


先日16年使った東芝のエアコンが急につかなくなり買い替えを急いでるところですが迷っています。
当初はお掃除機能とかはなく冷えるのは勿論ですがどちらかと言うと暖房時にしっかり温まるもので省エネの物を希望していましたが、量販店等できくと馬力のある上位機種が暖房効率も良く省エネだと言われそうなるともれなく色々な機能が加わり価格も上がると…
効率や省エネはそんなに変わってくるのでしょうか?
初期投資をした分満足度が上がればそれはそれで嬉しい事なのですが。
12畳程のLDKで南西角部屋の分譲マンションで今までは200V14畳を使っており首都圏に住んでいます。
私自身がとても寒がりで本当は石油やガスファンヒーターがいいのでしょうが犬がいる為使えず床暖もありません。
具体的にメーカーや型番なども教えていただけると嬉しいです。
どうか皆さんのお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
書込番号:25796683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鉄筋コンクリート造のマンションでしたら冷暖房負荷も大きくありませんし、これまで使ってきたものと同じ14畳用を選べばどれでも問題ないと思いますが・・・
https://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec107=14
販売店で聞けばより利益率の高い高級機を勧めるでしょうけど、特に欲しい目新しい機能が必要でなければ普及機で良いと思います。
高級機の方が省エネ、というのはセールストーク程度の認識で良いと思います。
ごく個人的な好みで言えば、日立か三菱がお勧めですので、このあたりでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001530808/
https://kakaku.com/item/K0001515258/
書込番号:25796720
3点

>yumigongonさん
こんにちは、ご使用状況わかりました、今迄のエアコンだけでの暖房で間に合ってたとすればダンニャバードさんの14畳タイプで
行けるかと思います。
しかし、他の暖房器具へ頼らず、エアコンだけでもう少し暖房が欲しいとなると、18畳タイプになります。
おすすめは
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001515259_K0001530809_K000
1532073_K0001606712&pd_ctg=V026
お選びのポイントはここのユーザーレビューの高いもの、評価者は一人ではなく、数人以上の方が5に近いものがおすすめです。
この中に2024年タイプがありますが、評価が無いのは新型のためです、エアコンは成熟商品であることから、昨年タイプを引き継いでるとお考えください。
評価の高いものでも万一に備え長期保証もお考えください、それに施工技術も寿命に反映されますのでしっかりした施工をされてください。
書込番号:25796801
2点

他の方のおっしゃる通りスタンダードモデルでも
暖房効かないというのセールストークでスタンダードモデル
から選んでも良いと思います。違いはプレミアムモデル
が立ち上がり時の暖房能力が違うので効く速さが違う
だけで部屋が暖まってしまったら差はないです。
私も自室のをプレミアムモデルが壊れて
ミドルローエンドのモデルに昨年末に換えましたが。
首都圏で今年冬0℃になったのですが。問題なく
暖まりますよ。暖房が吹き出し始めるのが10分が15分に変わった
位の感覚です。
本体が安めで丈夫で空気清浄フィルターも標準
でコンパクト室内機のこちら
イオンとかコジマとかで扱いあったと思います。
三菱重工ビーバーエアコンSRK4023T2-W
https://kakaku.com/item/K0001525038/#tab
https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/t/2023/
空気清浄フィルターも標準でコンパクト室内機で
24時間のサポートセンターの電話ありで
土日祝の修理も行っている。室外機が外気温50℃まで対応
ダイキンS404ATEP-W
https://kakaku.com/item/K0001611348/?lid=itemview_relation18_name
https://www.ac.daikin.co.jp/kabekake/products/e_series
三菱電機 霧ヶ峰 MSZ-GE4023S-W
https://kakaku.com/item/K0001515258/?lid=itemview_relation6_img
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/product/2023_ge/
書込番号:25796831
2点

