『助けて下さい!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『助けて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

助けて下さい!

2001/08/18 00:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

クチコミ投稿数:62件

VAIOのPCV−MX5GKでCDRW(PCGA−CDRW51/A)を使おうと思い、つなげたのですがうまく動きません。ドライバーも、付属のFDから入れたのですが、ダメです。タスクバーを見るときちんと認識されていますが、EasyCDクリエーターを立ち上げて、いざ!と言うところで、音楽CDを入れても認識されません。同じVAIOなので、ダイジョブと電気屋さんのお兄さんに言われたのですが、やはりノート用のCDRWはデスクでは使えないのでしょうか?お昼頃から色々調べてやっているのですが八方ふさがりで・・・。

書込番号:256717

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/18 01:48(1年以上前)

別のライティングソフトではどうですか?
EZCDはバージョンは5ですか?

書込番号:256804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2001/08/18 02:13(1年以上前)

有り難うございます!別のライティングソフトは持ってないんです。バージョンは1.10とあります。他には、EasyCDCREATOR4StandardとDirectCD3と書いてあります。本体のDVD/CDドライブが動かなくなったので、生まれて初めてリカバリをしました。やはり違うCDRWを買った方が良いのでしょうか?

書込番号:256854

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/18 02:25(1年以上前)

CDRW買うよりもそのCDRWに使えるソフトかうほうがいいとおもうのですが。
試しにROXIOのサイトでEZCD4のバージョンアップデータを落としてインストールしてみてください。
それだけで直るかもしれないので。
DIrectCDも全く書き込めませんか??
オンザフライで焼いてみるとか。

書込番号:256867

ナイスクチコミ!0


R505Rさん

2001/08/18 02:48(1年以上前)

もともと、PCGA−CDRW51/Aはノート専用の機種だし、MX5GKは動作保証の中にも入っていないので、しょがないのでは。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/accessory/pcga-cdrw51a/index.html

手順を確認しながら、もう一度最初からトライします?
きちんと、ドライバ、アプリを入れてもだめでしたら、だめでしょうね。

書込番号:256893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2001/08/18 02:55(1年以上前)

オンザフライを試みようとしたところ、本体でもCDRW側でも全くCDを認識しなくなったのです。以前使っていたSRの時はCDを入れると直ぐにEasyCDの左上に出てきたのですが、今回は、何も起こらないのです。ハードに移そうとCDをドライブ側に入れても同じでした。ドライバーの問題かなあ?とも思ったのですが。実はこれを売って新しく外付けを買う事も考えていたんです。iLINKなんかだったら、付けっぱなしで、見た目もきれいで便利かなあと。ソフトの事だけで何とかなるんでしょうか?

書込番号:256898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2001/08/18 03:00(1年以上前)

>R505Rさん
すれ違いになってしまいました。はい、それは充分分かっているんですが…。

書込番号:256904

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/18 04:29(1年以上前)

やっぱりIlinKに買い替えた方がいいかもしれませんね。
独自システムくんでそうですね。

書込番号:256954

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/08/18 10:18(1年以上前)

サポ−ト外になってしまうようですが、w2k上で使うにはいくつか注意があるようですが、メ−カ−のサイトは確認されましたか?
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/accessory/pcga-cdrw51a/index.html

w2kのドライバもありますが
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N07-U11-0.html

あと、デバイスマネ−ジャ−上でデバイスとしてちゃんと認識されているのでしょうか?

書込番号:257070

ナイスクチコミ!0


きときとさん

2001/08/18 11:20(1年以上前)

VAIO L310でCDR51(RWでないやつ)をWINCDR4で
使っています。
はじめはつかえなかったのですが、WINCDR4をバージョンアップしたら
使えるようになりました。
使えなかったときも、デバイスではCDRドライブとしては認識していました。

書込番号:257113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2001/08/18 14:54(1年以上前)

皆さん、本当に有り難う御座います。

>NなAおOさん
気持ちがそちらへ傾いてきてしまってます…。

>R63Kさん
はい、メーカーのサイトはお聞きする前に、事前に見ました。ドライバーは付属のFDに同じ物が付いてましたので、それを使ったのですがダメでした。デバイスマネージャーではきちんと認識されていました。

>きときとさん
やはりソフトの問題なのでしょうか?

書込番号:257232

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/08/18 16:03(1年以上前)

すいません。
レス完全にかぶってましたね。役立たずで申し訳ない。

書込番号:257282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2001/08/19 00:37(1年以上前)

とんでもありません。レス有り難う御座います。

書込番号:257747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2001/08/21 12:54(1年以上前)

遅くなりましたが、皆さん、有り難う御座いました。あの後も、悪戦苦闘してみたのですが、ダメで、結局PCGA−を売って、メルコの動作保証の取れているものを買って来ました。レスを下さった皆様、本当に有り難うございました。

書込番号:260264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング