10年以上前に痛車専用オイル 痛油が販売されてたそうなんだ
色と香り付きで値段がお高いんだ(°Д°)
バイク用にイチゴの香りの2ストオイルが発売されてたとかゆう噂も聞いたけど、排ガスから桃やミントやイチゴの匂いがすると素敵でおしゃれなのか?
ただ臭いだけなのか?
女子は香り付きの便せんや文房具を買ったりするから香り付きのエンジンオイルにも需要がありそうな気もするけど、女子は車にあまり興味がなさそうだから、そんな変わった物を出しても需要はないのか?
書込番号:24967371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
変な成分を混ぜてもいいことはない。喜ぶ人がいたら、それは不思議な人。
書込番号:24967491
![]()
3点
>写画楽さん
香り付きエンジンオイルは黒くんが思うに商売に利用できそうな気がするんだ
例えば、焼き芋の移動販売車に焼き芋の匂いが出るオイルとか作って入れておけば客寄せになりそうだし
タクシーやハイヤーとかで爽やか系の香りを使うのも良さげな気がするし
霊柩車とかはお香のような厳かな雰囲気の排ガスが出たらありがたいかも
食品の移動販売はそれぞれの食品に似せた香りを出せば客寄せになりそうだお(^^)
書込番号:24967777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かにバイク用はあった記憶ありますね、そんなの。
でもすぐに廃れたと思います。
実際にはなんか甘ったるい匂いでただ気持ち悪いだけだった気がします。
書込番号:24967989 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>黒タコブラザースさん
もともとガソリンオイルは危険な成分であり、それでも経済を回すためには必要な物質であるため、ある意味特別扱いされております。
香りの生じる物質のことですがこの点はとても厄介です。
意図的に匂いを出す成分を添加するということだけで厳しい法律に対応する必要が出てきますので、あえてそのような製品を出すことはないと思います。
意図的でなければ問題ありませんか自然とコーヒーの匂いのするエンジンオイルなどできませんよね。
書込番号:24968513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まあ、廃食用油を利用したバイオディーゼル燃料を使うと、排気ガスが天ぷらのニオイになるとも言うし、クルマは焼酎で走れるかという企画で、排気ガスが焼酎くさかったとか・・・
いずれにせよ4ストのエンジンオイルに香りづけするよりは、香りつき燃料添加剤の方が「効果」はありそう。
2ストでエンジンオイルにイチゴ味つけて、「スレ乱立はは消毒だー!」と、ヒャッハーされても、知らんけど。
書込番号:24968528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1番の欠点は、ドライバーが臭いを嗅ぐことがなく、
関係ない周囲の人間が臭いを嗅がされるということ。
ドライバーが、オイルでスーハースーハーしてもいいいが。。。。
書込番号:24968540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エンジンオイルに匂い付けて、外に匂いが出るんかいな!と思って、検索してみると、エンジンに入れて使ったら色も匂いもなくなるそうです。
まぁ、2ストみたいに積極的に燃やしているものじゃないですし、当然か。
https://ascii.jp/elem/000/000/421/421525/
2スト用だと、カストロールなんかは意図的なものかどうかは知りませんが、個性的な甘い匂いでしたね。
今は広島高潤が、それっぽい匂いの2ストオイルを販売しているようです。
書込番号:24968554
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/27 13:49:15 | |
| 5 | 2025/11/27 12:36:40 | |
| 2 | 2025/11/27 10:11:33 | |
| 1 | 2025/11/27 13:52:24 | |
| 6 | 2025/11/27 8:27:07 | |
| 2 | 2025/11/27 6:08:09 | |
| 5 | 2025/11/27 9:58:29 | |
| 1 | 2025/11/26 19:53:49 | |
| 5 | 2025/11/27 2:48:57 | |
| 18 | 2025/11/27 5:48:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






