スマホ、LINE歴が浅く、
LINEの使用は 文字と画像のやり取りしかしたことがなく
今回、 【 知りたいのは、LINEでんわのやり方 、 録音 、 長電話で画面オフの回避法 】です。
相手からの配信リンクで、LINEの電話をする ことになったのですが
操作法とその時の電話の受け方が不明。
できれば、わかりやすいよう、画像付きで教えてください。。
●疑問点
LINEでんわ で音声だけと 顔が映る2つのパターンがあるのは知っているが
@↑で 【 LINEでんわで、顔は写りますか? 】
A【 画面共有 などの 機能はあるの 】ですか?
B【LINEでんわ で 録音したい やり方は? 】
C【 長電話で画面オフの回避法 】
スマホは android12 。機種は moto g52j
長電話していると 画面が暗くなって通話アプリが
落ちるのだが、その時、電源ボタンを押すと再び画面が明るくなり
アプリの継続ができるが
LINEでんわ中にそれをして大丈夫か?通話が切れてしまわないか?
設定で1番長い 30分で画面がオフ に、しているが、心配。
※画面が暗くなって落ちている間は、通話が途切れ、聞こえない。。
スマホの設定は指紋認証や顔認証はしておらず、4桁のPINのみで
電源ボタン押すしか、回復法がない。
(初期の設定で電源ボタン押しても通話は切れないようになっていたが
これは他の通話アプリのみ? LINEでんわでも、して大丈夫なのか??)
D【 LINEでんわ中、触れてはいけないボタン、箇所はあるか? 】
タップすると画面が切り替わったりとか、
そういうのがあれば、教えてください。
ふだん、あまり電話をしないので 慣れてなく心配です。
スマホやLINEに詳しいかた
ぜひ、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:25717495
0点
1 映ります トーク 電話ボタン ビデオ通話
2可能 通話中の右下の画面シェアでできます lineにアプリ上表示の権限を与えてください
3スクリーンレコードで録画録音できますが容量が大きくなるので、録音だけならCube ACRというアプリを使うといいと思います
4一番手っ取り早いのは開発者オプションで画面offにしない 充電中にすることだと 充電しないとoffになるかも
開発者オプションは
設定 デバイス情報 ビルド番号を連打 7ー9かい?で使えると
設定 システム 開発者オプション
5電源ボタンはおさない
右上のカメラボタンは内側カメラと外側カメラの切り替え
真ん中の赤丸バツは通話終了
その他は説明通り
一応通話中もスマホ操作できます
機種によっては負荷かけすぎると動作不安定になったりするかも
ざっとですが以上
書込番号:25717592 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>fwshさん
詳しく、説明ありがとうございます。
教えていただいたことをググッてました。
録音のCube ACRというアプリは、自分の声だけでなく
相手の音声も同時に録音できるのでしょうか??
書込番号:25717904
0点
できると思います
端末によっては相性とかあるかもなので事前にインストールしてご確認を
https://biteki-seikat.com/kiso_telrec.html
書込番号:25717924 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/22 19:43:09 | |
| 3 | 2025/11/22 18:58:09 | |
| 8 | 2025/11/22 18:34:59 | |
| 2 | 2025/11/22 17:00:20 | |
| 1 | 2025/11/22 19:00:00 | |
| 0 | 2025/11/22 13:11:17 | |
| 2 | 2025/11/22 18:09:03 | |
| 0 | 2025/11/22 11:44:02 | |
| 0 | 2025/11/22 10:56:38 | |
| 4 | 2025/11/22 18:44:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






