『古いノートPC(Win2000)のSSD化について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『古いノートPC(Win2000)のSSD化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

古いノートPC(Win2000)のSSD化について

2023/04/04 15:04(1年以上前)


SSD

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

かなり古いノートPC(Windows2000)をサブ機で使用しております。
当然ネットには繋がっておらず、Win2000までしか使えないアプリとゲームがあるので、たまに使用しております。
余っているSSD(250GB)があるので、現行のHDD(20GB)からクローンしたいと考えております。
PCには新たにアプリを入れられないので、玄人志向またはロジテックのエラースキップ付きクローンスタンドを使おうと考えています。
たぶん大きな未割当て領域ができると思うのですが、Win2000のディスク管理には、未割当てパーティションのボリューム拡張ウィザードが見つかりません。
他に良い方法があれば教えてください。

書込番号:25208787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:706件

2023/04/04 15:43(1年以上前)

>コモ+さん
>かなり古いノートPC(Windows2000)をサブ機で使用しております。

IDE 接続な可能性ってないですか?
SATA だったら、余計な事でスミマセン。

書込番号:25208821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/04/04 16:00(1年以上前)

20GBだからIDEだと思いますけどね、私も。

ディスク管理はそれほど進歩していませんので、未割当てパーティションを今あるパーティションに組み込めると思いますし、最悪別に分けて運用しても良いと思いますが。
交換出切ればですけど。

書込番号:25208838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2023/04/04 17:18(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>EPO_SPRIGGANさん
早速のレスありがとうございました。
こちらで質問して良かったです。
開けて確認しましたが IDEでした(^_^;)
SATAは2003年からなので、OSがWin2000だとIDEですよね。
お陰さまで無駄な出費をおさえられました。

書込番号:25208907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2023/04/05 00:55(1年以上前)

解決済みですが、仮想マシンにWindows 2000をインストールすれば、
最新のパソコンでも使用できますよ。
仮想マシンがゲームの要件を満たせるかは不明ですが。

書込番号:25209404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング