BAR 5.0 MultiBeam
- 「MultiBeam」テクノロジーとバーチャルDolby Atmosを採用したハイブリッド式サラウンドサウンドバー。
- 本体にパッシブラジエーターを4基搭載することで、サブウーハーを置くことなくキレのある重低音再生を可能にしている。
- AirPlay2、Alexa Multi-Room MusicとChromecast built-inによる音楽ストリーミングに対応。
-
- ホームシアター スピーカー 11位
- サウンドバー(シアターバー) 11位



ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam
今は以下のような接続方法で楽しんでいます。
【TV】---HDMI(ARC)---【スピーカー】---HDMI---【ブルーレイレコーダー】
│
HDMI
│
【Chromecast with Google TV】
日中視聴するときはスピーカーで楽しんでいるのですが、
夜はスピーカーで視聴できる環境ではないので、できればイヤホンで楽しみたいです。
TVとクロームキャストはスピーカー イヤホン共に音が出るのですが、
ボリュームを下げるとイヤホンだけ音が出ます。(これは取り合えずOKです)
しかし、ブルーレイレコーダーを使っての視聴の際だけは
スピーカーから音が出てイヤホンからは音が出ません。
ARC接続が関係しているような気がするのですが
何かいい解決する方法があれば教えてください。
書込番号:25084844
0点

>人生ヘヴィメンタルさん
スピーカーから音を出しているので、テレビに音声が伝達されないです。
スピーカーの設定で音を出さないことができるのでは?
書込番号:25084870
1点

>人生ヘヴィメンタルさん
レコーダーをテレビに繋ぐのが一番簡単では?
あとはサウンドバーにパススルー設定があるか?
書込番号:25084895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Minerva2000さん
出先なので帰って設定できるか調べてみます!
書込番号:25084950
0点

>kockysさん
テレビにHDMI端子が2つしかないので今の接続方法にしているのですが、
一度設定でできるのかやってみてダメだめならHDMI切替器を買ってスピーカーを経由せずに
繋いでみることも検討してみます。
書込番号:25084952
0点

>夜はスピーカーで視聴できる環境ではないので、できればイヤホンで楽しみたいです。
>TVとクロームキャストはスピーカー イヤホン共に音が出るのですが、
>ボリュームを下げるとイヤホンだけ音が出ます。(これは取り合えずOKです)
サウンドバーの電源をオフにすればレコーダーの音がTVのスピーカーから出るんじゃない?(当然クロームキャストの音もTVのスピーカーから出る)
TVのスピーカーから音が出る状態(サウンドバーを使ってない状態)になれば(なるから)あとはサウンドバー無関係でTVとイヤホンの関係になるからTV側の設定、仕様になるだろうし(メーカー、機種によってイヤホンとスピーカーを併用できたりできなかったりとかある)
書込番号:25085508
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > BAR 5.0 MultiBeam」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 8:20:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/30 11:22:39 |
![]() ![]() |
15 | 2025/07/23 19:23:24 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/05 16:26:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/11 22:20:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/08 14:35:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/08 18:48:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/19 21:30:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/27 11:34:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/01/19 1:20:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





