『CUSL2について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CUSL2について』 のクチコミ掲示板

RSS


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CUSL2について

2000/07/17 22:34(1年以上前)


マザーボード

スレ主 ねこやまさん

CUSL2、SPECTRA8400、PEN3-800で使用しています。
このマザー、ウインドウズのロゴが消えて
黒いバック画面になったところでUSBデバイスを認識しますが、
すぐに接続が切れて、また認識しなおしてウインドウズが
立ち上がってくるような感じです(少なくとも家では)。
これがちょっと問題になっているのですが、
マウスなんかは再認識しても使えるのですが、
RolandのSuperMPU64がこの再認識で使用できないのです。
Driver Propertiesが起動した状態で立ち上がってくるので
デバイスとしては一応認識しているみたいなのですが、
物理的には接続が切れているようで、USBランプが点灯していません。
プラグを抜き差しすれば使えるのですが、ちょっと面倒…。
BIOSのバージョンアップ待ちなのでしょうか?

書込番号:24571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング