


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
このdisk2のところに新しいssdが表示されると思うのですが出てこない状態です。 |
Device managerの方には新しいssd も認識されています。 |
Biosの方では新しいssd は認識しているようです。 |
【困っているポイント】
M.2ssdを新設したのですが、pcの「ディスクの管理」の方に表示されません。
BIOSの方で確認した際には表示されています。
何かできることはありますでしょうか?
Windowsのソフトウェアアップデートは行いました。
【使用期間】
1年ほど前に買ったものを最近取り付けました。
【利用環境や状況】
新設したssd:WD Blue SN570 1TB
マザボ: msi z490-A pro
CPU: intel core i5-10400F
グラボ: GTX 1650
Windows 11で使用。
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25484843
1点

>ハングリー@hungryさん
では、
@デバイスマネージャーにて、該当のSSDで右クリック。Uninstall device ドライバも消すCHECK BOX
でてきたら、それもチェックする。
Action TABにてScan for Hardware changeで、該当デバイスをだす。
で、Disk managementにててくるか?
Aそれでもダメなら 以下をやってみれますかね?
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
sfc /scannow
で、Disk managementにててくるか?
B上記の操作をやったあと、Event viewerのCustom Views->Administrative Eventsに関連のEVENT は載ってきてますかね。
書込番号:25484881
2点

アドバイスありがとうございます🙇。挑戦してみます!!
書込番号:25484895
2点

多分3年くらい使っているんですね?マザーなどを
まずは
新設したssd:WD Blue SN570 1TB
一旦外して再度刺してみる
↓ だめなら
BIOS
ドライバ
を最新にする
↓ だめなら
Windows 11のクリーンインストール
となりますが、、?
書込番号:25484936
2点

SATA 5:光学ドライブ
SATA 6:SATA SSD
M2_1:SSD(WD Blue SN570 1TB)
に成っているからでは?
一般的に SATA 5/6 と M2_1/2 は排他の筈なので SATA 5/6 を空ければ良いかと。
(元々 SATA の接続チャンネルがオカシイ、SATA 1:SATA SSD / SATA 2:光学Drive が一般的)
書込番号:25485118
2点

>ハングリー@hungryさん、>魔境天使_Luciferさん
ちなみにこんなページがあるよ。
SATA5 & SATA6 will be unavailable when installing M.2 SATA/PCIe SSD in the M2_2 slot.
https://www.msi.com/Motherboard/Z490-A-PRO/Specification
今回のケースにはヒットしてないような感じだけどれども。
書込番号:25485347
2点

皆様多くの意見本当にありがとうございます。
Gee580さんがおっしゃられた3つの方法を試してみましたが変化はありませんでした。
また他の方もおっしゃられたようにSATAの番号も変えてみましたが変化はありませんでした。
cmos クリアなどを試みると何か変化ありますでしょうか?
もしくは何か別のところに問題があるのでしょうか?
書込番号:25485589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CMOSクリアもいいと思うけど
BIOS Version 06/29/2021
現在のは2年前ので古いと思うけど、、、?
大体この日付「06/29/2021」のBIOSでは、
Windows 11をサポートしてないので
まともに「ディスクの管理」も表示できないのでは?
と思うけど
--------------------------
AMI BIOS
7C75v2C
2021-10-18 ←●
8.45 MB
更新内容:
- Windows 11 Supported. ←●ここでサポートされた
-------------普通は最新にするんじゃないかなあ〜
https://jp.msi.com/Motherboard/Z490-A-PRO/support
AMI BIOS
7C75v2F
2023-08-31
8.51 MB
書込番号:25485653
3点

ありがとうございます。
そうですよね…先にやってみます!!
書込番号:25486091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頑張って!
なお注意点があります
BIOS更新するときの
USBメモリのフォーマットは
■「FAT32」です ←必須
NTFSではNGになります
お間違いなく
みんなこれで「BIOS更新できません!」とよく泣きます
書込番号:25486118
2点

>ハングリー@hungryさん
>usernonさん
>Windows 11をサポートしてないのでまともに「ディスクの管理」も表示できないのでは?
そんな感じもするよね。 イベントビューアーだけ日本語表示されてて、デバイスマネージャーとディスクマネージが英語だからね。 Win11もおかしそうなので、クリーンインストールもできたらやってみたら?
書込番号:25486281
2点

M2 は下の方に有るはずですがもしかして スクロール していないって事はないですよね?
FYI
ペイントで、キャプチャした画面を保存する方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4593?site_domain=default
Windows 10パソコンのスクリーンショットを撮る6つの方法
https://dekiru.net/article/13701/
【パソコン仕事術】3種のスクリーンショット撮影方法を使いこなす
https://dekiru.net/article/19613/
Windows 11のパソコンでスクリーンショットを撮影・保存する3つの方法
https://dekiru.net/article/22274/
Windows 11でスクリーンショットを撮影するには
https://dekiru.net/article/24252/
書込番号:25486393
1点

設定→システム→ストレージ→記憶域の管理→そこで問題のストレージが表示されてるなら削除
→disk managementで表示復活
これ試しましたか?
書込番号:25487425
1点

No mediaと書かれてる右側を右クリックしてもパーティーションの作成追加などは出てこないのですよね?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25484843/ImageID=3865633/
ハードウェアとして認識してるなら、書き込み禁止の他OS用のディスクとして設定されていてマウントできないだけなのでは?
diskpartコマンドのcleanを使えば、書き込み禁止ディスクのUSBメモリを含めたメディアを完全にまっさらの状態にしてしまえますよ
もし他のマシンで使ってたような暗号化されてるようなディスクであれば、中身のデータの事もあるので
元のマシンで復元なりしてください。他のマシンで使いたい場合は暗号化等は解除しないと難しいと思います
端末画面(ターミナル管理者)にて
PS C:\Users\Myname > diskpart
Microsoft DiskPart バージョン 10.0.22621.1
Copyright (C) Microsoft Corporation.
コンピューター: DESKTOP-MyMachine
DISKPART> list disk
ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 999 GB 888 GB *
ディスク 1 オンライン 2000 MB 960 KB
ディスク 2 オフライン 1024 GB 960 KB ←署名の競合や書き込み禁止トラブルによって状態がオフラインになったハードディスクを消去対象とする場合
DISKPART> list partiton
DISKPART> select disk 2
ディスク 2 が選択されました。
DISKPART>clean
これでクリーンになって、帰ってきます。パーティーションも設定できますよ
もしできなければファームウェアが提供されていないか確かめてみてください
書込番号:25495814
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/29 5:05:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 0:06:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 23:44:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 3:22:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 22:02:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 9:01:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 23:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 23:02:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/26 22:29:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 14:11:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





