで背景より難しいのは立たせたときのバランスです。
なるほど・・・・
水平もとれていないかもしれないし風もあるでしょうね。
>しかしレンズと違うのは予約しないと、すぐ入手困難になることが多いくらいかな?
そうかあ〜
レンズは限定生産ということはあり得ませんからね。
フィギュアは限定・・・・というのが多いんでしょうね。
>まぁ、時間と共にテーマである光が無くなっていくということで……
私は光がなくてもそれはそれでいいと思います。
その時々できれいだなあ〜 と思った風景を撮りたいので。
それと、ストロボワークが苦手なので^^
その場の光で撮るのが好きです。
★行雲流水-夢心さん
お久しぶりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3201317/
八重桜かな? 思い切ったプラス補正でお花の色が鮮やかですね。
空の色なんか飛ばしちゃってもOKだとおもいます。
>気温の変化についていけず、4月末から高熱に苦しめられましたが、ようやく回復しました。
まだ体が本調子ではないんでしょうね。
無理せずゆっくりと養生してください。
回復すればお好きなものを撮りに行けると思います。
一歩ずつ・・・・ゆっくりと。
お大事にしてください。
★ララ2000さん
>10連休も明日で終了〜。
>残念ですね〜。
はいっ! でも今日で9日もお休みしたんですね。
あっという間でした。
>毎日、高速の大渋滞のニュースを聞くたび遠出する気力を失い東京の庭園巡りばっかりです。^^
私も遠出をして高速の渋滞にあうのが嫌なのでほとんどを市内で過ごしました。
一日だけ浜松市へ・・・でも県内^^
>まずは、六義園と旧古賀邸に出向きました。
あらら・・・・六義園と旧古河庭園ですか?
私も来週行く予定です。
六義園は初めて、旧古河庭園は以前行きましたがバラの時期ではなかったのでさっぱりでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3202487/
いいですね〜
いろんな色のツツジが見事です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3202488/
バラが咲いていますね。
その分人が多いかな?
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3200532/
>今が真っ盛りな見事な藤ですね〜。 私もこのような状態で巡り合いたいです。^^
実はいまいちだったんです。
ここは藤枝市の蓮花寺池(れんげじいけ)公園というところで、藤枝市というだけあって藤の名所なんです。
サッカーの藤枝東高校のすぐ近くなんですが・・・
もう少し長く咲いてくれたらうれしいんですが、少し不満でした。
>浜松はやはり浜名湖でしょうか。(^^)
はいっ! 浜名湖周辺のフラワーパークと、浜名湖オルゴールミュージアムに行ってきました。
オルゴールミュージアムでは写真を撮るよりオルゴールの音色で癒されてきました。
10連休の中で一番充実した日でしたよ。
ここで一句
“もう終わり? 来年こそは 20連休”・・・無理かあ(^-^;
お粗末でした
書込番号:22647747
5点

Football-maniaさん そして皆様こんばんは。
後半は天候も持ち直したGWでしたね! 明日からの仕事モードに切り替え中です(^ ^)
さて、仕事の関係で熊本方面に走行中、賑わったバラ園を見つけました♪ 駐車場の端っこに車を止めて、ちょいとお花見。
ツツジとアヤメは時期を外してしまいましたが、バラ満開でした♪ バラ園は香りもいいですね!
書込番号:22650052
2点

皆様こんばんは!!
連休明けの一日が終わりました。
やっぱり疲れますね〜
さて・・・今週はあと3日頑張れば週末ですね。
何とか頑張りましょう!!
それでは返レスです。
★Vin De Ponnさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3203386/
鮮やかなバラですね。
これ何という品種だったかなあ〜
バラ園に行くたびに名前を覚えようとするんですが・・・すぐに忘れます(^-^;
品種が多すぎるんですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3203392/
入場無料なんですか? それはうれしいなあ〜
こちらのバラ園は、入場料を取るのにたいして咲いていないこともあります。
>後半は天候も持ち直したGWでしたね! 明日からの仕事モードに切り替え中です(^ ^)
私も昨日切り替えのために少し運動をしたら・・・筋肉痛が(^-^;
あの程度の運動で筋肉痛なんて・・・歳ですね。
>バラ園は香りもいいですね!
はいっ! バラの香り一杯って酔ってしまいそうですが
オネーさんが近くにいるみたいで嬉しいです(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“通勤で すれ違いざま 深呼吸”・・・・きれいなオネーさんとすれ違う時は・・・・オッサンだったら息止めます。(^-^;
お粗末でした
書込番号:22651947
4点


Football-maniaさん,みなさんおはようございます。
ようやくウグイスが「ホーホケキョ」と鳴いてくれました。
今までは「ケキョ、ケキョ」ばかりでした。
書込番号:22652854
4点


皆様こんばんは!!
あと二日〜・・・・さんざん休んだのにまだ休みたい^^
朝晩は涼しいですが昼間は暑くなりました。
その朝晩も通勤は歩いているので汗をかいています。
新緑が目にしみる季節・・・・できるだけ歩いて楽しみたいです。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3204119/
菜の花でしょうか? まだ咲いているんですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3204124/
これはシロツメクサかな? 私が毎日通勤で歩いている駿府城公園でも咲いています。
子供のころから慣れ親しんでいる花ですね。
>連休明け、結局この時間まで
連休明け早々にお疲れ様です。
昨日は遅かったんですね。
さて・・・金曜日までに仕事を片付けましょう!!
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/MovieID=15925/
いい鳴き声ですね〜 ウグイスはなかなか姿を見せてくれませんが確実に存在感があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3204447/
桐の花ですか〜
まじまじと見たことはなかったですが・・・・花札の絵に似ています^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3204449/
カラスビシャク・・・これも見たことがありません。
サトイモの仲間なんですね。
>今までは「ケキョ、ケキョ」ばかりでした。
ウグイス君もいい先生がいると上手に鳴けるようになるらしいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3204556/
ロウバイって実がなるんですね。 これは知りませんでした。
花が咲くんだから実がなるのは当たり前かあ〜^^
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3204559/
美人の観音様ですが、皆さんが見ていない時には腰を下ろして休んでいるのかも(^-^;
それとも不届きものがお尻をサワサワしたか・・・・(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“新緑を 楽しみ歩く 五月晴れ”・・・・5月の青空と新緑のコントラストが素晴らしいです。
お粗末でした
明日は飲み会でオサボリです!!
書込番号:22653809
5点

>Football-maniaさん
こんにちは
エビネを撮りに町田エビネ園に行きました。
うーん、若い人はいないなあ〜。年配のご夫婦や団体ばっかし
エビネの良さは、理解できないのかな。^^
>浜名湖周辺のフラワーパークと、浜名湖オルゴールミュージアム
>オルゴールミュージアムでは写真を撮るよりオルゴールの音色で癒されてきました。
100年前の音色がよみがえる空間があるそうで、行ってみたい場所です。^^
>私も来週行く予定です。
旧古河庭園は来週はバラが見どころですので、いいと思います。
5月10日(金)〜5月19日(日)のライトアップ期間中は21:00閉園
三脚・一脚は禁止ですが、夜の庭園のライトアップされるので
幻想的です。^^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3204100/
藤が綺麗に撮れてますネ〜。私はだめでした。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3204099/
やっぱ、背景のボケの人がいいですね。こっちがいいかな。^^
書込番号:22658473
4点


会長、皆様
大変ご無沙汰しております。
久しぶりにカメラとレンズ、複数を持ち出してウロウロ歩き回りました。
しかし昨日の東京地方は暑かった。そしてやはりどこも混みますね。
最近ますますマニュアルフォーカスが困難になってきました。
もうピーキング機能のないカメラは使えないかもしれません、、、
書込番号:22660784
2点



皆様こんばんは!!
昨日はとある写真のオフ会に参加してきました。
東京の六義園と旧古河庭園と神田明神祭です。
暑かったあ〜
帰宅して爆睡していました
また明日から仕事(^-^; 週末が待ち遠しいです。
それでは返レスです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3205820/
エビネって知りませんでした。
ランの仲間なんですね。可愛いなあ〜
>エビネの良さは、理解できないのかな。^^
人が少ないほうが写真を撮るには好都合・・・・と思いこみましょう^^
>100年前の音色がよみがえる空間があるそうで、行ってみたい場所です。^^
はいっ! 大きな施設ではありませんが癒されます。
生で聴けるのはうれしいです。
>旧古河庭園は来週はバラが見どころですので、いいと思います。
すごい人でした。
でも昼過ぎに到着したら入り口に行列はありませんでした。
その後かなり行列ができましたのでラッキーでした。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3204099/
>やっぱ、背景のボケの人がいいですね。こっちがいいかな。^^
ありがとうございます!!
やっぱり背景にオネーさんは必須です(笑)
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3206460/
六義園・・・よかったですね。 葉っぱ天国です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3206464/
旧古河庭園はバラを撮りたいのに人ばっかり^^
平日に行きたいなあ〜
遠くからのご参加ありがとうございました。
次回は関西で!!
★DAISOさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3206548/
ハウルの動く城のカブみたいでしたね。
ピョンピョン跳ねてくれたらよかったのに^^
>最近ますますマニュアルフォーカスが困難になってきました。
>もうピーキング機能のないカメラは使えないかもしれません、、
私は歳でMFに対応するのが難しくなりまして、D35/F1.4とP50/F1.4を手放しました。
年には勝てません(-_-メ)
久しぶりにお会いできて楽しかったです!!
★でぶねこさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3206578/
バラの季節ですね。
スポットライト風で素敵です。
>港の見えぬ丘公園の薔薇園です。
いいなあ〜 どこにあるのか?(笑)
人ばっかりの公園よりは楽しいかも。
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3206770/
気品を感じますね。
バラの貴婦人^^
>とある、、、
>「 薔薇園 」にて、、。
港の見えぬ丘公園・・・ではないですよね(笑)
ここで一句
“写真とは 光とセンス ウチワじゃないよ”・・・・おあとがよろしいようで
お粗末でした
書込番号:22662020
2点

会長〜 皆さん こんばんは^^
★会長〜 こんばんは
今年も新タマネギ出来ましたよ〜♪
毎年母の日に初収穫してます!
会長〜お好きでしたよね!今年も画像だけ贈りま〜す(笑)
>とあるオフ会
いいなぁ〜(^_^;
あんな話し、こんな話し、消毒しつつイロエロしたんだろうなぁ〜*_*
相変わらずおっちょこちょいパパさんの独壇場でしたか?
パパさんとも話ししたかったなぁ〜
それにつけても、み…皆さん…、どうせわたいの事なんて…、もうスッ〜カリ忘れちゃったんでしょうねぇ〜(涙)
オフ会の皆さん、そこそこのお年だし…(?´艸`)あ!イエイエ冗談ですKARA〜(笑)??(今はTWICEですけど)
ま!そのうちひょっこりはんしますんで!その際は股よろしくです(^^)/
ところで、会長はオリンピックの抽選申し込みしましたか?
私は、とりあえず男女サッカーとゴルフの決勝にエントリーしておきました!
あ!そう言えば、その前にもう来月にも女子W杯があるんですよね!
ワールドカップにしては、イマイチ盛り上がってないような気もしますが、まぁとりあえず楽しみです(笑)
画像の上のほのは、きゃん○○袋ではありませんよ!
ニンニクですKARA〜
そう言えば会長!ちょっと前に価格の規範にひっかかったんですか?それは、イケませんなぁ〜
わたいはこうみえても、未だかつて一度たりともお咎めがないんですよ〜♪なんつったって風紀委員ですからね(笑)エッヘン( ̄^ ̄)
それでは〜、PART184もよろしくお願いしま〜す♪
もう終盤でしたね…(^_^;
書込番号:22662624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様こんばんは!!
一週間の初日は疲れます(^-^;
明日は雨の予報。 せめて朝は降らないでくれ〜
それでは返レスです。
★キヤのんきさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3207121/
おお〜・・・・立派な玉ねぎですね。
これはおいしそうだあ〜
>今年も画像だけ贈りま〜す(笑)
これだもんなあ〜 一度くらい採りたてを欲しいな。
>相変わらずおっちょこちょいパパさんの独壇場でしたか?
今回は二人のパパさんが参加されました。
おひとりは真面目なパパさん。
もう一人は・・・相変わらずのパパさん(^^)/
いつものマシンガントーク炸裂でした。
>どうせわたいの事なんて…、もうスッ〜カリ忘れちゃったんでしょうねぇ〜(涙)
いえいえ・・・話題に上がりましたよ。
忘れちゃいませんって
>私は、とりあえず男女サッカーとゴルフの決勝にエントリーしておきました!
私はオリンピックよりもパラリンピックのほうが見たくて・・・
特に車いすバスケットやウィルチェアラグビー・・・迫力ありますよね。
オリンピックはチケット高すぎです。
>その前にもう来月にも女子W杯があるんですよね!
6月でしたよね。
今回はどうなんだろう?? 他の国もかなり強くなっています。
苦戦しそうだなあ〜
>未だかつて一度たりともお咎めがないんですよ〜♪なんつったって風紀委員ですからね(笑)エッヘン( ̄^ ̄)
毎日のようにレスしているといろんなことがあるんですよ。 (◎o×)☆\(^^)
>もう終盤でしたね…(^_^;
なかなか終われません(爆)
ここで一句
“新玉で 美味しいカレー 作りたい”・・・・誰か新タマネギくれないかなあ〜 たくさん持っている人
お粗末でした
書込番号:22664245
2点