ご丁寧に返信ありがとうございます。
セールストークうま過ぎで心持って行かれてしまいます(それが仕事ですからね…)
参考にし色々調べてみたいと思います。
書込番号:25796925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
18畳も視野に入れてもいいのですね。
お勧めのサイトを良くみて検討したいと思います。
又疑問点があれば質問させて下さい。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:25796935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>グリーンビーンズ5.0さん
温まるまでの時間に差が出るという意味なのですね。
なるほどです。
お勧めいただいた機種を良く検討してみたいと思います。
又疑問がある時は質問させて下さい。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:25796946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今までは200V14畳を使っており首都圏に住んでいます。
みなさんスタンダートモデル押しですが
故障したエアコンもスタンダートモデルなの?
スタンダートだったらいいかもしれないが
もし当時の上位機種で低温暖房能力高いやつだと
入れ始めの暖まるまで強風時間ながくてうるさいとか不満でませんか?
余計なお世話ですが
書込番号:25797087
1点

>FIND88さん
こんばんは、遅くにすみません。
今まで使っていたのは16年前に購入した東芝の上位機種だったと記憶してます。
冷房は充分冷えたのですが暖房が今ひとつでした。
なので今回買い替える際には暖房能力が高い物がいいと思った次第です。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:25797215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私自身がとても寒がりで本当は石油やガスファンヒーターがいいのでしょうが犬がいる為使えず床暖もありません。
これが手足からの冷えとかからくる冷え性ならプレミアムモデル、スタンダード
モデルの問題ではなく、解決せずホットカーペットとか
こたつとか併用でないと解決しないとおもいます。
書込番号:25797602
4点

後は、ミドルエンドのモデル
ダイキン S403ATFP-W
https://kakaku.com/item/K0001524438/?lid=itemview_relation11_name
https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/2023/products/f_series
暖房が効かないというのは偶々来た工事業者が良くない
工事業者とかに当たると施工不良で暖房効かない
とかはあります。
書込番号:25797613
1点

>里いもさん
こんにちは。
先日教えていただいたサイトを開く事ができないのですが他に方法はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25799097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001515259_K0001530809_K000
1532073_K0001606712&pd_ctg=V026
失礼しました、長いので途中の折り返しで切れてました。
書込番号:25799124
1点

やっぱり切れますね。長いけど手入力していただけませんか?
書込番号:25799128
1点

1,当方書き込みのURLを最後までコピーします。
2,価格.comの最初の画面を表示させます〜そのURLを消します(削除)〜そこへコピーしたURLを入れます。
3,2行目辺りに出る「価格com 壁掛けエアコンの比較表〜」をクリックします。
書込番号:25799145
1点

>里いもさん
ご返信ありがとうございます。
私の力量の問題で開く事ができませんでした。
家族が帰宅したら再度試してもらいます。
何度もお答え頂きありがとうございました。
書込番号:25799195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yumigongonさん
一部入れ替えて機種名で書きます.価格はここの表示です。
三菱 MSZ-GE5623S 95.800円
三菱 MSZ-ZW5623S 152.500
日立 RAS-AJ56N2 95.800
ダイキン S563-ATEP 134.000
三菱は国内生産でおすすめです。
書込番号:25799203
1点

なんかいろいろ提案されているけど、お掃除機能付きの省エネ機種とシンプルなエントリー機種を比べても意味がない。
今年は補助金がでているので、省エネ機種以外の選択はないと思うよ。 25000円程度でる。また市町村でも出ている場合があるので、要チェック。
省エネの指標の問題があるとは思うけど、ペットのためにつけっぱなしにしている環境で省エネ機種のメリットが実感できないなら、詐偽商品だと言う人がいてもふしぎじゃない。
書込番号:25799908
0点

>アルバイトもどき エアこん屋さん
こんばんは、アドバイスありがとうございます。
残念ながら補助金が出ない地域に住んでおりまして出る所が羨ましいです。
充分検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25800554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

国の補助金は日本ならどこでもでますよ。 たしか合計5万以上にしないといけないので、宅配ボックスや節水シャワーとかあわせ技を使わないと駄目。
常連さんは 知っていて黙っているのかな? 意地悪だね。
書込番号:25800679
1点

>アルバイトもどき エアこん屋さん
こんにちは。
そうなんですか知らなかったです。
調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25801446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>グリーンビーンズ5.0さん
こんばんは。
質問があるのですが、ダイキンのS404ATEPとS404AEPとは別物なのでしょうか?
仕様は同じ様に思うのですが…
量販店ではATEPはカタログに載ってないのでわかりませんと言われました。
お手隙の時で構いませんのでよろしくお願いします。
書込番号:25801936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yumigongonさん こんにちは、
>グリーンビーンズ5.0さんへご質問ですが、当方の見解を書かせて頂きますと、
ATEPは設備業向けで量販向けではなく、AEPが市販向けで同等品と思います。
https://www.airmatsu.com/detail/index.jsp?pid=32152&stid=1
設備業者向けはマンション等で一棟百台も同じものが必要で、競争に勝てるよう、多少安いのが普通です。
書込番号:25802080
1点

>里いもさん
こんばんは、ご丁寧にありがとうございます。
同等品という事ですね。
わかりました。
ちなみに個人的なご意見で構いませんので価格は考えずに、ダイキンS404ATEP、三菱重工SRK4023T2、日立RAS AJ40N2ではどう順位をつけますか?
よろしくお願いします。
書込番号:25802154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>質問があるのですが、ダイキンのS404ATEPとS404AEPとは別物なのでしょうか?
仕様は同じ様に思うのですが…
量販店ではATEPはカタログに載ってないのでわかりませんと言われました。
お手隙の時で構いませんのでよろしくお願いします。
AN404AEPは家電量販店向けででS404ATEPは住宅設備業者向け
で販売ルートの違いです。製品は一緒です。
近くにEDIONかケーズデンキがあれば家電量販で買うなら
オリジナルモデルがありオートルーバーと室外機が錆に強い塩害仕様なので
それを選ぶのもありだと思います。
書込番号:25802472
1点

5.6KWも量販店ではAN564AEPになります。
個人的にはダイキンが一押しです。
猛暑に対応の外気温50℃対応室外機。空気清浄フィルターが
標準なので空気清浄機能も標準 コールセンターが24時間365日
土日祝もサービスが動いていて修理対応で丈夫。少し高め。
第2に三菱電機、丈夫 室外機46℃対応、集塵フィルターオプション
第3に三菱重工 丈夫 室外機45℃対応 空気清浄フィルター標準
オートスイング標準 比較的安い
書込番号:25802488
2点

三菱電機の場合上位機でないと空気清浄フィルターの集塵フィルターオプションで
室外機外気温50℃対応ではないのが比較でしょうか。
書込番号:25802509
1点

>ダイキンPS404ATE、三菱重工SRK4023T2、日立RAS AJ40N2ではどう順位をつけますか?
当方自宅へ5台、関係先へ2台色々なメーカーを使ってますがダイキンだけは縁が無くて使っていません。
重工も建造する豪華客船の各室へ使われてるかわかりませんが、使っているのは霧ヶ峰3台、日立2台、パナ2台です。
使われてる部屋のそれぞれ異なり、使用される時間も違うので一概には言えませんが、一番最初につけた霧ヶ峰が18年使えたこと、音が静かだったことから安心感があります。
それと、数量的には不確実ですが 長年個々の書き込みを見て、トラブル相談で書き込まれるブランドなどから、結果的におすすめブランドが浮かぶわけです。
製造国ですが、日立とパナは中国製でした。
書込番号:25802553
1点

>里いもさん
>グリーンビーンズ5.0さん
何度もご丁寧にお答え頂きありがとうございました。
今回色々なアドバイスを頂きエアコンに何を求めるのかが自分の中で明確になり選ぶ基準がわかった様な気がします。
本当にありがとうございました。
書込番号:25802761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 18:54:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 15:37:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:22:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 17:32:00 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/17 17:59:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 15:48:53 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/13 13:38:49 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/15 17:45:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





