『Haydn ファーストインプレッション』のクチコミ掲示板

Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア] 製品画像

画像提供:Joshin

最安価格(税込):

¥490,050

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥490,050¥544,500 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥484,000

販売本数:ペア タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:4Ω WAY:2WAY Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]の価格比較
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のスペック・仕様
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のレビュー
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のクチコミ
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]の画像・動画
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のピックアップリスト
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のオークション

Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]Vienna acoustics

最安価格(税込):¥490,050 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月15日

  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]の価格比較
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のスペック・仕様
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のレビュー
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のクチコミ
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]の画像・動画
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のピックアップリスト
  • Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]のオークション

『Haydn ファーストインプレッション』 のクチコミ掲示板

RSS


「Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]」のクチコミ掲示板に
Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]を新規書き込みHaydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

Haydn ファーストインプレッション

2024/04/21 19:46(1年以上前)


スピーカー > Vienna acoustics > Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]

スレ主 gjkiさん
クチコミ投稿数:210件

TAD-ME1との位置関係です。

写真では分りづらいのですが穴は小さめです。

ラックスのYラグで接続しました。

TAD-ME1にはこれと言った不満は無かったが、その高解像度故に弦楽器がキツイ事もありクラシック用として本機を購入した。また、保管していたタオックのSPスタンドの天板サイズが、本機とほぼ同じであった事も理由の一つ。

ステレオ誌にロック・ジャズも良く鳴るスピーカーとの記事があったが正にそのとおり。
クラシック・ジャズ・ロック・女性ボーカルを数時間聴いたが、「Haydn」の名にふさわしくない(?)音が出る。

ベースはパワフルで迫力があり、ピアノは煌びやかで高域まで良く伸びるが、女性ボーカルではバックの楽器との分離や定位はイマイチ。肝心の弦楽器の音は硬さが感じられ、全体的な解像度にも不満が残るが、エージングと共に改善されると思う。

最後に注意点を一つ。
このスピーカーはYラグ又はバナナプラグの使用を前提としているらしく、スピーカー端子の穴が小さい。フルテックのFS-502が挿入出来ずに急遽ラックスのYラグを購入した。

一ヶ月後に再レビューの予定です。

部屋
幅:3.7M 奥行き:4.7M 天井高:2.7M
防音

書込番号:25708963

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:41件

2024/04/22 18:19(1年以上前)

>gjkiさん
はじめまして。Haydn SE SIGNATUREの貴重なレビュー、ありがとうございます。
自分はメインスピーカーにLISZTの旧モデルを使っています。
ロック、クラシック、ジャズといったジャンルを選ばずに鳴らせるところがやはり
このメーカーのスピーカーの醍醐味ですね。

一番上のモデルを除いてすべて作曲家の名前が付いている=クラシック向け
と思われていると思うので、そこはちょっと考えた方がいいと思いますけどね。
オーストリアのメーカーだけにこだわりがあるんでしょうかね。

ところで質問なのですが、以前のHaydnはスタンド固定用に底面にねじ穴が開
いていたのですが、SE SIGNATUREはどうなっているのでしょうか?
教えていただけますと、幸いです。

書込番号:25710146

ナイスクチコミ!6


スレ主 gjkiさん
クチコミ投稿数:210件

2024/04/22 21:03(1年以上前)

>求道者Kさん
こんばんは、はじめまして。

地震を考慮して、ブックシェルフスピーカーはスタンドに固定可能な物を原則選びますが、今回購入の「Haydn」には固定用の穴はありません。

専用スタンドがあり固定出来る事が購入条件でしたが、これと言った物が無く、結局手持ちのSPスタンドがジャストサイズで「Haydn」に決まりました

写真を見ていただければお分かりのように、地震対策はしています。
ホームセンターに有ったL型金物をSPスタンドに貼り付けて、スピーカーと接触する部分にはフェルト地を張り、キズが付かないようにしました。若干(かなり)見苦しいのですが。

スピーカーとSPスタンドの天板の間には、一時措置として、ホームセンターでみつけた滑り止めを兼ねた軟質プラスチックを、スペーサーとして四隅にはさみました。

SPスタンドの底板には、行方不明の付属スパイク&プレートの代わりに、鋳鉄製のSP-500を取り付けました。

このスピーカーは予想以上に高性能のようです。サブのスピーカーですが、基本的なセッティングを含めて、必要であればボードやインシュレーターの設置・SPケーブルの交換等、これからが楽しみです。

最後に、ここは価格.comの欄ですのでこれに関して触れておきます。
付き合いのあるベスト電器で買いました。購入価格は、今画面に出ているヨドバシの価格からポイントを引いた数字より僅かに安い金額でした。
いや、しつこい価格交渉はしていません。担当の店員には、「値段は任せます。」と毎回言うだけです。その店員曰く。「今はネットのほうが高いですよ。」

それにしても、モデルチェンジ前の本体価格28万円(ペア)に比べて高くなったものです。

書込番号:25710364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:41件

2024/04/22 22:07(1年以上前)

>gjkiさん
ご回答ありがとうございます。写真を拝見して、もしかしたら・・・と思っていたのですが
ネジ穴はなしですか・・・。

日本は営業戦略の巧みな会社の商品が売れて、他のいい製品が埋もれているのが残念です。
まぁ、そのメーカーのスピーカーが悪いとは思いませんが、みんな同じようなチョイスに
なっている現状が良いことかのか、疑問に思うことがあります。
自分もモデルチェンジ後の価格には驚きました。

設定を詰めていかれるとのことで、これから楽しみですね。
良さの分かる方がいるのが嬉しくて、つい書き込みしていまいました。
それでは。

書込番号:25710460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2024/04/22 23:15(1年以上前)

私も、このメーカーのスタンディングフロアタイプをサブで使ってます。
そつなく楽曲は選ばないスピーカーですね!
もしかしたら、クラシックオケよりJAZZBandの方が綺麗に鳴らせるようにも!
購入当時、大阪逸品館の店主がこのメーカーのスピーカーをテストスピーカーにしてたと記憶。
ちなみに自分の耳では音場がやや狭い為、スピーカー間をやや狭くして密度を上げたセットアップにしてます。

あ、スピーカーターミナルは、
トラペのワイラグを使ってます、
エージングはやや時間掛かる印象です。1年後かなあと記憶。



書込番号:25710557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/23 11:50(1年以上前)

笹にサブウーハ壊された

書込番号:25710988

ナイスクチコミ!1


スレ主 gjkiさん
クチコミ投稿数:210件

2024/04/24 21:15(1年以上前)

>ローンウルフさん、こんばんは。

>私も、このメーカーのスタンディングフロアタイプをサブで使ってます。

Beethoven Baby Grand Referenceでしょうか。店頭にHaydn SE SIGNATUREは無く、代わりに試聴したのがこれです。JBLとは反対の音調であるのが良く分りました。

>ちなみに自分の耳では音場がやや狭い為、スピーカー間をやや狭くして密度を上げたセットアップにしてます。

私もそのように感じました。このスピーカーは空間が広がるタイプではなく、音の密度が高く粘りがありウェットです。

書込番号:25712992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2024/04/25 12:37(1年以上前)

こんにちは
年齢を重ねていくにつれ、どうしてもウェットな質感に好みが移行。またボリューム上げた音の方がこのメーカーは能力が発揮するイメージでもあります。
普段聴いてるダイナミックスピーカーは、何れは処分してもウィーンアコは、この先残すと思います。

書込番号:25713562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:41件

2024/04/25 22:03(1年以上前)

>ローンウルフさん
はじめまして。
>ボリューム上げた音の方がこのメーカーは能力が発揮するイメージでもあります。
たしかに、自分もそう感じます。何より、ボリューム上げても聞き疲れしないんですよね。
大事に使っていきたいスピーカーですね。

書込番号:25714074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2024/04/26 15:08(1年以上前)

主さん
お借りします。
求道者さん、はじめまして。
いろいろコメント発信を読ませて貰ってます。
今後とも宜しくお願いします。
両氏さんの音の捉え踏まえ、このメーカーの特徴をコメントしました。
実はこのスピーカーメーカーじゃなくダリのメヌエットを買う予定でお店に!しかしメヌエットも良かったけど、、品の乏しい渡しには合わないと思い断念((笑)。
片隅でBilly Joelの曲が鳴ってたスピーカーがこのメーカーでして、、一発回答しました。
B&W800シリーズ見たく解像度系ではありませんがボリューム上げても煩くない。個人的に買って正解でしたね。






書込番号:25714824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「Vienna acoustics > Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]
Vienna acoustics

Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]

最安価格(税込):¥490,050発売日:2022年11月15日 価格.comの安さの理由は?

Haydn SE SIGNATURE HAYD SE SIG CRY [Cherry ペア]をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング