


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
10 %節電の経済効果を昨日のモデル家庭で検証します。
モデル家庭(年間発電量 8000 kWh、年間消費電力量 7000 kWh、年間自家消費量 1500 kWh、売電単価 21 円/kWh、
買電単価 28 円/kWh)。このモデル家庭の売買電収支 は -17500 円/年 でした。
10 %節電なので 年間消費電力量 = 7000 × 09 = 6300 (kWh) ですが、年間自家消費量 = 1500 × 09 = 1350 (kWh)
とします。すると
年間売電量 = 8000 − 1350 = 6650 (kWh)、
年間買電量 = 6300 − 1350 = 4950 (kWh)、
売買電収支 = 6650 × 21 − 4950 × 28 = 1050 (円/年)、
経済効果 = 1050 −(-17500) = 18550 (円/年)。
100万円の蓄電池の経済効果が 1400 円/年(試算) なので、節電は断然有効です。
節電の経済効果の実例を見ましょう。拙宅の例で恐縮です。
PV設置一年前(2014-06 〜 2015-05)の消費電力量 5150 kWh、電気料金 173734 円(従量電灯C)でした。
2019年度は、消費電力量 2793 kWh、買電額 41378 円、自家消費量 1309 kWh、売電単価 33円/kWh。従って
消費電力額 = 買電額 + 自家消費額 = 41378 + 1309 × 33 = 84575 (円)。
(自家消費額は 自家消費量 × 買電単価 でなく、自家消費量 × 売電単価)
節電量 = 5150 − 2793 = 2357 (kWh)、
節電率 = 2357 ÷ 5150 = 45.767 %、
経済効果 89159 円です。
書込番号:23437513
0点


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 11:19:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)