皆様こんばんは!!
今日は一日雨でした。
明日は晴れてほしいですね。
奄美地方は今日が梅雨入りだそうです。一番嫌いな季節です(^-^;
農家にとっては大事なんでしょうけど・・・・やっぱりやだ!!
それでは返レスです
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3207871/
あら〜・・・・・素敵な色ですね。
旧古河庭園はすごい人出でした。
バラの季節なので仕方ないかあ〜
>病院にきてますが、無茶苦茶混んでます
あらら・・・大変ですね。
悪魔の薬でしょうか?
私は土曜日に行くようにしています。
>会長、次はいつでしょう?
じゃあ・・・明日。
静岡駅に6時半集合で(^-^;
ここで一句
“次はいつ? それじゃあ毎日 やったろか”・・・・・・って無理ですね^^
お粗末でした
書込番号:22666415
1点

>Football-maniaさん
こんにちは
不忍池と清澄庭園に行ってきましたので、UPさせて頂きます。
上野の岩崎邸に行きましたが、工事中で一枚も撮れませんでした。(TT)
なので、不忍池に行きました。また、上野公園もイベントがあり中々面白そうな公園なので
いい写真撮れそう、また行きます。^^
清澄庭園
東京都江東区清澄にある都立庭園です。
都心にある名庭園で、石の美しさを最も感じ取れる庭園だそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3207432/
1D Xはやはり緑が綺麗にでますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3207891/
旧古河邸いかれましたか、自分も12日、再度、バラを撮りに出向きました。
4日に行ったときはバラは何も咲いておらず、12日はもう遅い位、まったく、うまくいかないです。
あ、写真を続けるコツは、中々上手くいかないことだそうです。
面白いですね。^^
書込番号:22666939
1点

みなさま こんばんは
やっと帰路です
早いほうかもしれませんが
来週、土曜日の夜から船で九州へ
嫁のオフ会について九州まで一緒に行って、次男と九州男旅です
次男にはkissでも持たそうかと
書込番号:22668463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんばんは!!
一週間の折り返し・・・蒸し暑かったです。
今日は一日デスクワーク・・・でも暑かったあ(^-^;
奄美地方では梅雨入りしたようです。
一番嫌いな梅雨の季節・・・・アジサイを撮るかあ!!
それでは返レスです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208083/
不忍池・・・・上の公園は何回か行きましたが不忍池はしっかりと見たことないです。
広いんですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208084/
遠景の雲がいいですね〜
これは見る価値がありそうです。 今度行ったら絶対に見るぞ!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208086/
こちらも行ったことがないです。
都会の公園という雰囲気ですね。
>上野公園もイベントがあり中々面白そうな公園なのでいい写真撮れそう、また行きます。^^
上の公園は広いですから・・・
季節によって撮るものが変わりますし、私は上の公園の国立科学博物館が大好きです。
ここに置いてある万年時計(からくり儀衛門作)これは圧倒されます。
>石の美しさを最も感じ取れる庭園だそうです。
落ち着いていますね。
東京は大都会でビルばかりという感じですが、こういう公園が整備されているのは羨ましいです。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3207432/
>1D Xはやはり緑が綺麗にでますね。
ありがとうございます。
でもこれ・・・WBを少し弄っています。
こんな風に見えたらいいなあ〜という希望です!!
>4日に行ったときはバラは何も咲いておらず、12日はもう遅い位、まったく、うまくいかないです。
11日はまずまずでしたが・・・・人が多すぎてあまり撮れませんでした。
バラを撮るのか人を撮るのか・・・・(-_-メ)
>あ、写真を続けるコツは、中々上手くいかないことだそうです。
あっ! じゃあ私は完全にコツをつかんでいますね。
全く上達していません(^-^;
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208369/
いい赤だなあ〜
この時私は日陰で休んでいました・・・・歳だあ〜(^-^;
>来週、土曜日の夜から船で九州へ
>嫁のオフ会について九州まで一緒に行って、次男と九州男旅です
奥様のオフ会・・・何のオフ会なんだろう?
九州ですか〜 いいなあ!!
私の九州は仕事くらいしかありません(T_T)
>次男にはkissでも持たそうかと
おお〜・・・ボンタンもkissを使うようになりましたか。
これから楽しみですね。
ここで一句
“楽しけりゃ 何でも撮るぞ 素人だ”・・・・永遠の初心者ですから。
お粗末でした
書込番号:22668510
2点

>Football-maniaさん
こんばんはー
ご無沙汰しています.
毎日忙しくて写真も撮っていませんでした.
ですが,季節は去年も今年も変わりなく,今は初夏ですねー.
数年前ですがよその庭にはサクランボ.
うちの庭にはハナミズキが咲きました.
私の頭にもヨッちゃんの花が咲いていました.昔から春になるといけません.
先日i9-9900Kを組んだばかりなのに,またryzen2950Xを組むなんて
よっぽど目新しくなるかと思っていましたが,あんまり目新しくなくてとんだ散財でした. シュン(><;
書込番号:22670504
1点


皆様こんばんは!!
あと一日〜
休みが恋しくて堪りません^^
今週は新緑を撮りに行けるかなあ〜
それでは返レスです。
★k_tomvさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208810/
サクランボ〜 もうこんな季節なんですね。 美味しそう^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208811/
ハナミズキ・・・・静岡市の木なんです。 白とうす紅色・・・・どちらも素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208812/
ナンノコッチャようわかりまへん(^-^;
>季節は去年も今年も変わりなく,今は初夏ですねー.
はいっ! 春が過ぎると初夏が来てしばらくすると夏本番になります^^
その前に梅雨があるかあ〜
>数年前ですがよその庭にはサクランボ.
あらら・・・4年前のサクランボでしたか。
>私の頭にもヨッちゃんの花が咲いていました.昔から春になるといけません.
またヨッちゃんが遊びにきましたか
私のところにも時々^^・・・季節はありませんが不意にやってきます。
これが困るんですよね。
>先日i9-9900Kを組んだばかりなのに,またryzen2950Xを組むなんて
よくわかりませんが・・・PCのCPUなんですね。
残念でした(T_T)
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208881/
恋は赤いバラ〜・・・・・by殿様キングス(^-^;
>嫁は、何なのか聞いてません
>謎です
もしかして・・・・秘密結社に参加されているとか( ゚Д゚)
あっ! とうたんさんもお気楽な秘密結社に参加されていますが^^
こちらの秘密結社は・・・なぜ秘密かというと・・・人に知られるのが恥ずかしいから(^_-)-☆
>息子とどこへ行こうか、そんなに時間もないので、悩み中です
九州はどちらにいかれるんでしょうか?
門司港は好きな街ですが^^
ここで一句
“新緑が 目に沁む5月 通勤路”
お粗末でした
書込番号:22670911
2点

少し間が空きましたが
Football-maniaさん、みなざん今晩は。
4日間の撮り貯めたものです。
飛燕を撮ると枚数が増えて整理するのが大変です。おまけにピンボケばかり。
ペンタK-1にSMC PENTAX-A★MACRO 200mm F4 EDです。
書込番号:22677621
3点

皆様こんばんは!!
また明日から一週間が始まります。
少しずつ蒸し暑くなってきました。
朝のウォーキングも朝びっしょりになりそうです。
でも歩きたいしなあ〜
それでへ返レスです。
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3210400/
すごいですね。
ツバメ君のスピードは半端ないです。
これだけ撮れたら私だったら満足す。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3210405/
ケ、ケ、ケムシ〜
子供のころシンナンタロウというケムシがいました。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%A6#mode%3Ddetail%26index%3D2%26st%3D0
こいつは派手なんですが毒をもっていて刺されたら大変です。
ケムシだけは嫌いだなあ〜
>飛燕を撮ると枚数が増えて整理するのが大変です。おまけにピンボケばかり。
いえいえ・・・私の写真仲間にも鳥さんを撮っている方がいらっしゃいます。
ツバメ君は小さくて早い動き・・・しかも不規則ですから撮るのは大変だとおもいます。
これは良い写真ですよ。
ここで一句
“動きもの お気楽親父は 諦めた”・・・・・私には無理です^^
お粗末でした
書込番号:22678063
2点

Football-maniaさん、お早うございます。
今年に入って一度もスタジアムに行っていません。
正確には昨年の12月から行っていません。
1DX2もそれ以来使っていません。
EFレンズは広角と標準は持っていないので、普段使いには使えません。
出かける時はビデオ(FDR-AX700)を持って行きます。
このままいくと、代表戦までカメラの出番はないかもしれません。
なぜか地元のJ2は、例年に違い調子が良く首位です。
ホーム開催も早くて1/3消化しました。
ここまで見なくなると、徐々に行かなくてもいいかと、最近思い始めました。(笑)
書込番号:22681076
2点

こんにちわ。
先日書き込んだつもりだったんですが、ミスったかな??
かいちょ〜親分が「とあるオフ会」でオネーサンを撮っていた頃、私はとある知人のお誘いで、西宮市で行われた「曲水の宴」を見に行ってました。夏が来たような日差しの中、着物で参加したみなさんが、暑そうな顔もせずに句を詠んでいたのが印象的でした。
※撮影とネットへのアップはOKということでしたので、どう撮っていいか分かりませんでしたが、とりあえずアップします。
書込番号:22682261
2点

みなさま おはようございます
会長
嫁も間違いなく別の組織の秘密結社かと
すいません
秘密結社ってこと忘れて、会社の人にも言っちゃってました
会長ーー
消さないでくださいね
是非、寛大なご処置を
平に
お願い申し上げます 笑笑
書込番号:22683372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんばんは!!
一週間の折り返しでした。
今日は暑かったですね〜 上着を着ていることはありませんでした。
週末は真夏日のところも出るようです。
熱中症に気を付けましょう。
それでは返レスです。
★MiEVさん
>今年に入って一度もスタジアムに行っていません。
>正確には昨年の12月から行っていません。
あらら・・・水分とペースが落ちましたね。
私はジュビロファンですが今年のジュビロは危なくて(^-^;
>このままいくと、代表戦までカメラの出番はないかもしれません。
あらら・・・
エクアドル戦でしょうか?
今年はコパアメリカがありますが・・・さすがにそこまでは行けないでしょうね。
>ここまで見なくなると、徐々に行かなくてもいいかと、最近思い始めました。(笑)
私も最近はジュビロの試合をテレビでも見られなくなりました。
ハラハラして心臓に悪いです。
スマホのネットで結果を見るようにしています。
★遮光器土偶さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3211482/
ほーら・・・やっぱし撮ってる^^
>かいちょ〜親分が「とあるオフ会」でオネーサンを撮っていた頃、私はとある知人のお誘いで、西宮市で行われた「曲水の宴」を見に行ってました。
わたしはとあるオフ会でオネーさんをあまり撮りませんでした。
他の方々は盛んに撮っていらっしゃいましたが^^
特に・・・誰とは言いませんが(笑) あの方とあの方と・・・
>暑そうな顔もせずに句を詠んでいたのが印象的でした。
十二単とまではいかなくても着物ってすごく暑いとおもいます。
顔には汗をかかずに着物の中は汗びっしょりかもしれません。
女優さんはライトを浴びて暑くても、顔には汗をかくなっていわれるそうです(^-^;
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3211790/
サツキ・・・ですよね。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3211793/
あれ? とあるオフ会でのオネーさんは???
>嫁も間違いなく別の組織の秘密結社かと
おお〜・・・・それは内緒にしておきましょう。ここだけの秘密です^^
>会長ーー
>消さないでくださいね
>是非、寛大なご処置を
秘密をばらしたからには・・・・Rを上納するように^^
ここで一句
“世の中を 泳ぎ回るぞ 袖の下”・・・・・袖の下もらうの大好きです^^
お粗末でした
書込番号:22684617
3点

>Football-maniaさん
こんばんわ
旧古河庭園に再度、ライトアップのバラを撮りに出向きました。
夕方に到着、19時まで粘って撮りました。^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208385/
ほんと凄い人ですね〜
私の時も、凄かったです、18時になると余計、人が増えました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208914/
神田明神祭に行かれたましか、これまた、押し合い圧し合い で
近づくのも、大変そうな1枚ですね〜
私も日本3代祭りを撮ってみたいです。^^)
書込番号:22684812
3点


皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。
今日は暑かったですね〜
5月なのに真夏日だった地区があったようです。
静岡は気象台の発表では26℃くらいでしたが、体幹は30℃近かったとおもいます。
明日もまだ暑そうです。
熱中症には注意しましょう!!
それでは返レスです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3212111/
気品のあるバラですね。
>旧古河庭園に再度、ライトアップのバラを撮りに出向きました。
私が行った次の日ですね。
まあ人が多いこと・・・(^-^;
>18時になると余計、人が増えました。
私が付いたのは12時ころでした。それでも並ばずに入れましたが・・・・
ライトアップは一度見たいなあ〜
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3208914/
>神田明神祭に行かれたましか、これまた、押し合い圧し合い で
>近づくのも、大変そうな1枚ですね〜
実は2年前にも行っています。
その時はもう少し遅い時間でしかも雨が降っていたので境内に入らず外から撮っただけでした。
これは見ごたえがありますね。
令和一番神輿だけでしたが楽しめました。
>私も日本3代祭りを撮ってみたいです。^^)
私は神田が初めてです。
祇園と天神はなかなかハードルが高そうですね。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3212522/
恋は赤いバラ〜・・・・・(^-^;
>Rってなんでしょうねーーーー
>わっかんなーーーーいい
わかりませんか・・・仕方ないので・・・
私が手配して請求書だけ送りますので・・・あとはヨロシク!!
>お花終了ーーー
私は明日の朝葉っぱを撮りに行ってきます。
ここで一句
“新緑は お花を凌ぐ 美しさ”・・・・・新緑もそろそろ終わりかな
お粗末でした
書込番号:22688839
3点

>Football-maniaさん
こんばんわ
旧古河庭園の夜バージョンをUPさせて頂きます。^^
結構、夜でも、ギャラリーの方々はスマフォでパシャパシャやってます。
最近はスマフォも性能が上がって、1億総カメラマンの時代です。^^
>私が付いたのは12時ころでした。それでも並ばずに入れましたが・・・・
お昼ですか〜。混んでるピークかもしれないですね。
>ライトアップは一度見たいなあ〜
ぜひ 見てください。^^
>実は2年前にも行っています。
>その時はもう少し遅い時間でしかも雨が降っていたので境内に入らず外から撮っただけでした。
>これは見ごたえがありますね。
来年の楽しみが増えました。ぜひ、神輿を撮るぞ〜。^^
>静岡は気象台の発表では26℃くらいでしたが、体幹は30℃近かったとおもいます。
静岡も熱いですが、北海道は39度だったそうです。
東京は、30度越えのカンカン照りで、午前中に遠出を断念。^^
近くの公園でバラ撮りに。^^
カンカン照りなので、サーキュラーPLを付けて、照り返しを押さえました。^^
書込番号:22693432
3点



ニコングレーさん、こんばんわ。
もう海なんですね。
海まで遠いのとにいると、実感がわきません。
この時期の海はいいでしょうね。
書込番号:22693963
3点

皆様こんばんは!!
暑い暑い一週間が始まりました。
昨日は北海道で39.5度とか・・・・大変な暑さです。
梅雨前ですがもっと暑くなるんでしょうか?
それでは返レスです。
★ララ2000さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214200/
おお〜・・・やはり夜景はいいですね。
涼し気な風を感じます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214201/
夜の7時でこの人出ですか〜
私だったら晩酌中ですね(^-^;
>最近はスマフォも性能が上がって、1億総カメラマンの時代です。^^
そうですね。
スマホの画面で見るのならスマホで撮っても十分だと思います。
画像ソフトも進化していますから夜景も綺麗に写ります。
>来年の楽しみが増えました。ぜひ、神輿を撮るぞ〜。^^
はいっ! 日本三大祭り・・・さすがにすごい人ですが神輿の迫力は十分。
見る価値ありますね。
>カンカン照りなので、サーキュラーPLを付けて、照り返しを押さえました。^^
私は土曜日に市内でブラブラしていました。
チャリ移動で朝6時過ぎから・・・・早い時間が涼しくていいです。
昼前には撤収して家でまったりしていました。
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214213/
もう海の季節なんですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214214/
ワンコも気持ちよさそうです。
海から出たらシャワーを浴びるのかなあ〜
材木座海岸・・・鎌倉には何度か行きましたが神社仏閣が目的なのでここは知りませんでした。
ネットで見ましたがいいところですね。
駅からも遠くないし・・・
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214300/
おっ! 豪華フェリーの煙突でしょうか?
船旅かあ〜・・・いいなあ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214302/
こんな景色が見たいぞ!!
>土曜日の夕方から船で一泊の九羽州旅行
お疲れ様でした。
楽しめましたでしょうか?
秘密結社には捕まらなかったようでよかったです
★MiEVさん
>海まで遠いのとにいると、実感がわきません。
そうなんですね。
私の住む静岡市は海も山もすぐ近くです。
ある意味贅沢何だなあとおもいます。
ここで一句
“行きたけりゃ 海でも山でも あっちゅう間”・・・・ホントに近いんですよ。 海でも山でも車で30分足らず
お粗末でした
書込番号:22695521
2点

>MiEVさん
ありがとうございます!!
各駅電車を乗り継いで、、
およそ、、2時間超ー!?
朝、始発4時半、、
7時過ぎに鎌倉駅ー!!
で、、やっと、、、
鎌倉、材木座海岸、、でした、!!
妻子には、、、
アホ、、扱いを!!!?
でも、、また行きターイ!!!
ホンとの、、「 アホ 」でーす!!!
>Football-maniaさん
海にも、山にも、、、
裏山しい!!!?!
書込番号:22696113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Football-maniaさん みなさん今日は。
一週間ほどのご無沙汰です。
スレ主さんにはコメント頂くのですが、日が空くと忘れてしまいます。
すみませんです。
ペンタK-1にsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
書込番号:22697098
2点

こんばんは。
気がつけばもう終盤、早いものです。
Football-maniaさん
>LIVEが終わってお話しているアイドルグループみたいです。
再び鋭い!まさに1人はアイカツことアイドル活動グループのトップクラスアイドルです。
解説していくと長くなるんで、在庫の画像で組み立ててみました。
>水平もとれていないかもしれないし風もあるでしょうね。
撮る角度や向きによってあります。
後で修正はしますが、よく忘れてしまってますw
>フィギュアは限定・・・・というのが多いんでしょうね。
限定でなくても一定量しか作らないので、人気あるものは直ぐにプレミア価格になってしまいます。
>その場の光で撮るのが好きです
光を読むというやつですね。自分にはできません……
今回の光は画像コメントの中にあるということで……
書込番号:22697577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


皆様こんばんは!!
雨が降り始めて少しは涼しくなるんでしょうか?
静岡では明日の朝まで雨の予報です。
まだ梅雨入りはしないとおもいますが、この暑さを少しでも和らげてほしいです。
それでは返レスです。
★ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214784/
わ〜・・・・始発電車だあ。 大宮発でしょうか?
大宮駅は学生時代にお世話になった駅です。懐かしいなあ。
静岡から東海道線の始発に乗ろうとすると、上り下りともに5時少し過ぎがありますが
乗るためには1時間ほど歩いて駅までたどり着かなければなりません。バスないし・・・タクシーなんてもったいないし (^-^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214785/
やはり朝の光はいいですね。
気持ちいいなあ〜
>各駅電車を乗り継いで、、
>およそ、、2時間超ー!?
わあ〜・・・大変な旅ですね。帰りだったら私は一杯飲んでいますね。
>妻子には、、、
>アホ、、扱いを!!!?
うちのカミさんも写真には興味ないので同じでしょうね。
私もアホお気楽親父です!! (^^)/
>海にも、山にも、、、
>裏山しい!!!?!
はいっ! だから静岡大好きです。
★常にマクロレンズ携帯さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214987/
ナツグミのようですね。
おかしのグミは食べたことあります・・今日も会社で二つ食べました
ナツグミってそのまま食べられるんですよね。食べてみたいなあ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3214990/
アマサギ・・・これは知りませんでした。
うちの近くにも水田があって・・・というよりかなり田舎です^^・・・シラサギやアオサギは時々見かけます。
アマサギは見たことないです。
のどかでいいですよね。
なので田舎大好きです!!
★Hinami4さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3215057/
左の子はポールマッカートニーみたいですね。左利きかな? しかもベースのようです。
>解説していくと長くなるんで、在庫の画像で組み立ててみました。
ありがとうございます。
なんとなくストーリーがわかりました。
>後で修正はしますが、よく忘れてしまってますw
私は癖でどうしても同じ方に傾きがちです。
撮るときには水平を見ているつもりでもあとで確認すると傾いています(T_T)
そういう時は気が向いたらソフトで修正!!
>光を読むというやつですね。自分にはできません……
いえいえ・・・そんな大そうなものではありません。
きれいだなあ〜 と思ったら撮る。 それだけです!!
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3215091/
青葉のモミジ・・・いいですね。 春モミジっていうらしいですが・・・
私はどちらかというと紅葉よりも新緑のほうが好きだと思っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3215093/
私が撮ろうとしていたときは、オッサンがなかなか離れてくれませんでした(-_-メ)
>次は、明石あたりもいいかもです
明石かあ〜 いいですね。
明石焼き、明石の鯛・・・・美味しそうだなあ。
って、何をしに行くつもりなんだ?
でもちょっと日帰りには遠いんですよね。
ここで一句
“新緑も あっという間に 逞しく”・・・・逞しい色になっちゃうとなあ(^-^;
お粗末でした
書込番号:22697830
3点


皆様こんばんは!!
お引越ししましたあ〜 ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22702314/
新板でも光を撮ろう!!
夏の光を感じる写真を貼ってください。
★とうたん1007さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22462108/ImageID=3215657/
6頭身ですね〜 外人離れしている^^
朝早いと空いているんでしょうね。
>明石海峡大橋と時計塔もお忘れなく
時計塔ってあるんですか? それは知りませんでした。
もう少し近かったら即決なんですが・・・
ここで一句
”関西オフ こちらの魔族も 恐ろしい(^-^;”
お粗末でした
書込番号:22702334
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 4:53:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 0:16:26 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/20 23:05:33 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 22:47:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 16:57:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 20:01:46 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 0:13:23 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/20 21:26:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 19:07:34 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/19 23:57:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





