『ホンダのRSの略』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ホンダのRSの略』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

ホンダのRSの略

2022/11/12 00:03(1年以上前)


自動車

銅メダル クチコミ投稿数:6378件

知ってる人は、当たり前のことと思われるかもしれませんが、
私、今知りました。
「ロードセーリング」とのことです。
車に詳しい人は当たり前かと言われると思いますが、私のような中途半端なものは、
RSと聞けば、レースとか、スポーツとか、
スカイラインにあった、RSのイメージを今まで持っておりました。
私は一度も、RやSの付いた車に乗ったことないですが、憧れでした。
ホンダの色んな車のタイプRとかに近いイメージでした。
お恥ずかしながら、何十年も勘違いしておりました。

書込番号:25005361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/11/12 00:22(1年以上前)

こんばんは、
意味するところ、各社各様じゃないでしょうか。
トヨタのRS: Runabout Sports
ホンダのRS: Road Sailing とされていますが,
一般的には「Racing Sport」、「Racing Spirit」、「Road Sport」などが語源のようです。

書込番号:25005381

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/11/12 00:27(1年以上前)

いまさら?

GTもグランド・ツーリングです。

ソニーの何とかプロってネーミングと同じ。

書込番号:25005384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2022/11/12 06:30(1年以上前)

昔はSTとかSEとか色々あったな


書込番号:25005519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2022/11/12 07:24(1年以上前)

確かに、RSといえばレーシングスポーツを想像してしまいますね。
しかしメーカーの弁は、ロードセイリングですよと。

インスタントホットハッチを堂々とRSと名乗れないのは理解出来ますが、私には詭弁のような気がします。

書込番号:25005549

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6378件

2022/11/12 07:50(1年以上前)

ありがとうございます。
ふと思い、
NSR750Rさんの話から、
GTを検索してみました。
グランドツーリングとか、
グランドツーリスモとか、
少し違いはあるみたいですが、
基本同じのようです。
流石にGTには、違いがないようですね。
安心しました。

書込番号:25005572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6378件

2022/11/12 07:59(1年以上前)

ついでに、RとSも見てみました。
Rは、ご存知の通り、レーシング、
Sは、スポーツが多いみたいです。
安心しました。

書込番号:25005579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6378件

2022/11/12 08:40(1年以上前)

私、前ヴェゼルXに乗っておりますが、
グレードで、X、Z、RS、とありまして、
右ほど、高価になるのですが、ガソリン車、ハイブリッド車、混じってますが
パワートレインは、下のグレードとも同じで、タイヤや、少し足回りは、違いますが
RSと冠するには、弱いなと思ってました。
また、その上に、ターボ車の、「ツーリング」と言うグレードがあり、これが一番スポーティなモデルでした。
ホンダのRSの「ロードセイリング」の意味がわかり、まあ納得しました。

書込番号:25005636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2022/11/12 09:25(1年以上前)

ホンダのRSは初代シビックRSが始まりだと記憶しています。
当時は貧乏学生でしたので、「シビックRS」「スターレットSR」「サニークーペGX」が憧れでした。

資産家の放蕩息子が「BMW2002 アルピナチューン」に乗っていて、別世界の話だと思っていましたね。

書込番号:25005694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/12 11:35(1年以上前)

グランドツーリング : 英語
グランドツーリスモ : イタリア語
グランツーリズムヴァーゲン : ドイツ語
大旅行 : 日本語(笑)

書込番号:25005883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2022/11/12 12:32(1年以上前)

レース専用車として市販はあります。

ホンダのRSはバイクのレーサーのRSから来てるんじゃないかと思ってましたけどね。
でも、バイクのRSは1番古くても1980年だからシビックのRSから来てるのかもね。

バイクのほうのRSシリーズは完全なレーシング専用マシンで公道市販車はありません。

書込番号:25005976

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング