『指紋認証について』のクチコミ掲示板

arrows Be3 F-02L docomo

5.6型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2019年 6月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 9 販売時期:2019年夏モデル 画面サイズ:5.6インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2780mAh arrows Be3 F-02L docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『指紋認証について』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows Be3 F-02L docomo」のクチコミ掲示板に
arrows Be3 F-02L docomoを新規書き込みarrows Be3 F-02L docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ158

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証について

2019/11/07 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be3 F-02L docomo

スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

スマホ初心者で、初めて指紋認証を使用します。

指紋を登録し、セキュリティ解除方法を「指紋+パターン」に設定しました。

自分のイメージでは、最初のロック画面の解除は本人(登録した指紋)のみが解除出来るものと思っているのですが、実際は他の人(子供3人で検証)でもタッチするだけで解除出来てしまいます。

これは設定方法が悪いのでしょうか?

それとも指紋認証とは特定の人(自分の子供など)でも解除出来てしまうものなのでしょうか?

御教示よろしくお願いします。

書込番号:23033537

ナイスクチコミ!12


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/07 23:08(1年以上前)

最初のロック画面の解除 = 端末起動時、再起動時?


指紋認証によるセキュリティ解除ができないときがあるのですが。
http://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-02l/faqno_85.html

URLに記載の場合は、今回は パターン での解除となる。

ですが、タッチだけなので 違う? 

確認ですが、URLに記載してある再起動をすると パターンでの解除となるで
OKですよね

書込番号:23033574

Goodアンサーナイスクチコミ!23


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2019/11/07 23:39(1年以上前)

>sengoku0さん

購入後、初めて再起動してみました。

再起動後は最初の画面の下に「鍵」のマークがあり、タッチだけでは解除されず、
@鍵マークから上にスライド
Aパターン入力
B再起動のメッセージが表示
となりました。

再起動後、スリープ状態から電源ボタンを押すと、画面下には指紋マークがありました。
@自分が指紋マークをタッチ(スライドではない)
Aパターン入力画面となる

次に同様の操作を子供にさせると
@子供が指紋マークをタッチ(スライドではない)
Aパターン入力画面となる

です。

指紋認証が機能していないのでしょうか?

書込番号:23033641

ナイスクチコミ!18


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/08 00:14(1年以上前)



再起動後すぐは指紋認証はできないのは
先のURLに記載の通りなので問題ない。

指紋登録していない?子供が
指紋認証をしても端末に入れないはOK


指紋マークが表示されている状態で
指紋登録しているHardBankさんが指紋認証しても
端末に入れない は問題のような。

なお、パターンでは端末に入れるでOK?


ーー
指紋を複数の指で登録してみる 
最大5件まで登録可能のよう

HardBankさんでなく、子供を登録して切り分けする


なお、購入後すぐであれば
初期不良の判断の意味も含めshopで確認してもらうのも
視野に入れた方が

書込番号:23033714

ナイスクチコミ!23


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2019/11/08 00:43(1年以上前)

>sengoku0さん

色々アドバイスありがとうございます。
指紋マークタッチした後、パターンでは入れます。

その後色々調べた結果、恥ずかしながら指紋認証そのものを勘違いしていたようです。

@最初の画面の指紋マークは本人の指紋しか認識しないものと思っていましたが、これは誰でもタッチすればパターン入力画面になるのですね。(指紋認証ロックではパターン入力にすらならないものと思っていました。)

A指紋での解除は、スマホ画面でタッチするのではなく、背面のセンサーのところに登録した指紋をタッチすれば、即起動(パターン入力を省略出来る?)出来る機能なのですね。

自分の勘違いは、指紋認証とは「指紋+パターン入力」の2段階のセキュリティと勘違いしていました。

実際は指紋認証とは指紋のみで即起動(パターン入力を省略出来る機能)という事で合ってますでしょうか?

書込番号:23033751

ナイスクチコミ!18


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/08 00:57(1年以上前)


>実際は指紋認証とは指紋のみで即起動(パターン入力を省略出来る機能)という事で合ってますでしょうか?

そうですね。

指紋+パターン などは
最初に記載したURLにあるように指紋認証のみで解除不可の場合があるため、
その際に指紋に+した認証で解除できるようにです。
毎回指紋+パターンが必要なわけではないです。


なお、以下のURLのように指紋認証のみは設定できません。
http://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-02l/faqno_84.html




書込番号:23033769

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/11/08 06:30(1年以上前)

>HardBankさん
この機種を使ってます、自分も指紋認証+パターンですがHardBankさんの認識で合っていますね。

書込番号:23033925 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2019/11/08 22:34(1年以上前)

>sengoku0さん
>smilepleaseさん

色々とアドバイス・助言ありがとうございました。

指紋認証がどういったものかわかりましたので、スッキリしました。

ありがとうございました。

書込番号:23035341

ナイスクチコミ!18


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows Be3 F-02L docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows Be3 F-02L docomo
FCNT

arrows Be3 F-02L docomo

発売日:2019年 6月 7日

arrows Be3 F-02L docomoをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング