


こういった私的的ベスト、ワーストは面白いね
この二人的には一部抜粋で
〇ベストレンズ
1位 ソニー FE 20-70mm F4 G
2位 シグマ 14mm F1.4 DG DN Art
3位 ニコン Z 135mm f/1.8 S Plena
〇ベストカメラ
1位 ニコン Z8
2位 富士フイルム X-S20
3位 ライカ M11モノクローム
〇ワーストカメラ
キヤノン EOS R100
賛同できる部分はほとんどないけど
唯一、ある意味賛同できるのはワーストのR100
タッチパネルが無いのはスマホの上位機種としてみるなら間違いなく話にならないと僕も思う
下位機種で当たり前の基本装備を上位機種が付けなくてどうするよ…
ただまあ僕がAPS-CのEOS買うならR100一択だがな(笑)
最低限の美学♪
てなわけで個人的には
ベストレンズ NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
ワーストレンズ XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR(注:年内に出れば)
ベストカメラ 該当機種無し
ワーストカメラ 該当機種無し
カメラに関しては近年劇的な傑作も
ボロカスな駄作も出ること無く刺激には欠けるて感じかな(笑)
あくまで個人的にはね
みんなも年末だし今年を振り返ってみよう♪
(*´ω`*)
書込番号:25533567
1点

>こういった私的的ベスト、ワースト
>この二人的には
誰?
書込番号:25533584
3点

>Tranquilityさん
さあ?
僕も初めて見る人なので(笑)
書込番号:25533586
0点

うわー、面白.
個人の主観が強く出てとても面白いと思います.良いんです、カメラは個人の趣味主観の商品だから.
個人的には、スレ主さんほど強いこだわりや主観はありませんが、でもまあ何年も使うので愛着が出てきたりします.
書込番号:25533624
0点

ごめん
URL貼り忘れてたわ
https://www.youtube.com/watch?v=-EjklOFoURc
まあ知らない人だから、誰かが言ってたよでも大差ない情報と思うけど(笑)
書込番号:25533716
0点

>狩野さん
色んな人の好みを見られるとおもしろいですよね
それがここ価格の本質だし♪
書込番号:25533719
1点

You Tubeが元ネタなのか…
>>ワーストレンズ XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR(注:年内に出れば)
来年でしょう。
換算24-75mm、インナーズーム、防塵防滴、4000万円画素機でも四隅までバリバリ解像。59800円のシグマ18-50mm F2.8(換算27-75mm)が対抗馬。
書込番号:25533991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>来年でしょう。
まあそうでしょうね
それならワーストは2023年に出たFE20-70以外のF4通し標準ズーム全部としとこう
何が出たか覚えてないけど(笑)
書込番号:25534269
0点

あ
調べたら2023はF4通しの標準ズーム一本も出てなかった…
じゃあワーストレンズも該当レンズ無しで(笑)
書込番号:25534272
0点

ベストもワーストも言っていいけどさ・・・
せめて、自分で使ってから判断しようよ・・・
スペックじゃわからないこと、すごくたくさんあるよ。
書込番号:25534281
7点

>ベストカメラ 該当機種無し
>ワーストカメラ 該当機種無し
>ワーストレンズも該当レンズ無しで(笑)
スレ立てまでして「私的ベスト&ワースト」を表明する意味、ひとつも無い。。。
書込番号:25534282
5点

>Tranquilityさん
僕はズームレンズはズームレンジ最優先だからね
そこが合わなければどんなに画質が良かろうが使う意味が無いのさ
そして二番目に標準ズームではF値変動重視
特にF4固定は大嫌い
そのあたり人それぞれで無問題でしょう
基本人それぞれを語るのがここ価格
書込番号:25534283
4点

>スレ立てまでして「私的ベスト&ワースト」を表明する意味、ひとつも無い。。。
ここ価格の最大の価値は個人の私的好みを書くことだよ
そこ否定したら価格の存在意味が無くなるぜ?
ここはファンサイトの掲示板ではありません
書込番号:25534288
3点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ベストカメラ・ワーストカメラ・ベストレンズ・ワーストレンズ。これで4項目。
そのうち3項目が「該当なし」。これじゃ「私的ベスト&ワースト」表明の意味が無いでしょ。
個人の好みでベスト&ワーストを書くのは好きにすればよいが、それなら4項目とも書こうよ。
書込番号:25534309
3点

>Tranquilityさん
意味不明ですよ
選ぶのにふさわしい物が無いのに無理やり選ぶ意味があるのですか?
例えば京アニ大賞も大賞と言いながら10年以上やっていて
大賞が選ばれたのは全部門で一回だけです
それ以外はすべて該当作品なしとしています
無理やり選ぶより誠実と思います
書込番号:25534318
3点

選ぶのにふさわしい物が無いのなら、わざわざ「私的ベスト&ワースト」を表明する意味が無いです。
書込番号:25534327
4点

>Tranquilityさん
意味不明だよ
レンズのベストだけでも意味あるし
根本的に僕のベストワーストを発表するのが主目的なスレでは無い
書込番号:25534342
3点

>僕のベストワースト
スレ主さんなのに、それが無いと他の読者はかなり「え…?」なんじゃないかな?
ちなみに私は今年買った新レンズや新カメラが無いので不参加。でしゃばってゴメンよ。
書込番号:25534346
4点

>Tranquilityさん
意味不明だよ
あくまで元ネタはYouTube
それがお題で僕なりの意見を添えただけ
フォーマットを決めたのが僕ではないのだから
全項目を僕がうめられないのも普通におこるでしょ
何が言いたいの?
書込番号:25534347 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ねこまたのんき2013さん
誉ですね♪
僕もR100狙ってます
書込番号:25536522
1点

懐かしいなー
古い番組?毎年恒例のカメラランキングで
その昔はワーストカメラは本当にぶん投げられるとか、かなり過激な内容でしたね
でも、一眼レフからミラーレスへの移行をいち早く予言していた先進の番組でもあります
今はブラックジョークが効き過ぎて日本人には少し悪趣味かなw
ただ今はカメラ製造のほとんどが日本製なのでワールドワイドの冠が少しどうなんでしょうw
まあ道楽に目くじら立てる程の事ではありませんが
書込番号:25537402
1点

えっ?クリスさんを知らない?ちょっと驚いた。DPreviewのスタッフですよ。
ここに頻繁に書き込むような人でクリスさんを知らないとは。。。それともクリスさん以外の人のこと?まぁ、私も直接は話したことはないけど。
>まあ知らない人だから、誰かが言ってたよでも大差ない情報と思うけど(笑)
価格.comの100倍くらい影響力あると思うけど。
書込番号:25537624
3点

>ただ今はカメラ製造のほとんどが日本製なので
いや製造の多くは海外と思うけども
日本は企画、設計しているだけの場合が多い(笑)
書込番号:25538264
0点

>うーたろう4さん
>えっ?クリスさんを知らない?ちょっと驚いた。DPreviewのスタッフですよ。
おお僕が極めてよくお世話になっているDPreviewの人なんですね♪
あのサイトはめちゃくちゃ偉大
(*´ω`*)
まあとはいえDPreviewって公平に比較できるサンプル画像の価値が極めて高いだけで
中の人がどういう考えかって僕的には全くどうでもよいので…
クリスさんもカメラの評価をする人として見ると多くの民衆の中の一人と何も変わらないけどね
書込番号:25538270
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:56:27 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/05 19:36:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 11:26:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 23:13:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/05 21:01:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 17:20:52 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/05 19:32:25 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/05 18:49:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/04 12:08:00 |
![]() ![]() |
30 | 2025/09/04 23:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





