『回生ブレーキの個人的な利点』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『回生ブレーキの個人的な利点』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 回生ブレーキの個人的な利点

2023/08/18 23:25(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:838件

自然体で運転できるので、
運転しながら自分の気をつけるべき部分を感じられる。

個人的な気づき
@集中力の低下がわかり休憩タイミングがわかりやすい。
A前方のプロドライバーを見分けやすい。
Bこれは昔以上だけど、乗ってる時点で自分に責任があるのでブレーキペダルワークを気にするようになった。

※機能技術が新しくなっても昔からの熟練ドライバーのスタンスは変わらず、教え方と乗りこなし方が速くいけず。(いけずは日本の男子の最大の特徴で、今風に表現するとクーデレに該当すると思います)

書込番号:25388705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/19 00:19(1年以上前)

はい、よかったですね

書込番号:25388743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19804件Goodアンサー獲得:938件

2023/08/19 02:43(1年以上前)

横断歩行者へ譲っても 地球にやさしいままであること

書込番号:25388820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2023/08/19 05:23(1年以上前)

支離滅裂なイミフスレの乱立はご遠慮ください。

書込番号:25388865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:838件

2023/08/19 18:31(1年以上前)

表現の偏りで、言葉も曖昧だったので追記訂正^_^

@燃費はアクセルブレーキワーク両方で勉強。

Aドライビングテクニックは燃費に直結する。

Bガソリン車とハイブリッド車ともに共通な気がする。

※自分で試してやると、ここで聴いたことがより自分の中に浸透して良かった。

書込番号:25389649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BMC後のラパンに車高調 0 2025/11/13 1:53:25
小型カメラの前後のドラレコありますか? 4 2025/11/13 6:38:35
RAV4 オフパケ2 異音 1 2025/11/13 0:52:55
ヘッドライト不具合? 2 2025/11/13 6:41:49
タイヤサイズ 8 2025/11/13 6:35:24
70、80がハンドル握ってるけど 3 2025/11/13 1:55:42
IS300H fsport 低速時異音 5 2025/11/12 18:28:45
静粛性向上パッケージ OR レグノ 8 2025/11/13 5:32:26
もはや乗用車並 7 2025/11/12 19:36:15
運転免許要らなくね 21 2025/11/13 6:31:18

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2586245件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング