REGZA 32V30 [32インチ]
- 地デジ用チューナーとBS/CS用チューナーを3基ずつ搭載し、番組を見ながら同時に別の2番組を録画できる。
- 映像のテクスチャー部・エッジ部などをピクセルごとに分類し、それぞれに適した処理を施す「マスターリファイン」技術を採用。
- 独自の音源分離技術により、リモコンのボタンひとつで人の声が聞き取りやすくなる「クリア音声」ボタンを用意している。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V30 [32インチ]
質問失礼します。
2017年に購入し、数多のゲーム機を映してくれました。
任天堂Switchを繋げよう…全く反応してくれません( ; ; )
PS4、WiiUはしっかり認識します。
Switchのドック側の問題かと思いましたが、友人宅のテレビでは使えました(友人宅はビエラ)。
↓やってみたこと↓
・HDMIケーブルの取り替え(PS4で映ることは確認済み)
・テレビの再起動、コンセントを抜き30分放置
・Switchドック以外のHDMIケーブルを抜く
・テレビのHDMI連動を解除
・Switch本体の再起動
・Switchのテレビ解像度を480p、720pに変更。両方試すも失敗
・ACアダプタを延長コードではなく直接壁のコンセントに繋ぐ
・Switchの"テレビとの電源連動"をOFF
・ケーブル類がしっかり差し込まれていることを確認
これ以外に何かやるべきことはあるでしょうか?
アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:24947069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です。
HDMI1、2両方試しましたが映りませんでした。
PS4は両方映りました。
書込番号:24947085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
ほとんどやれることはお試しのようなので、あとはアップデートの確認くらいでしょうか。
テレビを買い換える、
テレビの点検を受ける(購入店保証が有ってもテレビ側に問題無かったら出張・点検費用掛かる)、
セレクターを通してみる…
など、費用が掛かってしまい、ムダになる可能性もあるのですが…。
書込番号:24947115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ほろほろv6さん
こんにちは
テレビではなくスイッチのファームウェアを確認して、古ければファームアップしてみてください。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/system_update/index.html
書込番号:24947209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りょうマーチさん
反応ありがとうございます。
アップデートを確認してみましたが、最新状態でした…。
買ってからそこそこ経ちますし、点検等は出さず消耗品として割り切ろうかと思います。
スイッチは卓上で我慢します( ; ; )
アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:24947222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
反応ありがとうございます。
スイッチ本体のバージョンを確認してみましたが、最新状態でした。
他のゲーム機は映るので、スイッチだけ目を瞑り買い替えは様子見することにします。大きな画面でプレイ出来ないのは残念ですが…( ; ; )
アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:24947226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
有機EL版だったらアップデートで直ったのがあるらしいので、アップデートの確認とレスしましたが、直らなかったんですね。
CECカットするアダプタとか挟んで試したいとこではありますが…。
書込番号:24947280 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りょうマーチさん
CECカットアダプタなるものを調べてみました。
値段も手頃ですし、可能性があるなら試してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24947474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

改善見込みはかなり低いです。
CECを邪魔してリンク効かない、サウンドバーから音が出ないときに使うものなのです…。
書込番号:24947483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りょうマーチさん
そうなのですね。
そもそもテレビが認識をしていないので、アダプタの効果は無さそうですね…。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:24948129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

期待を持たせてしまい、申し訳ない。
他のテレビでは映る
ほかの機器は映る
switch とテレビが機器認証するのに邪魔になるのがこの CEC なのです。
なので、カットしてみたいのですが、過去スレでは HDMIリンクのリンクするための認証できない場合なので、望みはかなり薄いのです。
中古アダプタをメルカリとかで買って試して、効果無かったら同じ額で再転売すれば、ムダ金は最小限になるかもです。
書込番号:24948663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

画素数:1366x768
TVの画素数が一般的?じゃないのが、気になるところですね。
書込番号:24949797
1点

>りょうマーチさん
ご意見いただけるだけ有り難いです。
アダプタを提案いただいた理由もとても分かりやすく、納得がいきました。
中古で買えば痛手も少なく済みそうですね。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:24950311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほろほろv6さん
締め切り済ですがなにかの参考になればと思いコメントします。2年前に購入したSwitch(HAC-001/有機ELでないモデル)をこのTVに繋げていますが、普通に使えています。特殊な設定等はしていません。Switchの電源を入れるとTVの電源が自動でONになります。
テレビ出力(Switch側設定)は初期値のままのはずです。
テレビの解像度:自動 / RGBレンジ:自動 / 画面の大きさを調整(100%) / テレビの画面焼けを軽減:ON / テレビとの電源連動:ON / テレビのサウンド:ステレオ
SwitchドックはACアダプタに接続しているのですよね。私の経験上TVに映らなかったのはドックのACアダプタを接続していなかった時くらいです。その場合、コントローラで電源を入れるとドック内のSwitchの画面が点灯しました。
※HDMI2に接続(1で試した事はありません)
※ファームウェアはTV, Switch共に最新のはずです。
書込番号:25017988
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 32V30 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/06/28 11:27:40 |
![]() ![]() |
16 | 2025/04/22 19:29:20 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/22 18:49:18 |
![]() ![]() |
12 | 2024/01/02 10:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 0:15:22 |
![]() ![]() |
9 | 2023/09/09 13:08:23 |
![]() ![]() |
9 | 2022/11/16 23:36:27 |
![]() ![]() |
14 | 2022/11/20 17:41:26 |
![]() ![]() |
8 | 2022/04/23 23:49:00 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/27 13:36:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





