『日本エコシステムについて教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『日本エコシステムについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 日本エコシステムについて教えてください

2023/11/07 21:31(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

クチコミ投稿数:24件

初めて相談いたします
よろしくお願いします

東京・三多摩地区の自宅にソーラーシステムを導入しようと思い、タイナビとソーラーパートナーズに見積もりし、合計6社の販売・施工会社を紹介され、全ての見積もりが揃いました

企業の信用度では、千葉県に本社のある日本エコシステムが、1997年創業、資本金1億円、従業員182名、設置実績4万5000棟とダントツです

が、持ってきたのは見積書だけで、パネルのレイアウト図面がありません。「他社は、みんなレイアウト図面を出してきているのに、なぜ御社だけないのか」と聞いたら「屋根の実寸を測ってから図面を作る」とのこと

あと、これだけの会社規模を誇るのに東京に営業拠点がないので、何かあった時に駆け付けてくれるのかという心配があります

営業マンが、上から目線で、対応が遅いという印象があります。大手だから殿様商売なのかなという感じがします

見積もりを取った中では、一番高いです(長州産業製パネル5.11kw、蓄電池9.8kwh、工事費込333万円)。いかがでしょうか?

書込番号:25495859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/07 21:42(1年以上前)

印象よくないなやめたらどうでしょうか
ソーラーパネルの業者なんて怪しさしかありませんから大手でもない会社には行きませんね

書込番号:25495879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


gyongさん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:6764件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/11/07 22:25(1年以上前)

>ロード光さん

はじめまして

浦安の日本エコシステムは今でこそ日本コムシス系列ですが、設立は独立系のまさに”訪販スピリッツ”テイスト企業です。
上から目線なのはその社風があります。
東京に派出するのに浦安ではだめなのでしょうか?
また、さほど事業ボリュームがないので、東京都にデポを設ける必然性がありません。

現地調査で屋根の実寸を測ってからレイアウト図面を作るのは王道です。
日本エコシステムはクロージング営業で受注確度が高まらない限り、現地調査はやらないと思います。
業務効率を追求する大手ならではのふるまいではないでしょうか。
それが気に入らないなら小回りが利く零細企業をチョイスするのみです。

書込番号:25495941

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2023/11/07 22:51(1年以上前)

ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:25495971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/11/07 23:01(1年以上前)

ありがとうございます
事前に自宅の図面を渡しているので、大まかなレイアウト案だけでも出してもらえると嬉しいのですが。あと、「レイアウトは、誰がやっても同じだから」と言って、他社のレイアウトを写メで撮って、そこから見積もりしたりしてます。しかも、そこより高い見積もりとなっています。そういうやり方って、この世界ではありなんでしょうか?

書込番号:25495986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2023/11/07 23:04(1年以上前)

>ロード光さん

6月に蓄電池を自宅に設置しました。

2月にタイナビ、ソーラーパートナーズより見積もり依頼をして合計6社から相見積もりをとりました。
その中の1社が日本エコシステムでした。

私が住む県内には営業所がなく、隣県よりの来訪でした。担当者と話しをすると不具合発生時の対応はメーカーへの連絡のみ、自社施工は無し(契約下請け)、価格は高い、担当者からの売り込みの熱意感じられない、、、等で、最初に候補から外しました。

私が契約したのは県内での太陽光発電関連の施工実績も多く、自社施工(そのため不具合時の初動は自社スタッフ)、価格面でも2番目に安価、相見積もりをした他の業者担当者からもお勧めされる業者でした。

最終的には、業者の規模や価格ではなく業者の信頼度を評価し契約しました。
とても満足しています。相見積もりをとると業者の見極めが大切になりますが、それさえ間違わなければ良い結果が得られると思います。頑張って下さい。

書込番号:25495990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wakasa12さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/08 14:32(1年以上前)

>ロード光さん
私も相見積もり時に日本エコシステムとお話しましたがあまり印象はよくありませんでした。

知識が豊富で頼れそうではありましたが、こちらの知識不足での発言を少し鼻で笑うような印象があったのと、妻が屋根に加重がかかることや穴を開けるのを不安がっていたのでその点を細かく質問していたら途中でそこまで気にされるならやめましょう、こちらとしても設置後に対応に困るお客さんがいるので、と言った形で話を遮られたりしました。正直妻の不安を拭ってもらうために質問をしていた感じでしたが印象は悪く、結果的にお断りしました。

書込番号:25496716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2023/11/08 15:42(1年以上前)

>RTkobapapaさん

コメントありがとうございます
見積もりをお願いした会社は、事前にお渡しした自宅の図面を基にパネルのレイアウトを作って見積もりを持ってきてくれたのですが、日本エコシステムだけ「実寸を測ってからでないと見積もりは作らない」と言って、長州産業と自社のパンフレットしか持ってきませんでした
理念を持ってきて、良さそうな雰囲気はあるのですが、具体案が出てこないので困っています
いい会社なのかも知れませんが、仰るように熱意が感じられず、候補から外そうと考えています

書込番号:25496772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2023/11/08 15:45(1年以上前)

>wakasa12さん

売り込む方から、やめましょうって、あり得ないですねー

いい会社なのかも知れませんが、営業マンのレベルが低すぎますね

書込番号:25496774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2023/11/08 20:07(1年以上前)

はじめまして
最近、エコシステムで設置しました。
営業が気に入らないなら辞めておいた方がいいと思います。
自分の場合は図面からのシュミレーション、現地調査して再シュミレーションと、こちらの要望も反映したいい対応してくれた営業だったと思います。

営業にも当たり外れがあるので良い営業と思える人に巡り会えたらいいですね。

書込番号:25497045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2023/11/14 08:52(1年以上前)

>そこそこイケてるさん

コメントありがとうございます
営業マンの人柄や熱意によっても変わりますよね
私の場合は、外れだったのかな

書込番号:25504916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)