Nikonの現像ソフトNX-Dがリニューアルされたので、少し使ってみました。
固まることが無く操作性が良くなりました。
画面の見た目も背景が黒くて見やすくなったと思います。
良いですね!
書込番号:24002593
10点
こんばんは。
旧製品に興味はあったものの、目的ごとにアプリをインストールするのも何だかなぁと思っていたので、
統合してくれてラッキー☆
『NX Studio』
この名前、格好良いですね。
書込番号:24003952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Tio Platoさん
こんばんは!
そうですね。名前もシンプルで良いですね。
編集中に止まることが無くなったのと、レスポンスも良くなった気がします。
ワンクリックで拡大できるので操作性もかなり良くなりました。
これは嬉しいプレゼントですね。
書込番号:24004497
3点
NX-Dより安定していますが、モッサリします(^^)
もっとメモリーとCPU使って良いから処理速度上げて欲しい。
書込番号:24063532
1点
こんにちは
Z9で使用して、カメラとPCをUSB−cで繋ぎ、読み込みをしたのですが、JPGでは読み込まれましたが、NEFでは、
(画像の読み込みに失敗しました) と成りました。 何故でしょうか?
Z6Uでは読み込めます。
Z9の 今のファームアップする前は、正常に利用できました。
どなたか、ご教授いただければ幸いです。
書込番号:25047053
0点
NX Studioのバージョンアップはお済みですか?
Ver. 1.2.2
Z 9 ファームウェア Ver.3.00 に対応しました。
書込番号:25047947
1点
>まる・えつ 2さん
両方とも 対応済みです
NX Stndio 上書きしたら 直るでしょうか?
書込番号:25047978
1点
NX Studioが最新のVer. 1.2.2でしたら問題なさそうですね、
他に原因があるかもしれませんのでニコンに聞いてみるのが良いのではないですかね?
書込番号:25048108
1点
そろそろ、比較明合成ができるようになって欲しいですが難しいのでしょうか?
書込番号:25182577
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/03 8:02:38 | |
| 15 | 2025/11/03 11:59:05 | |
| 8 | 2025/11/03 11:56:11 | |
| 12 | 2025/11/03 6:56:44 | |
| 12 | 2025/11/02 18:48:44 | |
| 5 | 2025/11/03 0:05:11 | |
| 9 | 2025/11/02 12:37:08 | |
| 2 | 2025/11/02 20:15:07 | |
| 3 | 2025/11/01 20:50:01 | |
| 3 | 2025/10/31 22:57:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





