


パソコンを自作予定です
その際、SSDにパーテーションを作成した方が良いか教えて下さい
パソコンの使用目的は、
パソコンにWindows10を新規インストールし、将来的にWindows11にアップグレード予定
ゲーム、ネットサーフィン、をする位
ゲームについては、現在フォートナイト、将来的には他のゲームにも手を出す可能性有り
写真や動画は、今使っているノートパソコンで保存する予定
写真等をパソコンに保存する可能性が低い、又は保存しても量が少ない場合には、態々パーテーション(Cドライブ)を区切る必要性は無いのでしょうか
寧ろ作らない方が良いのでしょうか
又、作るとするとどの程度の容量を確保するべきなのでしょうか
OSをダウンロードしようとしたところ、パーテーションを作成した方が良いと言う人と、作らなくても良いと言う人がいるので、どちらが良いのか気になりました。
宜しければ教えて下さい
書込番号:24448903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>紫苑777さん
SSDであればパーティションは気持ちの問題です。
見かけ上別れていたほうが使いやすいなら分けたほうがいいですし、見かけ上同じ場所にあるほうが使いやすいならそのまま使えばいいです。
同じドライブなのでパーティションの有無で性能は変わりません。
書込番号:24448915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どっちでもいいです。単に趣味の問題。
特にパーティション切ることによるメリットはないです。
Win98 & HDD時代の名残ですね。
書込番号:24448920
0点

>>OSをダウンロードしようとしたところ、パーテーションを作成した方が良いと言う人と、作らなくても良いと言う人がいるので、どちらが良いのか気になりました。
複数回リカバリーしたり、クリーンインストールする場合は、パーティションを分割しない方が良いです。
パーティションを分割していると、Dドライブのデータを削除する場合が有ります。
書込番号:24448938
1点

個人的にはデスクトップでは1ドライブに対して1パーティションでしか使ったことないわ。
書込番号:24448988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 2:00:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 0:54:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/16 2:47:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 0:03:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 2:28:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/14 22:56:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 20:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:06:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/12 14:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





