皆さんこんにちわ。
PCCITY...既にご存知の方はすみません。
ATH-M50xとkns6400 ケーブルでググると
アマゾンでリケーブルが出てきます。
レビューも殆どないけど5N OFCってのが
気になる。
モニターヘッドホンで下手なリケーブルを
すると音に艶が出たり、音場が変わったりと
いい事ないのですが、
やっぱり純正ケーブルより解像度のみを
上げるケーブルが欲しく、5N OFCなら
解像度アップするか?とポチりました。
ATH-M50x kns6400
両方共に音質、音場はほぼ変わらず、解像度が
少々ですがアップしました。
今、SRH440とPCCITYのリケーブルの到着待ちですが
これも5NOFCなので同じ傾向かと思われます。
予備に純正ケーブルを買うなら、 PCCITYのケーブル
の価格が2000〜3000円ちょっとですし、
モニターヘッドホンの音を壊さないというのもあって
まずまずオススメかな?とも思いました。
書込番号:22714790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>小学5年生れす。さん
こんばんは
艶とケーブルについて
ケーブルによって妙な音色(艶)が乗る事も体験しているのですが、
プラグ等振動対策の強化でノイズが減少し、艶(素に近い音)が出る事もあります。と言うか、こちらの方が一般的では無いかと思います。
また、解像度についてですが、
ノイズによって荒れた音を解像度が高いと、誤って解釈している方も多数見受けられます。
誤解し易い表現だと思いまして、書き込ませていただきました。
スレ汚し失礼しました。
書込番号:22722215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/08 18:12:53 | |
| 0 | 2025/11/08 17:55:25 | |
| 0 | 2025/11/08 14:44:23 | |
| 0 | 2025/11/08 12:30:29 | |
| 3 | 2025/11/08 21:21:53 | |
| 0 | 2025/11/07 20:45:35 | |
| 1 | 2025/11/07 15:24:48 | |
| 3 | 2025/11/07 12:49:39 | |
| 6 | 2025/11/06 20:00:01 | |
| 3 | 2025/11/06 20:08:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと23時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





