検索しましたが、見つからなかったのでここで…
本日、ドコモの新料金のカタログをもらってきました。私は単身者なので家族プランは関係ないですね。内容は、既出(ネットとか)の通りです。
思ったのは、ギガホの30GB(速度制限1Mbps)がとても魅力的です。私は、月々20GB使いきってしまう人間なので、この新料金プラン、とてもうらやましいです。ただ、
ハーティー割引(マイナス1700円)あるのか?
docomo with (マイナス1500円)
ずっとドコモ割(マイナス800円) → ずっとドコモ特典 → 誕生月に3000ptプレゼント(3000÷12=250円)
これらを捨てるのがとても辛いです。
あと、「5GB/月を越えるなら、ギガホの方がおトク」はぁ、そうですか。
みなさまだったらどうしますか?
ご教示お願いいたします。
書込番号:22688242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
MNPでソフトバンクとかauにするのが得なんじゃないでしょうかね?
書込番号:22688252
1点
そんな使うならauの使い放題にすればいいじゃない
6月以降もハーティ割引(あるいはそれに準じるもの)は各社ありますよ
書込番号:22688263
2点
一台で何も割引のない状態だとギガホ、ギガライトともに旧プランから2300円安くなる(旧20GB→ギガホだと300円かな?但し容量10GBアップと超過後1Mというのは使う人ならメリットはあり)
安くなる分が2300円だとした場合、docomowithで1500円、長期割引の800円の合計と同額なので、新プランだとポイントだけど年間3000Pということは月250円分と考えて250円/月だけ安くなる
後はハーティ割引がどうなるかで考える感じ?
いちおdocomowithは本体を定価で買うものとして出来たプランだし(実際そうなってるかどうかは別だけど)、新プランも本体は定価購入だからdocomowithで長期割が最大でポイント分だけお得、どっちかが欠けると新プランの方が安くなるわけだから、よく言われる全然安くなってないってわけでもないのよね
↓↓ハーティ割についてはこう書いてる
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/04/15_00.html
ハーティ割引®は、「キッズケータイプラン」は2年定期契約なしの料金から月額500円割引、「キッズケータイプラン」以外は、2年定期契約無しの料金からISPの付加機能料割引を含んで1,700円割引となります。
20GBで足りないってことだし、30GBになって超過分1Mだったら例えば今より500円とか高くなったとしても十分メリットはあるような気がする
書込番号:22688273
4点
>湘南大魔王さん
ドコモの公式サイトのシミュレーションで現在の契約状況踏まえ、料金がどうなるか調べられますよ。
「しっかり料金シミュレーション」
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/
我が家では15,000円ほど高くなるようです。
書込番号:22688346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>湘南大魔王さん
新料金プランでのハーティ割引適用後の基本使用料の記載があるので
少なくともハーティ割引は維持されると思います(定期契約なしの条件あり)
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/index.html
書込番号:22688433
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/11 8:34:11 | |
| 2 | 2025/11/11 6:43:31 | |
| 1 | 2025/11/11 8:46:47 | |
| 1 | 2025/11/11 0:12:47 | |
| 1 | 2025/11/11 2:56:19 | |
| 1 | 2025/11/11 2:28:55 | |
| 0 | 2025/11/10 22:57:42 | |
| 2 | 2025/11/11 4:40:49 | |
| 1 | 2025/11/11 2:31:36 | |
| 8 | 2025/11/11 1:24:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









