『トヨタ車のDAとプレミアムサウンドシステムの調整について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『トヨタ車のDAとプレミアムサウンドシステムの調整について』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ

クチコミ投稿数:1116件

ディスプレイオーディオとプレミアムサウンドシステム付きの
トヨタ車に乗っております。

DAの機能が貧弱で音域と前後左右のバランスしか、
(他ASLとサラウンドは付いていますが)
調整できるところがありません。

例えば左右を真ん中から席側に振ると、
振った側の音が小さくなるだけと、
そもそも調整できる目盛りの都合で、
座っている正面ではなく斜めから聴こえる感じになり、
違和感になってしまいます。

この辺りを多少なりとも改善する方法がありましたら、
ご教示頂きたく思います。

DA以外の選択がグレード変更でも出来ない車種のため、
最初からオーディオOFFにするとか、
MOP..DOPに変更するというご意見はご容赦願います。

書込番号:24490727

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/12 19:28(1年以上前)

DAはまだしもプレミアムサウンドなら不可能と思って良いです(専用アンプと多スピーカーが厄介)

プロショップで驚きの金額を注ぎ込めるなら行けると思うが、そこまで無理でしょ?。

書込番号:24490768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1116件

2021/12/12 21:20(1年以上前)

>北に住んでいますさん

連絡ありがとうございます。

コーティングやらフィルム施行などで、
付き合いがあるプロショップにて、
そのような施行が可能なことは聞いてはあります。

音響なんて完全に趣味の世界ですし、
いじればいじるほど査定に関係ないどころか、
下手をするとマイナスになる部分と思っております。

納車されてからの月日とこれから付き合う年月を比べると、
圧倒的に後者が長いはずなので、
行動は早いに越したことはないし、
恩恵も大きいと考えておりますので、
費用につきましては特に問題にしておりません。

ただDAはオーディオやナビ以外に、
エアコン操作などや通信も兼ね備えているみたいなので、
交換は容易ではなさそうな気がしております。

書込番号:24491004

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36616件Goodアンサー獲得:7746件

2021/12/22 12:46(1年以上前)

>KEURONさん
こんにちは。
やってくれるというショップがあるならどうにでもなると思います。

まずは、プレミアムサウンドのスピーカー出力からH/Lコンバーターを利用してラインレベルを取り出します。
音質重視ならアクティブタイプですね。
例えば、
Zapco ASP-OEB

アンプは昨今DSPとデジタルアンプが一体になったものが売ってますので、そういうものを購入します。
例えば、
HELIX V-EIGHT DSP MK2

ここから純正スピーカーに配線すればOKです。
DSPが高機能なので、各ch独立に31バンドでイコライジング、7mmステップのタイムアライメント、クロスオーバー等々なんでもできます。コントロールはスマホやタブレットから可能です。
http://www.ms-line.co.jp/helix_amp_v_eight_dsp.html
パイオニアの最上位機種やサウンドナビ等は軽々上回る自由度の高さと音質ですがコスパは良いと思います。

カーオーディオショップなら周波数アナライザ位持っていると思うので、セッティングは科学的に行えます。
純正のスピーカー等はとりあえず生かしておいてDSPアンプを入れれば費用も大したことありませんし、純正スピーカーの特性も十分補正できますので、聴感上フラットな音は簡単に得られます。スピーカーを交換した場合はDSPをセッティングし直すだけのことです。

書込番号:24506398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1116件

2021/12/24 13:13(1年以上前)

>プローヴァさん

返信が遅くなり申し訳ございません。
情報及びアドバイスありがとうございます。

色々自分でも調べてみましたが、
カーオーディオショップの言い分のため真偽のほどは判断しにくいですが、
スピーカーの逆位相など車両組み立て時にいじられている可能性もあるため、

先ずはおっしゃられるように
スピーカーまでの間にDSPなどをかまして、
音への影響効果を確認したあと、
スピーカーの交換をするかセッティングで調整できるのか、
ショップと相談していこうかと思います。

機種につきましてはショップ側の意見もあるかと思いますので、
提案してくるものと付け合わせして、
良い方向に進めたらと考えております。

家電に引き続き、車でも大変有用な情報を頂きありがとうございました。

書込番号:24509228

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36616件Goodアンサー獲得:7746件

2021/12/24 23:53(1年以上前)

>KEURONさん
そうですね。
ショップとよく相談する事です。ショップ選びも大事になりますね。

DSPによるタイムアライメントと31バンドのステップでのイコライザー、デジタルアンプがあれば、だいたい思い通りの音が作れます。

アフターマーケットのカーナビなら、音質重視の機種だとタイムアライメントと31バンドイコライザーくらいはついてますね。

書込番号:24510190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーオーディオ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング