


パソコンを使用中に急にシャットダウンしていますという画面に切り替わります。
以前質問しましたが、また再度させていただきます。
Ctrl + ALT + DELで無理やり戻っても再度なってしまいます。
一度なるとすぐに起動しても10分くらいで再度なります。
治ると1日くらいは持ちます。
頻度は なる→(10分)→なる→(10分)→なる→(一日)→なるみたいな感じです。
パソコンの修理店に持っていくとなぜかシャットダウンが起こりません。
2週間持っていきました。
パーツが原因の場合、パソコン修理店で起こらない理由がわかりません。
可能性でいいので原因を教えていただけると助かります。
書込番号:24642364
1点



>ABZXC_さん
@そのトラブルがおこったときにイベントビューアーの管理イベントセクションで何か関連が載ってませんかね?
その写真をUPしたらどうでしょう?
A詳しいシステム構成(OS,H/W)などわかりませんけども、一般論的には
メモリー、ストレジ、その他の不具合
OSが古い、または機械に比べて、新しすぎる。
電気屋さんで何をどうテストしてたのか?ですね。
書込番号:24642402
1点

>パソコンの修理店に持っていくとなぜかシャットダウンが起こりません。
ノートパソコンですか? バッテリーが劣化しているかデスクトップなら電源ケーブルを交換してみてください。
書込番号:24642410
0点

デスクトップの場合、AC電圧が低い可能性も有ります。
電力会社に電圧を測ってもらって低い場合は上げてもらうなども可能性としては有ります。
書込番号:24642433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MemTest86
Version 9.4 (Build 1000) 24/Jan/2022 Last Update
Version 9.2 (Build 2000) 30/Jul/2021
Version 9.0 (Build 1000) 10/Feb/2021
Version 8.3 22/Nov/2019
Version 8.0 7/Dec/2018
Version 7.2 13/Dec/2016
Memtest86+
V5.31b 2020年12月4日付 Last Update
v5.01 : (27/09/2013)
V4.20 (25/01/2011)
V4.00 (22/09/2009)
V2.10 (15/11/2008)
常識的にどちらを使うかは、自ずと理解できると思います。
書込番号:24642830
0点

>揚げないかつパンさん
AC電圧が低いというのはPCの電源バッテリーの部品のことですかね?
そこは修理屋に持って行ったときに1段階うえに変えてもらいました。改善はしませんでした。
書込番号:24644109
0点

>ABZXC_さん
電力会社のAC100Vのことです。
地域などで多少差があるので低いと安定しません。
自分は姉の家で一回経験しました。
書込番号:24644133
0点

たこ足配線にしていませんか、コンセントから延長ケーブルを引き回して多くの機器を繋いでいると損失が増えて電圧が下がります。
分電盤のNFBから各部屋のコンセントに繋がっていますが、PCだけ繋いでください。
AC電圧を測るのは素人には危険ですから、依頼したほうがいいでしょう( TURE RMSで測定するメーターが必要)
TURE RMS(実効値)とは、ぐぐって調べてください。
CPUファンがグリス切れを起こして回っていなかったときも、強制シャットダウンしてました。
書込番号:24648173
0点

https://miraiyotch.com/occt/
のツールでぶん回したらシャットダウンしたりしませんか?
だとしたら、他のかたもおっしゃってる様に熱暴走の可能性が否定できなくなります。
ツール使用中にシャットダウンしてしまって、扇風機当ててシャットダウンしにくくなったら
その線が濃厚なので、放熱周り調整するか室温下げるかしたら改善するかも?
そうじゃないなら、一度別のHDDにさらっぴんのOS入れて落ちないか確認するとか。
さらっぴん(変なツール入ってない)OSで落ちないなら、追加で入れたツールが怪しい。一つ一つアンインストールで確認。
落ちるなら、ハードウェアの何らかの障害(経験的にディスプレイドライバは怪しさ満点)。
地道に潰してゆくしか無いと思います。
書込番号:24651544
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/07 22:56:21 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/07 23:53:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





