『JVC製のHAS240程度の・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『JVC製のHAS240程度の・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

JVC製のHAS240程度の・・・

2019/07/02 21:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:225件

現在でJVC製のHAS240を使っているのですが、このくらいの軽さと耳の圧迫度で、Bluetoothh接続ができるヘッドフォンを探しています。どなたかアドバイスをください。

書込番号:22773222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2019/07/03 00:35(1年以上前)

HA-S240を所持したことも試聴したこともないので、耳乗せ型である程度装着感の予想しかできませんが、低価格帯のBTに詳しい方が来られるまでの繋ぎの参考までに。

耳乗せ型のBTで安いものだと、同じJVCさんから色々出ています。そのあたりを試聴して決めてみてはいかがでしょうか。

HA-S28BT
HA-S38BT
HA-S48BT

その他各メーカーから
ATH-S200BT
ATH-AR3BT
RP-HTX80B

低価格帯のBT耳乗せ型はJVCがラインナップ多いですね。いずれも所持したことはないのでスペックと価格でのご紹介になってしまいますが。

書込番号:22773674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2019/07/03 10:03(1年以上前)

>ひろ518741さん
色々仕様が異なりますが、あくまで軽さと圧迫感とBluetoothというのに着目すると、私からは
KOSS Porta Pro Wireless
を薦めます。

書込番号:22774143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2019/07/03 14:52(1年以上前)

>シシノイさん
ありがとうございます。
先程、HA-S38BTを触れてきました。良いですね。

>ドン・ポセイドンさん
ありがとうございます。
KOSS製は、充電が切れかかるとヘッドフォンを通して、音(声)で伝えてくるのでしょうか?

書込番号:22774512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2019/07/03 14:56(1年以上前)

>ひろ518741さん
有線のKOSS Porta Proは所有していますが、Bluetooth版は所有していませんので、そこまでは分かりかねます。
メーカー問い合わせか、所有者の回答待つかですね。

書込番号:22774516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2019/07/03 15:14(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん
ありがとうございます。早速確認しましたところ、線?の先にインジケーターついているようでそこが赤く点滅するそうです。音は鳴らないようです。音はならないのは個人的にはありがたいですね。

書込番号:22774533

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/07/04 06:48(1年以上前)

お早うございます。

HA-S240と似たようなタイプのBluetoothヘッドホンだとパナソニックのRP-HF410Bが最軽量のようです。スイーベル構造で且つ折り畳める可搬性の良さもHA-S240と同じですし重量は130gとHA-S240より12g重いだけです。
https://panasonic.jp/headphone/products/hf410b.html

試しに装着してみました。流石に軽いですが側圧はそこそこありますね。その辺りがひろ518741さんにとってどうなのかとバッテリー残量が少ない時の警告はLEDの赤点滅と1分間隔のビープ音の併用のようです。

書込番号:22775728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング