


iphone8を子供が使っています。(ずっとiphoneです)
写真のバックアップで皆様の意見と言うか、どうしているか教えて頂きたいです。
今回初めて知ったのですが、写真の拡張子が「HEIC」になっていました。
WindowsPCでは、コーデックを別途インストールすれば見えるようですが、基本認識されないです。
そこで質問です。
設定で、今後撮影する写真を従来のように、「jpg」に設定出来るようです。
皆様はどうしていますか?デフォルト設定(HEIC)で撮影して、バックアップもそのまま「HEIC」にしているのでしょうか?
HEICは、容量が少ないようなので、たくさんiphone内に保存出来るのは理解しました。
あと、iphoneのバックアップは、PCで直接フォルダをコピーしているのですが、これは撮影順(撮影日付順)に、例えば「100APPLE」は、「IMG_0001」〜「IMG_0999」で終わってますが、昔のiphoneのように、不規則に日付の違う撮影ファイルが紛れ込む事は無いのでしょうか?
要は、ちゃんと順番に並んでいれば、次にバックアップする時に、最終フォルダからバックアップすれば漏れが無くなるので便利なんですが、どうなんですかね。
皆様宜しくお願いします。
書込番号:22731911
0点

私は気づいた時点で速攻でJPEGに戻しました。
(「なんじゃこら?!」って思いました。)
写真のバックアップですが、私は数年前からGoogleフォトを利用しています。
アプリをインストールして起動しておけば、すべての写真が勝手にクラウドに保存されてます。
(画質設定は高画質=容量無制限ですが、iPhoneの写真はたぶん元の画質のまま保存されていると思います。)
PCで写真を利用するときはブラウザでGoogleフォトに行き、必要な写真をダウンロードすればよいのでとても簡単です。
私はiPhoneの写真だけでなく、デジカメの写真もすべてGoogleフォトに放り込んでいて(恐らく数千枚は超えて万の単位?)、いつでもどの端末からでも写真を見られるのでとても助かっていますよ。
書込番号:22731985
0点

ダンニャバードさん
>私は気づいた時点で速攻でJPEGに戻しました。
>(「なんじゃこら?!」って思いました。)
返信ありがとうございます。↑の所、とても参考になりました。
やはりデジカメのバックアップと共存させるなら、「jpg」に統一した方が良いのかなと、うすうすは感じていました(笑)
googleフォト、便利ですね。子供のiphone、すでに写真で約60GBあるので、すぐにgoogleフォトを使うと、プロバイダ(光回線)の一日のアップロード制限(10GB)にひかかるんですよね。面倒なので躊躇しています(笑)
書込番号:22732048
0点

iPhone7以降の端末、且つiOS11以降ではデフォルトの設定が高効率になりました。
https://appllio.com/ios-photo-video-formats-heif-hevc-iphone-ipad
私はそれまでのモデルと同じ互換性優先で利用しています。(それ以前のモデルには設定はなし)
バックアップは写真だけを個別ににはバックアップせず、iTunesでiPhoneごとバックアップしているだけなので参考にならず申し訳ありません。
書込番号:22732078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高圧縮(HIEF)を選んでてもメールで送ったりWindowsに転送すると自動でjpegになるんじゃない?
今のiPhoneは標準でHIEFが選ばれてるわけだけど、割と意識せず使えるようになってると思うよ
まあ、先々HIEFフォーマットを使っていくつもりなのかずっとjpegでいくつもりなのかで決めればいいんだろうけど、僕が使う範囲ではHIEFフォーマットでも特に困ることはない感じかな?
書込番号:22732276
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 2:02:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:16:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 0:10:46 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/06 0:54:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/05 19:39:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 22:12:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 13:28:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 7:28:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 6:58:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 9:50:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





