


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
先月に、大手家電のコ??マ経由の青コンシ会社の見積もりで
太陽光、蓄電池、エコキュートで500万だったので、
ここに相談して、yhの相見積もり、ソーラーパートナーズなどの一括見積もりをしました。
我が家の屋根的に、3.5前後ぐらいの太陽光が限界ということがわかりました。
子供が3人で今年5歳3歳1歳で、今後の成長を考えると太陽光は入れるべきと思っています。
皆様は太陽光、蓄電池の決めては何でしょうか?
1枚目青コンからの相見積もりでyh社
長州産業3.4kWが10枚
スマートPVマルチ12.7kWh(全負荷)
三菱EQが、54万3千円
合計314万なので、太陽光蓄電池で260万くらい
2枚目一括見積もり、県外業者
カナディアンソーラーCS6RB-270MSが13枚
ニチコンESS-T3MCK
合計、287万
3枚目一括見積もり、県内業者
エクソル、XLN108 -445X-XMB
XSOL 4.95-10-XSOL-L 10.0kwh 全負荷型
合計、285万
4枚目一括見積もりからの相見積もりyh社(妻経由)
Qセルズ、Q. TRON M-G2.4+43が8枚
Qセルズ、Q. READYシステム9.7kwh
計226万
4枚目の妻のラインにて、相見積もり取った所、
価格帯がさらに下がり、Qセルズの中では、最新の設備だと思います。
この価格差は、もしかしたら、青コンの500万見積もりからの、相見積もり、一括見積もりとなったから、価格がまだ高いのではないかと考えてしまいます。
自身としては、末っ子が家にいる間は、保証をして欲しいと考え、3枚目のエクソルの有償保証20年が魅力的だなと思いました。
しかし、4枚目のyh社の見積もり価格は侮れないとも思いました。
最終的な決めては何で決めましたか?
皆様の意見を聞きたいです。
もし、価格交渉するならこうした方が良い、とアドバイスなど頂けたら、嬉しいです。
書込番号:25709340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あらダディーさん
4枚目のハンファでいいと思いますよ。
奥様はプルーコンシャスを通さないで、yh直なんですかね?
値引き交渉ですが、yhは薄利多売の業者ですので、大きな期待はしないほうがいいです。あって端数切り程度。
書込番号:25709415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
回答ありがとうございます!
他の方のでも拝見しております!
妻のは、一括見積もりサイトから提示された金額をyh社の相見積もりを行いました!さらに差額が出て、衝撃を受けたので、最初のブルコンの見積もりを、提示したのが、失敗したのかなと思っています。。
Qセルズのパーフォーマンスは、魅力的です!
ただ、保証20年ほしいとなると、長州産業の方が良いのですかね?たかだか5年ですけど、そこがどうなのかな、と考えてしまいます。
書込番号:25710176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あらダディーさん
保証期間ですが、、、
わたしは15年で十分だとおもいます。
太陽光も家電品です。
初期不良さえなければ、そう壊れるモノではありません
補償ですから安心を得るのに有償で延長するのも否定はしませんが、15年持つものは20年待ちますよ。
その間で壊れるモノにメーカーも保証は付けませんよ。
故障が頻発するようなら長州は潰れます。
わたしが持つ10年前のシステムと現代のシステムはレベチです。
ほんの数年前
Panasonic HITがモジュール出力250wを超えた
変換効率も20%超え、、、と、驚いた時代でしたが、今は軽く400wをどのメーカーも超えてます。
余談ですが
PanasonicがHIT245を発売した時、生産工程のバラツキで245wを下回った製品をHIT240というブランドで直営店向けに安価で売ってました。
逆に250wを超えてしまう製品も出てきて、245wと
250wの両方をラインナップすることになりました。
現在では生産方法もコモディティー化され製造品質も安定してきてるので、そうは不良も出ないと思います。
わたしは保証期間を超えて故障したら寿命だと思うようにしてます。そして、直す事なく太陽光は撤去します。
卒FIT後の太陽光に魅力を感じません。付加価値を維持するには蓄電池という新たな設備投資が必要なので。
書込番号:25710209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 22:01:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/24 8:37:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 16:16:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 7:09:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 13:04:49 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/27 1:03:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 17:40:46 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 14:23:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 23:59:06 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/11 9:27:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)