


グラボと言うとみんなNVIDIA GeForceを使ってる人がほとんどですがAMD Radeonってコスパが悪いんですか?
書込番号:24758050
0点

>寿司キチさん
AMD重視ならばRadeon有利!
Intel重視ならばGeForceかな?
そもそもお遣いの環境を明記しないと誰も応えられません!
自己満足の世界ですね!(滝汗)
書込番号:24758067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CUDA使うソフトなら、当然ながらnVIDIA一択。
ゲームだけならお好きに。
書込番号:24758114
4点

自分はAMDのRX 6800XT使ってますが、RADEONの利点は下記の通りです。
MVIDIAよりも電力性能比が高い
RADEON SETTINGSで割と何でもできる。(コントロールパネルは分かりにくいけどファンの回転数から割と何でもできる)
同レベルのGeForceと比べるとやや安い
デメリットはCUDAが使えないDLSSが使えないレイトレ性能がやや低い
ゲームについてはRADEONが有利、GeForceが有利のどちらもあるので、やりたいゲーム次第かな?
動画支援はNVIDIAの方が若干良いかな?
AV1 で 8K 60HzでRADEONはコマ落ちする。(インテルCPUなら対策で内蔵GPUを使えば済む)
エンコードはややNVIDIA有利かな?
まあでも、同じゲームをやっても電力が総じて低いのでうるさくなりにくいし、やや消費電力も低いのは売りかな?とは思う。
でも自分は割とRADEON好きですよ?3Dの表現も綺麗ですし
書込番号:24758206
5点

別にAMD環境ではRADEON有利とかINTELではGeForce有利とかは別にないです。
当然ですが、GeForceが有利なゲームはAMD環境でもインテル環境でも同じ傾向になりますし逆も同じです。
どちらもやりましたが傾向自体は大して変わらないです。
インテルの方がResizable-BARのかかり方はやや緩いかな?それとNVIDIAの方がResizableBARがかかりにくい感じはします。
コスパについてはゲームではあまり変わらないというかどちらがゲームで有利不利が出ます。
自分的にはRADEONは割とコスパはそれなりだと思います。
初期の色に関してはNVIDIAはやや白っぽい色で、RADEONは濃い色をしています。
一番の違いはレイトレ性能かな?と思います。これに興味がないならRADEONは割と良い感じです。
書込番号:24758221
6点

>グラボと言うとみんなNVIDIA GeForceを使ってる人がほとんどですが
そうですかね〜たまたまあなたの身の回りもしくは目につくところがそういう感じじゃないんですかね?
私は自作PC歴20年くらいですが、8:2でRADEONが多いです。
最近はあまり顕著な差はない気がしますが、以前は色味はRADEONが暖色系で、Geforceが寒色系だったので、好みでRADEONをよく使っています。あとは同じくらいの性能ならRADEONが安価な場合が多いというのも理由になります。
で、AMDのシステムでRADEONが有利というのは今は無いです。以前はAMDのAPU内蔵グラフィックと後付けのRADEONでCFXすることができたものがあるので、若干の性能アップができたとかはありますね。今はこの機能はありません。
なお、現在の私のシステムはメインPCでRyzen7にRX5700XTですが、ノートPCのほうはRyzen5にGTX1650です。
どっちかじゃないと困るような用途では使ってませんので、欲しい時にコスパが高いほうを買いますが、RADEONを好む傾向は確かにあります。
書込番号:24758250
5点


>AMD Radeonってコスパが悪いんですか
良いものもありますよ。
ググってみましょう。
書込番号:24758392
2点

Stram辺りの調査だと、
NVIDIA 75%
AMD15%
ですね。
https://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?l=japanese
ゲームではNVIDIA と言う昔のイメージがまだまだ強いのかな?
ゲーム機は最近はAMDが多いので、
AMD最適化のソフトがもっと増えて来ても良いとは思います。
書込番号:24758573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Steam です。(^^;
書込番号:24758580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、AMDはPCよりコンシューマ機(PS5やXBOX)への供給で忙しいので、PC用は片手間仕事なのかもしれませんね。
書込番号:24758640
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 8:37:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 1:35:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 18:26:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 21:39:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 12:24:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 1:34:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 20:26:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 22:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:31:08 |
![]() ![]() |
31 | 2025/09/27 22:41:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





