『インナーイヤー型かつANC付きのワイヤレスイヤホンでおすすめは』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『インナーイヤー型かつANC付きのワイヤレスイヤホンでおすすめは』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 rautovさん
クチコミ投稿数:12件

インナーイヤー型でアクティブノイズキャンセル機能付きのワイヤレスイヤホンを探しています

お手頃な価格のアクティブノイズキャンセル機能付きのイヤホンが欲しいのですが、
世に出回っているイヤホンの殆どがカナル型です。
湿性耳垢の為なるべくインナーイヤー型のものが欲しいのですが
ANC機能を求めると高価格帯のものしかヒットしません。
私はミソフォニアという障害を患って(?)おり、生活していく上でノイズキャンセル機能は必須なのですが
両方を求めるとかなり選択肢が狭まってしまいます。

インナーイヤー型に遮音性は期待できないのは承知しています。
予算1万円までで何か良い物を知っている方がいましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:25169574

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21878件Goodアンサー獲得:2981件

2023/03/05 20:15(1年以上前)

インナーイヤー型にANCをつけてもそもそも、音が筒抜けでノイズキャンセリングにならないので、
基本的にカナル型になります。

世間で、インナーイヤー型ANC付は、本来のインナーイヤー型とはやや異なると思います。
coumi-anc-860
https://gadgerba.com/coumi-anc-860/
KEF Mu3
https://jp.kef.com/products/mu3
urbanista London 3,999円
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CVR46MM
QCY HT05 4,580円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BJVN4M1J/

coumi-anc-860は販売終了なので、メルカリなどで中古出品をまったり待つとかに
なるかと思います。

>湿性耳垢の為なるべくインナーイヤー型
なので、ANC付のなんちゃってインナーイヤー型だとカナルと大差ないように思います。

>私はミソフォニアという障害を患って
だと、カナル型でノイキャンしないと、インイヤーでは意味ないように思いますが。

@装着前に綿棒で掃除してからカナルを使用する
Aヘッドホン型ANCを使用する
の方が良いかと思います。

書込番号:25169703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/03/05 20:35(1年以上前)

Huawei一択になりそうですが、ECショップ購入はリスクがありますね。

下記のような選択肢もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09XF49GY4

書込番号:25169739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/05 21:35(1年以上前)

多少予算オーバーですが、これはどうですか。

https://www.e-earphone.jp/products/detail/1456696/979/

イヤーチップを付け替えることで、オープン型にもカナル型にもなり、好みに合わせて使い分けることができるという、私が欲しいくらいの優れモノです。

書込番号:25169854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/03/05 23:36(1年以上前)

JBL製品はもともとのANC性能が低いし、オープンで利用するとさらに低下します。

これはHuaweiも同じで密閉に近い状態でないと、ANCが機能しません。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2WBBTCTSWMXKW

あと、上で紹介した耳掛け式もカナル型なのでダメですね。

書込番号:25170055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/06 00:56(1年以上前)

JBL製品がANC性能が低いと一括りにされるのはどうかと思いますね。
全て試された上で言っているのでしょうか。

また、インナーイヤー型がカナル型より遮音性が劣るのは当然ですね(笑)
私はスレ主の要望に沿って書き込んでいるわけですが。
何か問題がおありか。
そろそろいい加減にしましょうか。

書込番号:25170101

ナイスクチコミ!5


スレ主 rautovさん
クチコミ投稿数:12件

2023/03/06 01:08(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
いくつか購入を検討していなかったものも挙げていただいたので
比較検討したいと思います。

私の希望としては完全にノイズを消すわけではなくとも、
いくらかマスキングされればよいと考えています。
元々インナーイヤー型に完璧なノイズキャンセリングは求めておらず、
貫通する音は音楽で紛らわせればなんとか耐えられないだろうかという考えです。

これを踏まえて費用対効果が優れたものがあれば再度ご教示いただければ幸いです。

書込番号:25170108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/06 10:39(1年以上前)

スレ主さんの書き込みの趣旨を理解せず独り善がりの意味不明なことを言うものが居ましたので私もつい余計なことを書いてしまいました。
スレを汚し申し訳ありません。

改めて「JBL TUNE FLEX」をお勧めします。

書込番号:25170442

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング