『簡素なテレビが欲しい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『簡素なテレビが欲しい』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

簡素なテレビが欲しい

2021/09/29 11:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:318件

10年ちょっと前に買った40型液晶テレビの調子が悪くなってきたので、そろそろ買い換えようか(55型くらい)と調べ始めました。
最近のテレビって、複数チューナー内蔵で外付けハードディスクに録画出来るものばかりなんですね。
HDD&blu-rayレコーダーがあるので、単純・簡素なテレビ機能だけしてその分安いテレビが欲しいのですが、そういうニーズは少ないんですかね。

書込番号:24369360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2021/09/29 11:09(1年以上前)

>その分安いテレビが欲しいのですが、そういうニーズは少ないんですかね。

コレはニーズがあるかどうかの問いかけなのか、どの製品がそうなのかの問いかけなのか?
どちらなんですかね。
(?_?)

書込番号:24369366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2021/09/29 11:10(1年以上前)

録画機能なんて使わなければ良いだけですし、安いテレビはいくらでも選択できそうですが...
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec301=55&pdf_so=p1
55型なら5万円台からありますね。

書込番号:24369367

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2021/09/29 11:20(1年以上前)

>貧乏一口馬主さん
簡素なテレビが良いなら4Kではなく2Kテレビということになりますが、2Kテレビで55型ってもう出てないんですよね。

ちなみに、43型で2Kテレビを検索すると下記になります。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec209=2073600&pdf_Spec301=43

全機種残念ながら録画機能付きです。
43型で3万円台で買える2Kテレビにも録画機能がついているわけです。

つまり、録画機能は内蔵マイコン程度で実現できる簡素な機能なので、わざわざ機能削除してもほとんど安くできない、という事になりますね。USB I/Fのコネクタ一つとあとはすでにあるソフトを搭載するだけですから。

書込番号:24369383

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/09/29 11:46(1年以上前)

おはようございます。
テレビである必要は無いと思います。スピーカーのついているモニターでも、テレビの変わりと
なります。実際私も以前テレビ変わりに、アイオーデータの4kPCモニターでCATVのSTBやレコーダーを
設置して、見ていました。PCモニターでもリモコンで操作していました。
大抵のPCモニターでも複数のHDMI端子もありますし。

書込番号:24369406

ナイスクチコミ!3


cantakeさん
クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2021/09/29 12:30(1年以上前)

>貧乏一口馬主さん
こんにちは
テレビは大量生産品だから安くなっていますので余計な機能を使わなけれよいだけです。
ハードオフなど中古品ならあると思いますが、保証も無くて故障して廃品にだすと経費がかかりますので、やはり新品が良いと思います。
通販なら55型で6万くらいであります。テレビは家電製品では優等生と思います。

書込番号:24369462

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/29 15:18(1年以上前)

ニーズはあるでしょう。
しかし、日本のメーカーは安くしないで高く売るために余計な機能をつけたがります。それが海外の安物に負ける原因だというのに。
もう日本のメーカー品ではそのような製品は期待できないのかもしれません。

書込番号:24369656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2021/09/29 22:47(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。

入院中のヒマ人さん
特に回答が欲しい質問でもないので「質」ではなく「他」にしました。
同じような考えの人が多いのか、お前の考えは古いと言われるのか、その機能外しても安くならねえと言われるのか、何か反応をいただければそれはそれで良いかなと。

ダンニャバードさん
東芝・パナソニック・ソニー・シャープあたりが良いんですよ。
買うのは、この中では安い東芝にほぼ決めています。
質問ではないから書かなかったので「後出しやめろよ」とか言わないでくださいね。

プローヴァさん
画質に拘りのない人間ですが、流石に今買うなら2Kはないと思っています。
やはり、この機能を外してもたいして安くはならないんですかね。

nato43さん
自室はパソコンとレコーダーでモニターを切り替えて使っています。
今回買い替えようとしているのはリビングのテレビなので、テレビのみで見られないと家族が文句を言いますので・・・

cantakeさん
中古は怖いですね。
東芝・パナソニック・ソニー・シャープあたりでそこまで安いのはなかったので、8万くらいの東芝にしようと思っています。

S_DDSさん
高く売るために余計な機能を付けているのか、プローヴァさんの仰るようにその機能を外しても安くできないから、わざわざ機能を外した製品を出さないのか、私には分かりません。


外付けHDDも安くなっていますので、買い替えたら、せっかくだから家族にはこの機能を覚えさせて使わせようと思っています。レコーダーの容量がたまに足りなくなりそうな時があるので、レコーダーは私専用にして、家族はテレビの外付けHDDに録画させます。

書込番号:24370410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2021/09/30 00:21(1年以上前)

>貧乏一口馬主さん

>>流石に今買うなら2Kはないと思っています。

そうですか。4Kが欲しいのですね。そこはでも言われないとわかりませんね。今時、録画機能を取ってほしいとおっしゃる方なので。

でも4Kで録画機能ついてないものはないと思います。
国内メーカーが高く売るために余計な機能をつけまくる、と言っても、今時2Kの中華製でも録画機能ついてますのでね。それにはどういう背景があるのか、という事です。
国内メーカーのテレビが中華丸投げテレビより高いのは単純に国内メーカーの固定費が高いからです。

書込番号:24370568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/09/30 12:24(1年以上前)

ホントに簡素を好む人なら、外付けHDDの録って観て消すので事足りるわけで、
レコーダーやら4Kまで話が広がるならもはや簡素ではない気がします。

書込番号:24371171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/09/30 15:59(1年以上前)

>貧乏一口馬主さん
こんにちは。私のPCモニターは43インチです。一応6畳間の部屋で使っていました。
ただ4kのSDRでした。

書込番号:24371428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2021/09/30 22:08(1年以上前)

プローヴァさん
>そうですか。4Kが欲しいのですね。そこはでも言われないとわかりませんね。
今は店頭でもカタログでもほとんど4Kで、2Kを欲しがる方がマニアックではないでしょうか?


2015年「安」さん
>レコーダーやら4Kまで話が広がるならもはや簡素ではない気がします。
10年ほど前は「テレビはテレビ、録画はレコーダー」が一般的だったと思います。
ですので、レコーダーは持ってるのでテレビは簡素な方がいいと思っただけです。
4Kについては上に書いた通りです。

書込番号:24372149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2021/10/02 08:07(1年以上前)

今や外付け録画機能は常識機能化していますがそれを始めたのは東芝です。

あればあったで便利とは思いますが外付けHDDをつなげなければ機能しないので使わなければ何ら問題はありません。

ただ録画機能で一番困ることが起きるのは、録画したコンテンツをBD化やレコーダーに移動したいと思うときです。これだけに絞ると、多くのテレビの中でパーセンテージは、かなり少なくなるのが現実です。ただテレビでもSQV対応しているものもあるので、これを使えば移動の壁もレコーダーが対応しいれば移動も簡単でしょう。

付加価値をつけて高く売るのも商売だけど質を前面に出して機能を絞ったテレビも故障を経験している側からみると輝いて見える存在のような気がします。

ソニーのソニーストアだと3年間保証なのでストアと一般店で売られている同じ商品でもどこか違うのかと勘ぐってしまいました。

書込番号:24374505

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング