『楽天モバイル(自社回線)が切断されます。』のクチコミ掲示板

Redmi Note 9S 64GB SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Redmi Note 9S 64GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー 販売時期:2020年夏モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:5020mAh Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『楽天モバイル(自社回線)が切断されます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Redmi Note 9S 64GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 9S 64GB SIMフリーを新規書き込みRedmi Note 9S 64GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー

機種不明

いつも勉強させて頂いております。
redmi note9sをサブスマホとして使用し、
@楽天モバイル(自社回線)
ABIGLOBE(Dタイプ)
の2枚のsimカードで運用しております。


楽天モバイルはパートナー回線エリアです。
当方は田舎なので、通信が微弱になったり、場所によっては途切れることはありますが、基本的には場所を変えることで元に戻ります。
しかし、毎日ではありませんが、ステータスバーのアンテナ部分にバツ印がつき、場所を変えても復旧しないことがあります。
(再起動などで復旧します。)


出現頻度や「おおよそ何時間でこの症状になる」など、情報が少ないかもしれませんが、解決の手掛かりをお持ちでしたら、ご教授くださいませ。
よろしくお願いします。


なお、前機種はGalaxy A7でしたが、この機種でも同様の症状がありました。


本来、楽天モバイルの項目で投稿すべきでしたが、適切なページが見つからず、こちらに投稿させて頂きました。

書込番号:23656641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4 500px 

2020/09/12 03:08(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
前の機種でも同様だったとのことで、au回線でも圏外になるような地域なのでしょうか?
更に違う機種などでは大丈夫でしょうか?
圏外地域だったら仕方ないと思います。
一度、電波の強さを測られてみてはどうでしょうか?
LTE Discovery
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.simplyadvanced.ltediscovery&hl=ja
-100dBm超えたらかなり弱いです。-110dBmくらいで圏外になると思います。
-90dBm以下で圏外になってるなら何かの不具合だと思います。
ほんとに電波が要因なのか、他の要因か切り分けた方がよいと思います。

書込番号:23656852

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4

2020/09/12 06:24(1年以上前)

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。
職場が過疎地+鉄筋コンクリートの事務所内、ということもあり、圏外となってしまうのは、仕方ないと考えています。

ただ、終業後に帰宅してもアンテナバツの状態から回復しないので、不便だなぁ、と感じています。
(+_+)

書込番号:23656932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2020/09/12 06:44(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
>なお、前機種はGalaxy A7でしたが、この機種でも同様の症状がありました。

別の機種でも同じ症状とのことなので、auの電波の状態が悪い場所なだけだと思われます。

電波の強度は
設定→デバイス情報→すべての仕様→デバイスの状態→SIMステータス(SIMスロット1)で見れます。

よく切れる場所で、たまたま利用出来る時にSIM1とSIM2の強度を確認されるとよいかと。
SIM1の方は、-120dBmなどと弱く、SIM2の方は、-90dBmなど十分な強度があるのではないかと思いますよ。
1分ほど眺めていれば、数字は多少動きます。

ちなみに、我が家では-90dBm前後で安定しています。

書込番号:23656947

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/09/12 07:45(1年以上前)

BIGLOBE(Dタイプ)でも電波が入りにくい場合、移動することで電波が復帰しますでしょうか?
通常であれば何もしなくても電波は自動復帰しますし、機内モードオン、オフでも電波を掴みなおします。
今の情報だけでは楽天の問題か機種の問題かわからないです。

書込番号:23657021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4

2020/09/12 08:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
症状が出たときに電波強度を確認してみたいと思います。
しかし、地域により電波が切断されることは仕方ないとしても、通常エリアに戻っても「アンテナバツ」から復帰しないことが疑問、不便でして、対応策がないものかと、悩んでいます。

>Battery Mixさん
ご返信ありがとうございます。
BIGLOBE(Dプラン)の方は電波が微弱になることはあっても、切断に至ることはなく、通常エリアに戻ったら、ちゃんとアンテナ3本に戻ります。
おっしゃるとおり、今の情報では原因特定は難しいですよね…。失礼しました。

ちなみにキャリアau(GalaxyS9)は切断はされますが、通常エリアに戻ると、復帰する状況です。

書込番号:23657058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2020/09/12 08:24(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
>しかし、地域により電波が切断されることは仕方ないとしても、通常エリアに戻っても「アンテナバツ」から復帰しないことが疑問、不便でして、対応策がないものかと、悩んでいます。

私は切断されることがないので確認出来ないのですが、現在は、再起動させているそうですが、
次回、同様な現象になったら、機内モードのオンオフを試してみて下さい。
再起動よりは手軽に出来ると思いますので。

書込番号:23657084

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4 500px 

2020/09/12 09:07(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

設定のSIMカードとモバイルネットワーク>SIMカード設定>モバイルネットワークで楽天に決め打ちされてみては?
電波が弱いところでは検出に時間掛かったり検出出来なかったりするので強めのところで試して下さい。
探すネットワークに迷わない分、復帰しやすいかもしれません。

あと、開発者向けオプションで「モバイルデータを常にアクティブにする」もオン、これはおまじない程度なので
必要かどうかも分かりません。バッテリー消費を計測するとわずかに増えるので常に探しているとは思います。

書込番号:23657156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4

2020/09/12 15:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
あ、機内モードon.offという方法がありましたね。
その方が楽なので、試してみます。

>Taro1969さん
アプリご紹介ありがとうございます。
試してみます。
この機種、開発者向けオプションがどこにあるか、分からないです…。

書込番号:23657894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2020/09/12 15:40(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
>この機種、開発者向けオプションがどこにあるか、分からないです…。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq2
>Q.開発者オプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>
>設定→デバイス情報→MIUIバージョン→7連続タップ
>設定→追加設定→開発者向けオプション

書込番号:23657908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4

2020/09/12 16:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
度々すみません。
ありがとうございましたー!

書込番号:23657955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/13 21:33(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
さん
私もサブの楽天モバイルでは
電波が切り替わると、たまにアンテナ自体は
立っていて、電波もつかんでいますが、
端末では圏外という意味がわらからないことが
多々ありました。
千葉県市川市で楽天エリアです。
最近はスコシズツですが、切り替わるようになってきました。
バンドがなぜか?スムーズにきりかわりませんよね。
わたしはOPPO2020です。

書込番号:23661252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4

2020/09/13 22:23(1年以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん
あらー、私の症状とはやや異なりますが、意味が分からない症状ですね。
様々な端末で発生しているところを見ると、やはり楽天モバイル側の問題なんでしょうね。
((+_+))

書込番号:23661396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4

2020/09/23 21:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
>Battery Mixさん
>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん

皆様、いろいろとご助言ありがとうございました。
あれ以降、私が申しあげた不具合、症状も出たり改善されたりで、つかみどころがない状態です。

とはいえ、不具合の頻度が非常に少なくなっているので、「まぁいいか…」と納得させています。
皆様から頂いた情報を実際に試すまでに至っておらず、申し訳ないのですが、時間も経っておりますので、一旦解決済みとさせて頂きます。

はじめにご返答頂いたお三方にGOODアンサーを付けさせて頂きました。
皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:23683097

ナイスクチコミ!2


COVID-20さん
クチコミ投稿数:15件

2020/11/04 09:39(1年以上前)

私も同じ症状で困っています?
10月末に楽天モバイルのsim契約して、redomi not 9s
端末に入れて使用していますが、毎朝回線が不通になる状態です?電源再起動で治る場合が多いですが、中々復帰出来ない時も有り楽天サポートに連絡しても解決出来ていません。 端末メーカーのXiaomi側に関係しているのではないかと思うのですが?

書込番号:23767099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2020/11/04 12:08(1年以上前)

>COVID-20さん
>端末メーカーのXiaomi側に関係しているのではないかと思うのですが?

その可能性はないと思いますよ。
根拠は、端末側の問題なら、全員に同じ現象が出るはずなので。
本機で、接続が切れて×がつくという現象になったことがありません。

通信関係でトラブルが起きやすいので、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。MIUI12にした後に端末初期化はしているという大前提は必要ですが、
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


まずは、すでに記載している通り、電波強度を確認されるとよいかと。
#23656947
>電波の強度は
>設定→デバイス情報→すべての仕様→デバイスの状態→SIMステータス(SIMスロット1)で見れます。

強度は、-120dBm < -90dBmのように、
マイナスを除いた数値が小さいほど強度が強いです。

-90dBm程度であれば、本機で切れるという現象は起きたことがありません。


以下も参考になると思います。
https://twitter.com/Rmobile_Support/with_replies

以下のテンプレのオンパレードとなっています。
>いつもお世話になっております。楽天モバイルでございます。
>電波が入らなかったとのこと、ご不便をおかけしており申し訳ございません。もしもご報告がお済みでないようでしたら、下記窓口へ情報をお寄せ頂けますと幸いです。https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

接続出来ない、強度が弱いなどは、改善要望を出す以外に方法はないと思います。
回線側の問題は端末には関係ありませんので、楽天側への要望が必要となります。

書込番号:23767288

ナイスクチコミ!1


COVID-20さん
クチコミ投稿数:15件

2020/11/04 12:41(1年以上前)

家は楽天回線エリアで電波は−95dBm前後です。
先月末まで同じ端末でBIGLOBEモバイル回線を使用していましたが異常有りませんでした?

書込番号:23767337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4

2020/11/07 11:49(1年以上前)

>COVID-20さん
症状と心中お察しします。
解決した訳ではありませんが、その後の報告です。

端末をhuawei nova5t に変更して様子を見ていますが、電波不良区域に入ってもアンテナが0本になることはあっても、バツになることはありませんでした。

当然、電波良好区域に戻れば、アンテナはしっかり復帰します。

乱暴な結論ですが、『楽天自社回線(パートナー回線)は低スペック端末や相性の合わない端末(外れ端末)では、このような症状が発生する。』ということにしました。

どうせ、楽天さんに聞いても、シャオミさんに聞いても、「ウチには原因がない」「他に症例がない」などと、のらりくらり、たらい回しにされるだけだと思われ、時間がもったいないので…。

書込番号:23773092

ナイスクチコミ!1


COVID-20さん
クチコミ投稿数:15件

2020/11/08 09:15(1年以上前)

再起動後にメッセージが有り開くと

xiaomi SIMアクティブ化サービス
simカードが有効になっていません
通話履歴を同期 メッセージ履歴同期を有効にするために国際SMSが送信されます。 通信事業者より請求が有ります。   キャンセル・OK

などの通知が有りました?

書込番号:23775185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4

2020/11/08 10:22(1年以上前)

>COVID-20さん
いいえ、そのような表示はございませんでした。

書込番号:23775304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 Redmi Note 9S 64GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 64GB SIMフリーの満足度4 500px 

2020/11/08 10:29(1年以上前)

>COVID-20さん
Xiaomi ID作成して同期作業をされてるからです。
XiaomiのCloudは5GBまでで、それ以上は有料です。
内容の確認方法や確実性が全くありません。
利用しないことをお勧めします。
端末を探す機能などもGoogleと被ってしまってるので
普通はID作成ログインする必要もないと思います。
私はXiaomiのスマートバンド利用にID必要で作ってますが
端末での機能は全部オフにしています。

書込番号:23775319

ナイスクチコミ!0


COVID-20さん
クチコミ投稿数:15件

2020/11/08 14:22(1年以上前)

設定に有るMiアカウントの登録を辞めると大丈夫でしょうか?

書込番号:23775750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


COVID-20さん
クチコミ投稿数:15件

2020/11/10 08:26(1年以上前)

サポート有難うございました。
朝になっても回線が切れなくなったようです。

書込番号:23779125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi Note 9S 64GB SIMフリー
Xiaomi

Redmi Note 9S 64GB SIMフリー

発売日:2020年 6月 9日

Redmi Note 9S 64GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング