


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-26/PS3NPW6JTSE801
日産、三菱の意向を確認せずルノーがFCAと提携へ
仮に日産三菱がルノー陣営から逃げた場合でもスケールメリットを維持するために手を打った様に思える
FCAはFORDとFIAT500で協業し、FIAT124Spiderでマツダと協業してるが今後、それも早期に終了するかも知れません
次期FIAT500がTwingoのRRシャシーの提供受けるとか、NewアルピーヌA110シャシーをFIATが活用するとか色々と考えられます
日産三菱がルノー陣営から抜ける可能性は低いですが、どういう判断を日産三菱側がするか気になります
FCAはPSA(プジョーシトロエン)と提携交渉してたが提携以後に活用出来る資産(シャシー等)があまり多く無いので提携交渉が進んで無かった様だ
書込番号:22694862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.sankei.com/smp/world/news/190526/wor1905260022-s1.html
やはりシャシー等に魅力が有って提携交渉が加速した様です
Twingo/SmartシャシーはEVを意識した設計に既になっていますし、現行FIAT500ではそのままEV化出来ない
https://japanese.engadget.com/2019/03/20/fiat-500-ev/
次期FIAT500はEVのみにする、と発表してしまってるが2020に自力でリリース出来ないと焦ったFCAがPSAとかと提携交渉してたがPSAもEV化が遅れてるのでルノーに交渉相手を変更したのだろう
(ルノーは日産のEV技術で先行している)
次期FIAT500はほとんどTwingo/Smartと同じになるのでは、と思う
EV化してRRに先祖帰りする形になると思われる
FIAT124Spiderはどうなるか予想出来ないが早々にカタログ落ちするかも知れません
書込番号:22694877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://s.response.jp/article/2019/02/15/319165.html
FCAとPSAは一旦2023まで提携を維持する、と発表したが継続するメリットが希薄になりEV化に双方技術力が無い事がネックになりFCAがルノーに鞍変えした形ですね
この話の蚊帳の外の日産三菱と捨てられたPSAはどう動くか、、
書込番号:22694893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回の提携はPSAから色良い返答が無い事に嫌気さしたFCAがルノーに頭を下げて統合を持ちかけた様です
シャシー(プラットホーム)開発を効率化する為に過去FIATはGM、FORD、スズキ、マツダなどと並行して協業して来た
シャシー開発でFIATが独自シャシーを開発してたのは80年代前半までで80年代後半以後は他社開発シャシーを基本的に貰う事で自動車開発を乗り切って来た
PSAの持っているシャシーはプジョーシトロエンのFFシャシーか傘下のOPELのFFシャシーしか無い
しかもEV開発ではPSA&OPELは遅れている
ルノーは既にEV開発は日産三菱技術で先行しておりTwingo/SmartはEV搭載でも先行している
このシャシーをFIATが欲しいと思うのは自然の流れ
書込番号:22697111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.fnn.jp/posts/00418442CX
日産三菱はルノーとFCAが統合されると、その統合会社の下僕になる可能性が有る
技術力と言う点で日産三菱はこの連合のEV技術の先端を行ってるので無下にされる事は無いとは思うが日産三菱の独自性を維持出来るかは難しい
いざ、と言う時に日産三菱が連合から抜けるのも難しくなる
書込番号:22701405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL06H4Y_W9A600C1000000
FCAが統合提案を取り下げ
EV技術の核を持ってる日産が反対した、と言う事らしい
しかし日産が反対する理由が良く分からない
FCAとルノー統合すると統合会社の日産持ち株比率が下がるし、フランス政府の持ち株比率も下がるのに
日産は下手打ったかも知れない
書込番号:22716510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体) > ルノー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 9:03:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/06 9:03:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/24 19:27:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/29 23:37:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 14:38:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/30 17:13:01 |
![]() ![]() |
20 | 2025/05/14 18:58:47 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/24 14:56:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/29 0:20:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/27 12:48:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





