『SanDisk SSD Dashboardがバージョンアップできない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『SanDisk SSD Dashboardがバージョンアップできない』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

表題の通りです。

 図1のように、新しいバ−ジョンが示されていますが、指示通り操作しても図2が出てその後図3のようにソフトが固まるのです。
 いっそ上書きしようとしても同じ「インターネットに接続されいてません」の表示から進みません。

書込番号:22796099

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

2019/07/14 06:49(1年以上前)

 更に、それではと思い、古いインストーラーでやると、図4が出るのですが、コントロールパネル「プログラムと機能」の中にDashboardありませんのでアンインストールできません。

 WesternDigitalDashboardを入れようとしても図5が出ます。

 アンインストーラーソフトで強制アンインストールしてもダメでした。最後はレジストリをいじってみますが、もっと簡単にインストールできれば、それで良いのですが・・・・・
 
 両方最新版のリリースノートを見ると、SanDiskでもWDが、WDでもSanDiskが、と相互に表示ができるとあったので、一つのソフトでSanDiskとWDの両方が表示できると期待していたのです。

 

書込番号:22796116

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

2019/07/14 07:02(1年以上前)

図6

 仮想マシンで実験してみました。
 インストール履歴もないのに、図6のように表示され、ちゃんとインストールできました。更にアンインストールも通常通りにできました。
 頭冷やすため、コメだ行ってきます。


お詫び
 文中、図1、図2と表現しましたが、説明文に書き忘れていました。

書込番号:22796135

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

2019/07/14 12:53(1年以上前)

図7

 帰宅後、レジストリをいじって、完璧に削除、アンインストールし、やや古いバージョン(2.3.1)をインストールしたところ、きれいに入りました。
 が、最新バージョンを入れようとすると図7が出て、相変わらずSanDiskSSDDashboardが固まってしまいます。

 WesternDigitalSSDDashboardも全く同じ画面です。インターネットにつながってない訳ないのに・・・

 古いバージョンとはいえ、再インストールした結果、コンパネ、「プログラムと機能」欄に現れ、インストール情報が入ったので、この次からはアンインストールが適切にできるようにはなりました。

書込番号:22796790

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

2019/07/14 13:37(1年以上前)

 WesterDigitalSSDDashboardでもやってみました。バージョンはやや古い2.3.1です。
 全く同じ結果が出ました。

書込番号:22796875

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

2019/07/14 14:22(1年以上前)

図8

 マルチブートのWin8.1でWesternDigitalSSDDashboardをインストールしてみました。
 成功しました。図8のように、WDとSanDisk両方表示します。非常に便利です。
 Win10でもこのようにしたいと思います。

 しばらくお休み

書込番号:22796955

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

2019/07/14 18:32(1年以上前)

図9

 やっとできました。
 方法はちょっと人には言えない裏技で・・・・  犯罪行為ではありませんが、若干反則技を使いました。

 図9は、WDとSanDiskのダッシュボードを並べて比較したものです。その人の好みですね。(なお左のWDのSSDはストライビングですのでボリューム、パーティション等はありません)

 できたのは良いのですが、次回からのアップデート、また同じ方法で?

書込番号:22797440

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

2019/07/15 17:57(1年以上前)

WDを選ぶとWD風、SanDiskを選ぶとSanDisk風に表現されます。どっちも同じソフトから作られてますから。でもなんか笑っちゃいます・・・

書込番号:22799881

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

2019/07/20 12:29(1年以上前)

SanDisk SSD Dashboardですが、Westerndigitalのファームウェアアップデートもできます。逆もまた真なり。

書込番号:22809869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:13件

2019/09/10 13:38(1年以上前)

以下を参照し、Hyper-Vの仮想スイッチマネージャーで仮想スイッチを削除したらインストール出来ました。

https://kamihiro.net/wd-dashboard-install/

書込番号:22913145

ナイスクチコミ!2


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4611件

2019/09/10 20:13(1年以上前)

もう忘れかけていた問題です。
なるほど、そういうことだったのですか。
前回は、別の裏技でしのぎましたが、次回からはご指導いただいたこの方法でやってみます。

書込番号:22913843

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング