『サブ機としてOPPOも良いかも?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『サブ機としてOPPOも良いかも?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

サブ機としてOPPOも良いかも?

2020/10/17 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

私はHUAWEI端末を何台か所持しています。ちょっと古めの機種でセキュリティパッチの更新も止まってしまっていますが、既存機種のGMSが使えなくなる等の危機的な状況にならない限り数年は問題なく使えると思っています。

しかしながらHUAWEIの先行きは依然不透明ですので、不安に思っている方も多いのではないかと思います。そこで実質無料で購入できるOPPO A5 2020の楽天モバイル版を購入してみましたので感想を交えてちょっと書き込みしたいと思います。

入手する前は楽天は色々トラブルがあるのではないかとか、OPPOのColorOSは癖があると聞いていたのであまり気が進まなかったのですが、いざ入手してみると楽天での申し込み後3日(お住まいの地域で納期は差があります)で届きましたし、宅配後も数時間でmy楽天モバイルの準備中も完了になりましたし、ColorOSの癖も最新バージョンにアップデートすればほとんど気にならないものでした。(スリープが自動画面オフなど用語の違い等がありますが、ちょっと検索したりすれば問題無いと思います)

残念ながら自宅は楽天回線(Band3)とパートナー回線(Band18)が頻繁に切り替わるような不安定な状況ですが、自宅はWi-Fiがありますので今後通勤途中や会社等で回線状況がどうなのか調べたいと思います。一応自宅も会社もエリアマップでは楽天エリアなのですが、こればっかりは実際に試してみなければわからないと思います。

毎月のデータ通信量が5GBまでに収まっている方ならパートナー回線でも悲観する必要は無く、1年間は無料ですのであまりリスクが無く導入できるのではないかと思います。

情報通?であれば他メーカーのレビューやクチコミを参考に既にサブ機を購入していると思いますが、情報に疎い方でもサブ機としてOPPOの楽天モバイル版を購入しても状況は以前と比べれば改善されており、さほど大きな問題は起こらないという事をお知らせしたいと思います。

※詳しい方なら何を今更という内容だと思いますが、HUAWEI以外の事情をあまり良く調べていない方向けに書いていますので厳しい指摘や叱責はご遠慮願います。

書込番号:23732900

ナイスクチコミ!15


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2020/10/18 01:00(1年以上前)

R17 Neo, A5 2020, Find X2 Proと渡り歩いていますが、個人的に気に入っているメーカーです。
コスパに関してはHuawei亡き今、SIMフリーではXiaomiとの2強でしょう。
最新のBCNランキングでもSIMフリー部門はA5 2020がトップですね。
各MVNOやUQがキャンペーンで大きく値引きしてたりしますし、勢いは止まらない雰囲気です。

ちなみに楽天回線ですが、Find X2 Proにて自宅:パートナー、会社:楽天エリアという状況で通勤中音楽を聴いていますが、特に問題なく切り替わっています。
Google meetしながら移動した時は途中トンネルに入ったりすると電波が悪くなりますが、概ね快調でした。

書込番号:23733023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング